• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月29日

トヨタ2000GT 前後期/日本自動車博物館

トヨタ2000GT 前後期/日本自動車博物館  前後期の2000GTが揃って展示されていました。

背後に写る空冷パブリカで、位置関係が分かると思います。


トヨタ2000GTボンド・カー/疾走する日本車

MF誌 '78/11号 コンテンポラリーGTへの道 /S30ストーリー1

MF誌 '76/03号 Uカー/トヨタ 2000GT

ブログ一覧 | 旧車 | クルマ
Posted at 2017/01/29 22:34:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

トロピカル気分で鳥肌全開の花火大会
き た か ぜさん

朝からピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

茨友避暑TRGに参加
白ネコのラッキーさん

今日は月曜日(戦況報告("`д´) ...
u-pomさん

森の中にカネルが⁉️☺️
mimori431さん

この記事へのコメント

2017年1月30日 23:00
50年近く前によくこのデザインができたものですねえ
今は口をへの字にしたような車ばかり
コメントへの返答
2017年1月31日 7:49
>口をへの字にしたような

ははは、そうですよねぇ。
2017年2月3日 23:22
ロッキーオートって店で、外観は
ほぼ完璧なレプリカ、中身は
お好みのパワートレーンっての
作っているようですが、
宝くじ当たったら欲しいような。

普通のメーカーが無闇やたらに
新しいけど珍妙なデザインに走るより、
こういう試みやっても良いような気がします。

最近のデザイナーって胎内回帰とか
くるまれてるのが良いとか、マザコン
デザイナーが多いので。
コメントへの返答
2017年2月4日 21:13
>外観は
ほぼ完璧なレプリカ、中身は

僕も何処かのイベントで間近に見た様な気がします。

ただ何となく 認めたくないような気もします(笑

>こういう試みやっても良いような

現代流に再現できないものでしょうかねぇ、かつてのセビルの様に・・・。

プロフィール

「エレベーター http://cvw.jp/b/183514/48573059/
何シテル?   07/31 11:49
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation