• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月22日

長い間、ありがとう。4

長い間、ありがとう。4 昨日、プレマシーの任意保険が今日22日に切れてしまう事が判明。
アネシスに継続・車両入れ替えの手続きを済ませましたが、納車はまだなので 代車を借りる事に・・・(危なかった・苦笑

なので今朝がプレマシーと僕のお別れの時、最後の写真がコレ(ヘンですか?)。

さてアネシスのタイヤサイズは195/65-15なんですが・・・

このプレマシーに使っていた185/65-14スタッドレスを、195/70-14にインチダウンして使用する計画でした。
しかし、そのホィールはアネシスのリヤサスペンションアームに接触するらしく、急遽BFグッドリッチを履いていたホィールに195/65-15の新品スタッドレスを組んでスバルに持ち込んであったのです。

ところがオフセットが小さ過ぎてハミ出す可能性もあるのでは?と後輩に指摘されたのです。
オフセット・・・(スバルは通常ならかなり+オフセットだそうで)僕はプレマシーに履いてたんだから大丈夫だろうと安易に構えていたんです(汗

その良/否・可/不可は今日判明しますが・・・。

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴3年!
subaru1103さん

8/29 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

覚えてくれている人もいる
永都[eight]さん

トヨタ クラウンエステート(38/ ...
AXIS PARTSさん

ディフェンダー90
パパンダさん

車で踏み潰してしまいました
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2010年12月22日 13:39
似たような車でも案外タイヤ&ホイルは使えなかったりしますよね。

タイヤメーカーと自動車メーカーの策略か?^^。
コメントへの返答
2010年12月22日 21:15
>使えなかったりしますよね

特にスバルはオフセットが+側に大きくて(50だとか)、逆に他車に履くとホィールアーチ内側で当たる可能性が高い とか。

帰りに寄って来ました。
・・・結果はOK。ホィール自体は若干外に出たものの、タイヤハウスにはまだ余裕があり充分に収まる様です。

ところが、純正ナットのテーパー部分の幅が少なくて社外ホィールに付けると、ナットが沈み込むんですね。
別のナットをそろえる必要がありそうですが、この際 純正ホィールにスタッドレスを組み替えて貰おうかなぁ、そうすると春にはまたカネが要るし・・・(悩

>策略か?

そんな気もして来ますね、こうなると。
今日の格言・・・

『ケチは災いの元』
2010年12月23日 0:43
最近の車はタイヤの直径を大きくして縦方向で接地面積を増やすらしいですね。
なのでサイズが千差万別になるんだそうです。

その上、、、ホイールサイズがデカくてタイヤが高くつくんですよね~。
肉厚サイドウォール 万歳!!
コメントへの返答
2010年12月23日 6:40
ふ~ん、そうなんですか。
大径化はメリットもあればデメリットもありますよね?

昔はセダンなら、そのクルマのタイヤセット4本はラクにトランクに収納できたのに、今じゃ自分のタイヤセットも積めない車が多いです。

>肉厚サイドウォール 万歳!!

素晴らしいお言葉!今日の格言ですね^^

プロフィール

「旧国道へ 25/越前市春日野町~大谷集落 http://cvw.jp/b/183514/48625896/
何シテル?   08/29 20:36
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
101112 13 14 1516
171819 20212223
24 25 262728 2930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation