
皆さんこんにちは!
静岡大学自動車部です!
今回も活動報告の続きです
11/1
・シビック
練習会後は毎度おなじみの洗車です
大祭に向けてコンパウンドもかけています
・ミラ
前回のキョウセイでリバースに入らなくなったミラのミッション
試しに長年交換していないであろうミッションオイルを交換
......入りませんね!
来週はミッション降ろしです!(白目)
・部車アルト&スイスポ
売れそうな部品を剥ぎ取っていきます
きたないオイルブロック 使えるかな?
月初めの活動なので部会を行いました
大祭の内容確認、練習会参加者確認、その他もろもろについて話し合いました
さすがにこの時期の野良部会はしんどい😭
11/8
・シビック
前回のキョウセイ練習会で傷つけてしまったバンパーの修復
痛々しい 車には問題ありませんでした
ホルツの修復用パテを盛ってサンドペーパーをかけていきます
一流修復師・宮川 そういえばこの人MR-Sのバンパー割って修復してたなぁ
研磨行為に並々ならぬこだわりを持っているようです
綺麗になりました
・ミラ
ミラは遂にミッション降ろし始動
1年生に率先して頑張ってもらいます
シビックとは当然勝手が違うため、みんな手探りでの作業です
ドラシャ外し ミラのミッション降ろしはシビックと比べるとか~~~なり楽でした
やはり車はマクファーソン・ストラットとトーションビームに限る(?)
・SUAC 個人車部
HA11のアルトにずっと乗っていた藤田先輩が遂にアルトを降りることに
次の車は......?
NAロードスターです!いいですねぇ!
FF乗りが多いSUAC内では貴重なFR車です!ほとんどノーマルの外見がウツクシイ......
そして手放した藤田先輩のアルトは......
1年生の住吉くんが乗ることになりました!
藤田先輩が乗っていた車なのでメンテナンスは完璧です!しかも普通にエッセより速くてクソむかつく羨ましい!
大事に乗ってあげてください!
佐藤先輩のRX-8は遂に車高調を導入!
天下のオーリンズです しゅごい......
11/11
第19回静大祭in浜松
今年もやってきた静大祭
昨年の模擬店もそれなりに繁盛したのですが、折角なら車に関した展示したいよね!という事で
シビックの展示を行いました!
シビックの他に、スピードハート様から頂いたエンジンオイル、ENKEI様からお借りしたホイールも展示させて頂きました!
上から順にPFM1、GTC01RR、RS05RRです!メチャ軽い!
1日目は1号館南の駐車場にて
広いスペースを借りることができたので、助手席でVTECのフル加速体験を......
いつの間にかすごい人だかりです
横乗りして楽しんでくれてるチビッコと、チビッコより楽しんでいる運転手僕☺
やっぱり、シビックぅ......魅力やね!
2日目は総合棟入り口右側にて
ここは人目に付きやすいらしく、多くの方が見に来てくれました👏
チビッコよりも親御さん(特にオジサマ方)の方が興味深々なご様子......?
様々なお話を聞くことができて、こちらも楽しかったです
シビックのスペック表なんかも作っちゃったりして(実際は書ききれないくらい色々加工してあります)
モニターにて、今年度の静岡大学自動車部PVも再生しておりました
こちらにも多くの方が興味を持ってくださいました ありがとうございました!!
こちらです↓
両日共に大盛況でした!本当にありがとうございました!
この展示で少しでもモータースポーツに興味を持っていただけたら嬉しいです!
部員も随時募集中です❤
今回の報告はここまで
それでは!ノシ
Posted at 2018/12/15 21:54:49 | |
トラックバック(0) |
活動報告 | 日記