• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月21日

立ち往生

立ち往生 昨日の事です、愛知県から来た取引先担当者と得意先廻りをしてたんです。
彼の運転で・・・クルマは彼の会社のライトバン、プロボックス。

先日からの寒波で若干の積雪が残る福井県内でしたから、
僕:「この時期はスタッドレス履いて来ないとマズいよ、特に県境あたりは。」
彼:「はぁ、そうですか。じゃ来月はスタッドレス履いて来ますね。」
そんな会話をしながら・・・段取りの都合上、Uターンする必要に迫られて脇道へ。

そこは田んぼのあぜ道ですが、路肩が土で中央はちゃんとアスファルト舗装してある道です。
彼はUターンの為、路肩にクルマの右側を乗り入れたのです。
しかし・・・そこは粘土質の深い「ぬかるみ」でした、とたんに前輪は空転。

僕はスグにドアを開けて車輪の状況を見ましたが、それは画像の通り・・・
上左が右前輪、上右が右後輪です。(ダメだ、こりゃ)と直感しましたよ(笑

彼:「どうしましょう?」
僕:「どうって、もうダメや。コレFFやろ?うん、あかんあかんっJAF呼ぼうや」

しかし待てよ、スグ近くにガソリンスタンドが!!
彼は靴を泥だらけにしながらも、救援要請に行きました。僕は「降りても無駄」だと悟りましたから一歩も降りずに待機(笑

結局牽引ロープで引っ張ってもらい脱出しました。
画像下は脱出後の現場。ドアミラーの下にアスファルト舗装が見えるかと思いますが、まさかこんな酷い「ぬかるみ」だったとは!

ガソリンスタンドは引き上げの手間賃を「要らない」と言う(!)
「そう言う訳にはいかないです」と彼はガソリンを満タンにして、強引に作業料\1000の伝票を切って貰い代金を払ってました。

その帰り道・・・
彼「この作業料の経費請求、経理がうるさいんで困ったなぁ~」
僕「仕方ないやろ、ハマったんやし。」
彼「ホントにうるさいんですよ、ウチの経理って。」
僕「なら作業料名目以外で売り上げしてもらったら良かったんか?で、何を買ったことにするんや?香水?ガソリン水抜き剤?その方が変やわ。いつでも俺が証言してやるから心配せんでもいいって!」

僕もまさかこんな事になるとは!!?山の中とかじゃなくて良かったですが(笑


ブログ一覧 | アクシデント | クルマ
Posted at 2008/11/21 12:59:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/7 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

俺はいつだって左足ブレーキ、アクセ ...
ウッドミッツさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

脱脂シート、PACプライマーこうた ...
hiko333さん

南海ミッション〜ネタバレなし〜!^^
レガッテムさん

南海トラフ地震関連解説情報について ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2008年11月21日 13:41
経費であくまで・・・

この前タクシーにチップ渡したのが1.000円^^

愛想よかったんで(^o^)♪
コメントへの返答
2008年11月21日 22:41
まぁ、スタンドもホントにすぐ近くだったのですが、それにしても手間賃を取らないなんて!!

しかも車は県外ナンバーですし・・・返って気の毒になっちゃいますよ。
(僕は車から降りなかったけれども・笑)

でもイイですよね、こんな対応。二言目には「銭・ゼニ!」って言うより。

反面、お店なんかで店員さんのちょっとした対応のマズさに、凄く目くじら立てて怒ってる人いますよね?
ああいうのクレーマーって言うんかな。
2008年11月21日 20:53
車を押すことも無く、無事レスキューされて良かったですね。
写真のタイヤの埋もれ方凄いです、車から降りなくて正解です(笑

私も雪山の林道で単独でスタックした事があります。
ずっと車体の下の雪を掻き出して、何とか脱出しました。
死ぬと思ったよ~(爆
コメントへの返答
2008年11月21日 22:46
>車から降りなくて正解です(笑

でしょ?降りても処置のしようがないもん。
このあと、彼と食事したんですがラーメン屋の床が(泥!)

>雪山の林道で単独でスタック

僕も昔は何回もありました。そう言えば昔、冬は皆クルマにスコップを一丁積んでましたよ、コレ北陸の常識でした。
2008年11月21日 21:03
無駄に動いて靴やスーツを汚すと

そちらの方が高くつきますから・・・^^。
コメントへの返答
2008年11月21日 22:49
どうせ僕の安物服なんかどうでも良いんですが、降りたって「処置無し」で、汚れ損になりますから。

しかし路肩に侵入して一車長くらいは土も硬かったんですが・・・(笑
2008年11月22日 14:53
お見事!(笑)
このタイヤ洗うの、楽しそうですね!

カンジキとか履いて出れば良かったのに…?
やっぱりクルマには牽引ロープとか常備してないと駄目ですよね~。

…にしても、その彼と1ベイカー11さんの力関係がよく判る出来事ですね(笑)彼、そうとうビビッてた…?
コメントへの返答
2008年11月22日 17:14
あはは!カンジキですか、僕は見た事もありません。

牽引ロープとブースターケーブルくらいは携行すべきなのかも・・・僕は例の充電不良トラブル以来ブースターケーブルは積んでますが。

>彼、そうとうビビッてた…?

スタンドでは、彼も気が済まなかったと見えて、店の人に「そう言う訳にはいきませんよ!」と\1000を払って御礼を述べていたんです。
僕としては「お金要らない」と言われて、素直に引っ込むようじゃ 返って(人間的にずるいヤツやな)と好印象を持ちません。よしんば相手の好意に押し切られたとしても、一言「払わせてくれ」と食い下がるべきだと思うんですよ。

その後になって経費が云々言うもんですから・・・タダだったら(面子が立たない)のであれば会社に請求するな!つ~の(笑
2008年11月22日 23:07
この場合は、自腹でスパッと払っても良いかと。

これからの季節、明日は我が身・・・・
気を付けねば ☆☆
コメントへの返答
2008年11月23日 9:26
>自腹でスパッと払っても良いかと

ええ、ただ「ぬかるみ」がこんなに深いとは誰にも予測できず、不可抗力とも言えるんですがね^^

>明日は我が身・・・・

そうですね、4駆といってもプレオなど腹が低いですから、カメの子になる可能性が充分にあります。
その点ジムニーはいいですね!?

プロフィール

「サイレント・インベージョン(silent invasion)

https://youtu.be/FY0Qr3KnVmk
何シテル?   08/07 22:54
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation