• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kamakamaのブログ一覧

2013年11月06日 イイね!

どこをとっても、画期的。

どこをとっても、画期的。


2代目(90系) カローラ ワゴンを見かけました。









初代(70系)カローラワゴンは、4代目カローラがベースとなっていてFRでした。



カローラシリーズが5代目(80系)となり、クーペ(レビン)以外がFFとなっても
ワゴンはモデルチェンジされず、継続販売されました。



2代目カローラ ワゴンは、6代目のカローラが登場したのと同時に初のモデルチェンジ。
やっとFFとなりました。



2代目カローラワゴンのモデル中期に、初代レガシィが登場。
日本でもステーションワゴンが市民権を得たため、
2代目カローラワゴンも現役当時は徐々に台数が増え始めたと記憶しています。



3代目(100系)カローラワゴンは、結構、売れましたね。
カローラワゴン専用のCMも放送されましたし、街中でもよく見かけました。



● 3代目カローラワゴンのCM









さて、見かけた2代目カローラ ワゴンは、「Gツーリング」グレードでした。

確か、ワゴンシリーズのトップグレードだったと思います。



分類番号が2桁で、MT車でした。



同世代のカローラセダンやカローラレビンですら、滅多に街中で見かけなくなりました。

それらよりも販売台数が少なかった(であろう)ワゴンは、今では、全く見かけません。

そんな中で、久しぶりに2代目のカローラ ワゴンを目撃したので、かなり興奮しました♪


Posted at 2013/11/06 20:42:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 街で見かけた珍しいクルマ | クルマ
2013年11月06日 イイね!

次期ギャランは、ルノー メガーヌがベース!?

三菱自動車のプレスリリースより。



………………………………………………



ルノー・日産アライアンスと三菱自動車は5日、
商品、技術、生産能力を3社で共用する新たなプロジェクトを共同で検討することに合意しました。
これにより、日産と三菱自動車の戦略的協力関係が、
ルノー・日産アライアンスにまで拡大することになります。



~(略)~



ルノーと三菱自動車は、まず、
ルノーの車両をベースにした三菱ブランドの新型セダン2車種の発売を、
以下の前提で検討しています。
それ以降のプロジェクトについても今後検討を行っていきます。

●セダン第1弾は、米国およびカナダのDセグメント市場に投入を予定するもので、
生産場所は韓国、釜山のルノー・サムスン工場

●セダン第2弾は、グローバルのCセグメント市場に投入を予定するもので、
生産工場は現在協議中



~(略)~



………………………………………………



「グローバルなCセグメント」は、
三菱は「ギャラン」、
ルノーは「メガーヌ」かな!?





どうせなら、


ルノーがケータハムと共同開発中のアルピーヌを
三菱にOEM供給してほしい…
(スタリオン?)










今後は、

フランス車やルノー車のイベントに
堂々と愛車のギャランAMGで行けるね♪(ぇ)
Posted at 2013/11/06 06:05:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマのこと | クルマ
2013年11月05日 イイね!

【FIAT & ABARTH 500 全国ミーティング 2013】 その2

【FIAT & ABARTH 500 全国ミーティング 2013】 その2



【FIAT & ABARTH 500 全国ミーティング 2013】の画像をUPしました。










今回UPした画像は、2代目Fiat500です。





【FIAT & ABARTH 500 全国ミーティング 2013】 その4



【FIAT & ABARTH 500 全国ミーティング 2013】 その5




Posted at 2013/11/05 19:33:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2013年11月04日 イイね!

チンクエチェントが紹介されているサイト

チンクエチェントが紹介されているサイト












日本では存在が知られていない(忘れられている)「Cinquecento」。






そんなCinquecentoが紹介されているサイトがあります。






● 個人オーナーさんのブログ

http://blogs.yahoo.co.jp/horijoe27/63942777.html(前編)

http://blogs.yahoo.co.jp/horijoe27/63942789.html(後編)




● ショップさんのブログ

http://www.reno-auto.net/wp/archives/7990






オマケ・・・

● ネタにされました(笑)

http://www.reno-auto.net/wp/archives/5921












ケミカル品(パワステフルード強化剤)のパッケージ。

コレは、明らかに、「Cinquecento」のインパネ(笑)

パワステの設定が無い「Cinquecento」に、このケミカル品を使え・・・と!?(爆)


Posted at 2013/11/04 18:42:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2013年11月04日 イイね!

【FIAT & ABARTH 500 全国ミーティング 2013】 その1

【FIAT & ABARTH 500 全国ミーティング 2013】 その1



【FIAT & ABARTH 500 全国ミーティング 2013】 に参加しました♪











ほんの数日前までの天気予報ではイベント当日は雨の予報でしたが、

イベント当日は一瞬パラパラと雫が落ちただけで済みました。





同型車のオーナーさんとお会い出来、奇跡の2ショット撮影も成功♪

大勢の方とお話が出来て楽しい一日を過ごすことができました。

イベントスタッフの皆さん、参加された皆さん、ありがとうございました。





会場の一般駐車場に停まっていたクルマを中心に(コラ)

フォトギャラリーをUPしました。



【FIAT & ABARTH 500 全国ミーティング 2013】 その1


【FIAT & ABARTH 500 全国ミーティング 2013】 その2


【FIAT & ABARTH 500 全国ミーティング 2013】 その3





イベントの模様(画像)のUPは、また後日に。

















イベントで購入したもの♪













いにしえの「アバルト」のエンブレム。












爆笑!!


こういうセンスは見習いたいものです(笑)


Posted at 2013/11/04 16:55:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「愛車候補だったクルマ http://cvw.jp/b/180050/48739556/
何シテル?   10/31 13:09
自他共に認めるクルマ好き。 特に『カルトカー』と呼ばれる「様々な理由で世間一般に認知度が低いクルマ」が大好き。 性格は「天の邪鬼」。 クルマ選...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3 4 5 6 7 8 9
1011 1213 1415 16
1718 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

リンク・クリップ

▲ンタイ車乗りの逸話 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/10 14:40:41
スズキ セピア と 一世風靡セピア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/31 07:40:55
三菱ギャラン・アクセサリーカタログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/12 16:22:54

愛車一覧

ルノー クリオ・エステート ルノー クリオ・エステート
急逝した兄の愛車を引き継ぎました。 ベルギー仕様の並行輸入車。 排気量1200cc+タ ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
オープン車(プジョー206cc)を手放して1年半ほど。 イロイロ悩んだ結果且つ自分自身 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての愛車「ギャラン AMG」です。 そして、自分のクルマ趣味があらぬ方向(?)に向か ...
アルファロメオ その他 アルファロメオ その他
2代目の愛車「アルファロメオ 146ti」です。 初めての輸入車であり、 初めての左ハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation