• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月10日

MF誌 '77/01号 Uカー/'72 日産フェアレディ Z 2by2

MF誌 '77/01号 Uカー/'72 日産フェアレディ Z 2by2 当時レーシングドライバー並みの「走り」のレポートが出来る、数少ない自動車評論家(と、認められていた感のある)の岡崎宏司氏が、毎号いくつかの中古車を評価する記事。

毎号登場する中古車はどちらかといえば絶版スポーツや外車が多く、カローラやコロナといった一般庶民車はあまり出て来ません。また新古車に近いタマも頻出しますのでさながら試乗レポート的な内容になったります。

49年1月に登場した2by2、その実用性の高さと乗りごこちの良さを高評価しています。
この時点で新車のZはL20・直6エンジンが電子制御燃料噴射に換装されており、この個体・5年落ちのZはまだSUツインキャブを装備したいわゆる「未対策車」と言う事になります。

個体としても状態が良く、概ね良い評価をされていますが、Zに限らずこの時代のSUツインとATの組み合わせは冷間時の不調が多かったと思います。
ブログ一覧 | 書籍 | クルマ
Posted at 2009/07/10 07:22:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏に負けるな
blues juniorsさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

やる気になってるぞ〜86にオーディ ...
Zono Motonaさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2009年7月10日 15:34
子供の頃、リアサイド・ウインドの形状が2種類あるのが不思議で
2シーターと2by2で形状が違う事を知ったのは汚れた大人になってからでした・・・。(笑
コメントへの返答
2009年7月10日 22:25
汚れた分だけ人を許せるようになるんですよね・・・。

世の大人たちは皆汚れているけど、病んでいる大人は少ないかな、と・・・(笑
2009年7月10日 19:04
2by2はちょっと無理のあるスタイルですよね。
130以降はどちらかとゆうと2by2のほうが自然な感じがしますが。
コメントへの返答
2009年7月10日 22:36
>2by2はちょっと無理のある

みんなそう言いますよね?
でも僕は乗ってたせいか、それほど変にも思えない。むしろ長くなったホィールベースを、ここまでカムフラージュできたのは・・・。

130はドアがサッシュレスになった為、クォーターウィンドゥも「枠無し」に!?
なので何か貧相な感じを受けてしまいます・・・昔の軽の3HBみたいな。

あ、ルーフラインですね!
はい。たしかに130は2by2の方が自然に見えますが。

プロフィール

「足羽山送信所/福井移動無線集中基地 http://cvw.jp/b/183514/48599903/
何シテル?   08/14 20:38
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation