• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月03日

カタログ'76Ford 4

カタログ'76Ford 4 リンカーン・コンチネンタル・タウンカー、前出のタウン・クーペと全く同じ寸法、すなわち全長x全幅xホィールベース=5915x2050x3235(!!)の巨大なセダン。

同じコンシールドタイプのライトですが、マーク○○シリーズに較べるとグリルの巾が広いので真正面からでも見分けられます。キャデラック(フリートウッド系)と並んで、この最高級車も早期からセンターピラーを付けて4ドアハードトップに別れを告げてました。

15年程前でしょうか、、かなり良いコンディションの「黒塗り」が近所に放置されてましたし、少なくとも過去10年以内には地元レンタカー会社の車庫にマイクロバスと一緒に やはり「黒塗り」が一応現役ハイヤーとして眠ってたのを知ってます。
実はやはり15年程前に別の「黒塗り」をチョットだけ運転した事があります。そのドライビング・インプレッションなどと言うものは当時の他のフルサイズ米車(例えばキャデラックなど)となんら変わる事はなく、このテの車に乗った事のある人なら「ああ、アノ感じね」ときっと頷いてくれるような平凡なものでした。

中学生の頃から憧れていたクルマの一つですが、頭の中で描いていたイメージ通りのフィーリングでしたから決して僕を裏切らなかったのです。
ブログ一覧 | アメリカ車 | クルマ
Posted at 2006/12/03 22:53:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

オオミズアオ
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2006年12月4日 20:23
社用車にリンカーン・・・。
いいセンスしてますね。メルセデスなんか選ばないところが好感が持てます。

グリーンのモケットシート、ふかふかでソファのような乗り心地なんでしょうね~。レアさ加減から僕はキャデよりこっちを選ぶかも・・・。
ケツは持ち上げませんよ!もちろん(笑)
コメントへの返答
2006年12月4日 22:57
結婚式場なんかもこのテの大型高級セダンを持ってました。
ハイヤーだった「黒塗り」は冠婚葬祭なんかに使用されてたんでしょうね。

>メルセデスなんか選ばないところが好感が持てます。

そんな場面ではSクラスなんかだとダメですね、全然。高速道路をブッ飛んで行くイメージの下品なクルマでは顧客に対して失礼ですな。(どんなに旧態依然としてても、どんなにOHVが廻らなくても、どんなに鈍い動きしかできなくても、あくまでリンカーンの肩を持つ僕がいます・笑)

プロフィール

「福井地方気象台 http://cvw.jp/b/183514/48590496/
何シテル?   08/09 22:52
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation