
こんにちは、部長の塚越です。
お久しぶりです。
今回は2/20MI様主催キョウセイドライバーランドで開催されたジムカーナ練習会を振り返ります。
走行したのは部車シビックの選手3人(塚越、岡、石原)、部車ラパンの2人(堀、石黒)、本家さんNCロド、ニシケンさんピンゾロです。
またOB・OGの方々も一緒にエントリーをし、河野さん・だーやまさんは毎度のこと、尚さんとむとちんさんも参加しました!
このお二方については太古の昔のブログをご覧いただけると登場しておりますのでよかったらご覧ください!
伊吹先輩アコードは諸事情(詳しくは前回のブログ参照)により参加できませんでした。
午前中、僕が走行しているとやけにうまく運転できている回がありました。
ただリアがスライドしてるとき引っかかるだけで
ピットに戻ってタイヤを見てみると・・・
パンクしてるやんけ!!!!
正直めちゃくちゃうまくいってた(個人談)のですがこれじゃあ走れません。
トレッド面にいくつか亀裂がありましたが、パンクにつながるような深いものは見当たりません。
タイヤの少ない弊部には痛手でした…
ターンが課題だった広報、石原くん。
だいぶスムーズにできるようになってきましたね。
あとはタイミングよく引ければ、デフだけに頼らずターンできるようになるね。(ドラシャも折らないし)
相変わらずいつもが絶好調な副部長、岡くん。
最近は僕も似たようなタイムで走れるなったのでいつもいい勝負になります。
ここのところ、すべての練習会でタイム差が1秒つくことないんじゃないかな?
ラパンで走行した1年生の堀くん。
サイドターンできてるやん!?
頑張りすぎてタイヤこんなんなってました()
ラパンでこれなら僕が引退した後も安心だね…(´;ω;`)
同じくラパンで走行の石黒さん。
だいぶアクセルが踏めるようになってきました。
その調子でどんどん踏み抜いてください!(これがフラグになるとは1ミリも思っていない部長であった)
最近はほとんどシビックと同じペースで参加の本家さん。
ハイグリップタイヤではないものの、
ターン後の立ち上がりでうまくトラクションかかってる気がします(FR乗ったことないので適当)(これは良いフラグ)
ニシケンさんピンゾロは相変わらず滅茶苦茶カッコいい・・・
走るとき、だいたいおじさんが一人か二人は見てます()
尚さんヤリス!!!
こんな最新の話題になってるクルマが横向けてるとこ、なかなか見れませんよ!!!
むとちんさん86!
なんとこの86ターボなんです!
後期のこの珍しいカラー、しかもターボ!!!
うちのOBの方々は金持ちばかりですね^^
お昼ご飯はいつものうどんの屋台、どん舞さんのどてうどん
そして午後最後のタイムアタック・・・
部長、コーナー3つで赤旗事件
正確にはパイロンを正面から食べちゃったため、走行中断しました・・・
(そんなことになるなんてつゆ知らず、河野さんの後ろで待機してる私)
そんでもって岡くんもあまりうまくいかずタイム出なかったようで、、、
改めて本番に弱いなと思い知らされました・・・
上位タイムを出している人たちと比べるとまだまだブレーキやラインに課題が残ります。
強者ぞろいのこの練習会でトップタイム出せるよう頑張っていきます!!!
それではまた次回!
Posted at 2021/04/05 16:34:06 | |
トラックバック(0) | 日記