• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月19日

MF誌 '77/02号 マツダX508

MF誌 '77/02号 マツダX508 噂となっていたマツダの小型車を予想しています。既に開発コードのX508と言う記号が巷でも知れ渡っていたようです。

イラストを見ての通り、これまた実際に登場した次期ファミリアそのものですが、予想図というより開発時のイメージスケッチみたいに思えますね。

本文には
「ハッチバックといえば、ことしに入ってからカローラ/スプリンターLBホンダ・アコードといったニューモデルが登場し、国産小型車の最前線に新しい息吹きを燃え上がらせた。」とあり、それらが1.6Lクラスであったのに対し、このX508は一回り小さい1.3Lクラスである事を強調しています。
そうなんです、まだまだハッチバックのような形態のクルマは少なく「クルマ=セダン」の時代だったんです!

ちなみに当時の大衆車ラインナップを見ると、
トヨタ:パブリカ、スターレット、カローラ/スプリンター(その上はカリーナ/セリカ)
日産:チェリーサニー(その上はバイオレット
マツダ:ファミリアプレスト、グランドファミリア/サバンナ(その上はカペラ)
三菱:ランサー(その上はΣ
ダイハツ:コンソルテ、シャルマン
ホンダ:シビック
スバル:レオーネ
いすゞ:ジェミニ

で、シビックを除けば全てトランク付、しかもシビックとチェリーとレオーネを除けば全てFRと言う有様です。
そのシビックとて初期にはハッチバックではなかった・・・。

団塊の世代をターゲットにする、とも書かれています。
既存のマツダ車、特にファミリアプレスト(こんなのまだ売ってた事自体、驚きです)の存続については「併売」と言う予想をしています。

赤い方のイラストでは明確にサッシュとピラーが描かれていますが、青い方は窓ガラスの写り込みがあたかもサッシュレスのように見えて・・・屋根フェチの僕としては好感が持てます(笑
ブログ一覧 | 書籍 | クルマ
Posted at 2009/07/19 09:33:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

参加することに、
138タワー観光さん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

イベント:【MC】第8回うつのみや ...
かむ。さん

この記事へのコメント

2009年7月19日 21:27
ボディの下に「X508」とデザインされた
ストライプ付きのをよく見かけました。

ボディカラーは圧倒的に
「オレンジ」の記憶しかありませんw
コメントへの返答
2009年7月19日 23:15
>ストライプ付きのをよく見かけました

はいはい!そ~なんですよ!!
車名とは別の「記号番号」がアクセントストライプにまでなってたのは珍しいですね。
実際に市場に出てからもコードネームが通用した顕著な例ではないかと。

人気の高いクルマは、型式名がファンの間で通用しちゃう例は多いですよね?

>ボディカラーは

うむ、僕は若草色が印象に残ってます。
健さんの映画「幸福の黄色いハンカチ」には赤いX508が登場しました。
2009年7月20日 12:35
しかし、この後時代はHB、FF化へ突き進んで行くのですよね。
のちに出たターセル、コルサはFFのうえかっこ悪く非常にがっかりさせられました。
FF=かっこ悪いが定着したように思います。^^
コメントへの返答
2009年7月20日 13:20
このX508はまだFRでしたからね~、機構的にはオーソドックスで・・・HBと言うスタイルが脚光を浴びたんだと思います。

>ターセル、コルサはFFのうえかっこ悪く

ホィールベースを敢えて長くしたんですよね?
対してパルサーは巾を拡げました。

・・おっと本文修正します(汗
2009年8月8日 23:27
このデザイン画だと直線的で個人的にはかっこいいと思いますが実車はかなり丸みを帯びてるように感じますねぇ。
ところでこの車の印象は『幸福の黄色いハンカチ』しか結びつきません(^^;
コメントへの返答
2009年8月8日 23:44
はい、実車は丸いですよね?何処を見ても角が見当たらない。

『幸福の黄色いハンカチ』は、デビューしたてのこのファミリアのCMのようにも思えました。

武田鉄也さんはコミカルなイメージでしたが、朝のラジオ番組「今朝の三枚おろし」は楽しく聞かせて貰ってます^^

プロフィール

「福井地方気象台 http://cvw.jp/b/183514/48590496/
何シテル?   08/09 22:52
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation