
どうもこんにちは部長の永田です
前回の活動報告の続きをば
5/16
シビック
多分2月くらい?フットレストがもげました。走行中に。
フットレストレスは流石にしんどいので社外品を購入
車体加工大好き男 宮川
ええやん?
そして全日本に向けてメンテナンス
エンジンオイル・ミッションオイルを交換
1年生に教えながら作業を行う2年生達
輝きがまぶしい......
スピードハートさんからご協賛頂いたオイル
去年とは違うオイルだよ!という情報だけを受け、ここ2ヶ月使っておりましたが......
鈍感な僕にはフィーリングの違いはあんまり分かりませんでした!すいません!
しかし去年のこの時期に見られたような、リバースギア関連の故障も現れず、何より連続走行でオイルが高温になっても3速の入りが悪くならないため、やはり色々と向上しているのだと思います
何度も書きますけど、そもそも昨年からエンジンミッション周りに全く問題が発生してないのがオイルの性能を物語ってますね
スピードハートさん、本当にありがとうございます!
ブレーキフルードはキャリパーOH時に全量交換済
その後フルードの漏れ等は確認できなかったため大丈夫でしょう
そしてシビックのリアスポ
せっかくハイマウントついてるなら光らせようぜ!と配線加工
ええやん?折角ならイマドキのLEDにしたいっすね
そして練習会後のホイール洗浄
見覚えのある感じがすごい
Deja vu I've just been in this place before......
いやまあ俺この年は部活におらんけど
そして15インチ化により、Youtubeとかにいるアホな外人ばりにハミタイだった住吉アルト(?)
流石に危険なのでフェンダーをひっぱり無理矢理収めることに
ヒートガンも使わずツメ折り機でそのまましばいている.......
入りました(タイヤの)先っちょだけだけど。
いやアカンでしょ。早くホイールを買い替えましょう
この車は?
なんとM1年で新入部員の本家さんのNCロードスター!
以前乗っていたフィットハイブリットがウン十万で売れたのでGW中に買ったそうです。ヒェ......
安定の鑑賞会
フルノーマルでピッカピカです。5穴114.3だァ.......
ドア閉めた時の音に剛性のたくましさを感じる パキ......じゃなくてバァン!でした
この方は今年からの入部なのですが、年を偽り新入学生として部活の見学に来たり、スタッドレスのままATのフィットで雨の日に峠へ走りに行き「どアンダー出て死ぬかと思いましたよ~」と笑顔で語るなどサイコ面白い方でした
練習会とかドライブとか沢山いきましょー!
1年生の中には、免許取ったら兄貴のNDロードスターに乗るんですよ~なんて言ってる子も。
見てますかOBの方々 SUACは再度ロードスター部になろうとしています
これはインプレッサ部&ハイパワーターボ四駆部への流れですね間違いない
5/23
半年近く放置されている不動車ミラ
1年生用の車がないと士気がダダ下がりになるため、テコ入れのため新しい部車を買うことに
折角なら1年生に車を選んでもらおう!という訳で、予算15万で中古車を探してもらってました
それより入部してすぐ1万円の臨時徴収をポンと出せるのが怖い ブルジョアジー......
1年生の前半はカーセンサー 後半以降はヤフオクメルカリを眺めてしまうのが自動車部員
そのうちウォッチリストが買いもしないパーツで埋まりますよ。ふふ......
そんなこんなで購入したのがこれ
スズキ アルトラパンSS
走行距離は20万(部内最高距離!) エンジン載せ替え済み タイヤバリ溝でシートレール付き 純正加工フル直管
これを週末に岐阜から回収してきました
懺悔します 僕と大森くんで行きました 岐阜タンメンおいしかったです
いや~~~ラパンSSめっちゃカッコエエですねぇ~~~~~~~~
エッセと違って純正でこんだけカッコエエのはクソむかつく羨ましいですね
早速オイル交換とブレーキ周りの点検
実際に1年生にやってもらいます
みんな大変イキイキしてらっしゃる やっぱり車への愛着って大事っスわ......
付属のシートレールに部庫のボロバケを組んで早速取り付け
みんなもフルバケ、いれようね!←フルバケに命を救われた男
試しにと純正オーディオに入れた僕のマリオのサントラが出てこなくなりました
どうやら故障していた模様
折角だしこのままオーディオ買いに行こうぜ!とアップガレージ浜松へ
ジャンク扱いのケンウッドの1dinユニットを購入
折角だしこのまま付けようぜ!と再度大学へ
この行動力がマブシイ......
個人的には全員が協力して作業している感じが印象的でいいな~って感じでした
この勢いのまま今後の活動も楽しくやっていけるといいですね
一方で僕と河野さんはナンバーをカチ上げておりました ヤカラかな?
不正改造は犯罪です!(念のため)
6月は不正改造車取締強化月間でした 部員のみんなは勿論大丈夫だよね?
今回はここまで
次回は怒涛の全中部です 結果はいかに?
今回はここまで!ノシ
Posted at 2019/07/30 14:33:34 | |
トラックバック(0) | 日記