• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月09日

Mystery of Cover-Tail Lamp/RX-4 from Mr.JetBoy's Photo

Mystery of Cover-Tail Lamp/RX-4  from Mr.JetBoy's Photo  みん友さんの JetBoy 氏からのメールに添付されていた画像

前ブログに絡めて

付けられていたキャプション:

『ルーチェ・ワゴンの尾灯めくらブタを調べ始めたらどんどん泥沼に。。。。と言うかいままで以上の疑問がわきでてきて。。』



画像左上
『オーストラリヤ仕様。後退灯がバンパーの中に。』

画像左中
『これもヴィクトリヤのライセンスプレートなのでオーストラリヤ。後退灯がバンパーからガーニッシュへ移ってきた。』

画像左下
『欧州、これはスイス仕様。』

※これらすべて、ゲート内のランプの有ったハズの処にはカバーがかけられています。

画像右上
『北米仕様、ジョージア州のライセンスプレート。1975年式とありますが何故か後ろのバンパーが小さく見える。。。ご存知jUSAは1973年が前5マイル、後ろ2.5マイルの規制が始まり、1974年からは前後共に5マイルになりましたから。。。一応RX−4は1974年から1978年まで北米に入ってきた筈なんですが。。』

画像右中
『年式不明、キャリフォーニア。上のジョージアの車体とは明らかに後部バンパーが違う。。』

画像右下
『多分欧州仕様、めくらブタ無し。後部バンパーが大きく見えるんですが。。』


※どうやらランプカバーの有無は、輸出された国の法規制や事情によって 変わっているようですが。
氏は前回のブログ 同様、当時のアメリカ車の衝突安全基準を満たす大きな装備の一つであったバンパーの形状の違いにも注目しています。

ルーチェ ロータリーワゴン
ブログ一覧 | 旧車 | クルマ
Posted at 2016/10/09 13:55:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

ベイシア羽生店で夕食を購入
空のジュウザさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2016年10月9日 16:52
こんにちは。おっしゃる通り、各国の保安基準によってゲート内に灯火類装着可否があるのでしょうねえ。330セドグロバン後期を思い出したのは私だけ!?、あれは単なるコストダウンでしたが(爆!!)
コメントへの返答
2016年10月9日 17:24
こんにちは。

>330セドグロバン後期を

やっぱり、後期なんですよね。

>あれは単なるコストダウン

いや それがですね、同時期のルーチェも後期に(?)画像の様なカバーと言うかレンズ潰し状態だったのが、僕にとって永年の疑問だった訳です。

JetBoy氏の過去画像からすると、V330系はオーストラリア(及び英国)などで初めからレンズ無しだったようですし、国内仕様もそれに準拠しちゃったフシも見受けられるんですよね(木目でしたが)。
2016年10月9日 21:42
子供の頃に330の木目パネルを
見た時はドレスアップ用の
オプションかと思ってました(^^;)
ルーチェの記憶も蘇りましたが、
グレーのカバーは味気ない
ですよね。
コメントへの返答
2016年10月9日 22:16
>ルーチェの記憶も蘇りましたが

はい。
以前僕はV330系のカバーが、このルーチェみたいなグレーの味気ないものだったと勘違いしていました。

カタログを入手して、木目だった事に気づいた経緯はブログにUPした通りです^^
2016年10月10日 0:52
こんばんは。

法規の関係とはいえ、いろんなタイプがありますね。

それよりも写真の右側の上段と下段のヴァイナルトップに萌えてしまいます(笑)。
コメントへの返答
2016年10月10日 7:52
おはようございます。

>ヴァイナルトップに

ええ

「そこまでして貼りたいか?」

って感じもしますが(笑

プロフィール

「福井地方気象台 http://cvw.jp/b/183514/48590496/
何シテル?   08/09 22:52
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation