• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月22日

織物問屋

織物問屋 福井市内某所、昨年の撮影。

住宅街の中に、こんな織物卸業者さんの社屋がありました。
実際 窓越しには反物(と、呼んで良いのか?)らしきもの が立てかけられています。





アルミサッシが一般的ではなかった頃の こんな鉄製の窓枠は学校の校舎などでも見られた懐かしいもの。
こういう建物、鉄骨?鉄筋?モルタル?良くわかりませんが木造に比べたら耐用年数も長そうですよね。

玄関上のガラスに書かた「〇〇商店」の金文字・・・こんなのも昔は良く見掛けました。

繊維業界は斜陽と言われて久しいですが、景気の良かった頃はこんな卸問屋さんも沢山あった と想像に難くないです。


s
ブログ一覧 | 建造物 | 旅行/地域
Posted at 2025/02/22 22:31:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

今日は金曜日(金曜日の随筆✏️)
u-pomさん

もうなくなってしまいましたが・・・ ...
pikamatsuさん

網戸張り替え
ミジェットタカさん

関東セリカday in rally ...
ヤマシ¥太さん

満タンついでにホンダディーラーで部 ...
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

2025年2月23日 21:44
話は違いますが、雪の花読みました
笠原良策
厳冬の京都から福井へ決死行
米原-速水-木之本-柳ヶ瀬-栃木峠-虎杖-板取-椿嶺-河内-府中-浅水-福井 (順不同)
感動しました
コメントへの返答
2025年2月23日 22:14
はい、僕も調べてみたら
『豪雪の栃ノ木峠を・・』
とありました。

恐ろしや、毎年冬季には通行止めになる峠。。。徒歩で今庄へ降りるなんて自殺行為としか思えませんよ。

栃ノ木峠は僕の過去記事にも登場してます。
北陸の玄関口、敦賀以北・・太平洋側からの海側の別ルートが旧国道8号線なのです。

プロフィール

「俺たちの早苗 

https://youtu.be/kmZYN-iF0Qc
何シテル?   08/04 20:00
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation