• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1ベイカー11のブログ一覧

2007年11月20日 イイね!

ガス人間第一号 1

ガス人間第一号 1
'60東宝作品。 刑事役:三橋達也、恋人の新聞記者:佐多契子、ガス人間:土屋嘉男、日本舞踊の家元:八千草薫 刑事モノと特撮モノが融合している不思議な作品。 こんなマイナーな東宝特撮作品は「ゴジラ」の陰に隠れて目立ちませんが、とても「子供向け」とは言えずこっちの方が好きだったりします。 画像上 ...
続きを読む
Posted at 2007/11/20 23:49:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | スクリーンとクルマ | 音楽/映画/テレビ
2007年11月18日 イイね!

ゴッドファーザーⅡ 二

ゴッドファーザーⅡ 二
映画嫌いの人も題名だけは知っている、言わずと知れた超大作。タブーとされて来た犯罪組織マフィアを題材にした一大叙情詩・大河ドラマ。 ニューヨークに戻ったマイケルを乗せた'58クライスラー インペリアル ギア リムジン。 その名の通りイタリアのカロツェリアの名前がついたこのリムジンの事を僕はよく知 ...
続きを読む
Posted at 2007/11/18 22:16:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | スクリーンとクルマ | クルマ
2007年11月14日 イイね!

ゴッドファーザーⅡ 一

ゴッドファーザーⅡ 一
映画嫌いの人も題名だけは知っている、言わずと知れた超大作。タブーとされて来た犯罪組織マフィアを題材にした一大叙情詩・大河ドラマ。 交差点での銃撃戦シーン。ロサト兄弟との手打ちに来たコルレオーネ・ファミリーの幹部フランキーは罠にはまり殺されかけます。しかし偶然警官に見つかり敵は逃走を図ります。 フ ...
続きを読む
Posted at 2007/11/14 21:12:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | スクリーンとクルマ | 音楽/映画/テレビ
2007年11月14日 イイね!

ゴッドファーザーⅢ 二

ゴッドファーザーⅢ 二
映画嫌いの人も題名だけは知っている、言わずと知れた超大作。タブーとされて来た犯罪組織マフィアを題材にした一大叙情詩・大河ドラマ。 シシリー島でのシーン。 英や独の高級サルーンはすぐ思い浮かびますが、イタリアは? ちゃんとあります、マセラッティ・クアトロポルテがそうですね。 決して有名でもないし、 ...
続きを読む
Posted at 2007/11/14 12:57:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | スクリーンとクルマ | 音楽/映画/テレビ
2007年11月13日 イイね!

グレート スタントマン

グレート スタントマン
「グレート スタントマン」は邦題、原題は"Hooper"です。 歳と過去のスタントによって身体がガタガタのソニー・フーパー(バート・レイノルズ)は伝説のスタントマン。負けん気の強い彼は、新顔の若手スタントマン(ジャン・マイケル・ビンセント)に負けじとがんばりますが・・・。 タフで野卑な役柄にぴ ...
続きを読む
Posted at 2007/11/13 18:23:29 | コメント(4) | トラックバック(1) | スクリーンとクルマ | 音楽/映画/テレビ
2007年11月11日 イイね!

ゴッドファーザーⅢ 一

ゴッドファーザーⅢ 一
映画嫌いの人も題名だけは知っている、言わずと知れた超大作。タブーとされて来た犯罪組織マフィアを題材にした一大叙情詩・大河ドラマ。 宗教的に大きな影響力を持つバチカンと巨大企業との汚い癒着を絡めた、壮大なスケールで描かれるその最終章。 自らの財団を設立し欧州の巨大企業体「インモビリアーレ」の買収 ...
続きを読む
Posted at 2007/11/11 02:53:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | スクリーンとクルマ | 音楽/映画/テレビ
2007年08月19日 イイね!

ゴッドファーザーⅠ 一

ゴッドファーザーⅠ 一
映画嫌いの人も題名だけは知っている、言わずと知れた超大作。タブーとされて来た犯罪組織マフィアを題材にした一大叙情詩・大河ドラマ。 大戦後の'40s後半が舞台なので、戦前型・戦後型の車たちが登場します。 この時代の米車には疎いのですが、このシーンの車はリンカーンである事だけは判ってました。 ドン ...
続きを読む
Posted at 2007/08/19 10:55:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | スクリーンとクルマ | 音楽/映画/テレビ
2007年07月17日 イイね!

刑事コジャック

刑事コジャック
ビュイック センチュリー ラクシャス セダン で思い出しました。 刑事コジャックです。
続きを読む
Posted at 2007/07/17 22:57:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | スクリーンとクルマ | 音楽/映画/テレビ
2007年07月09日 イイね!

ティンメン

ティンメン
お気に入りの映画なので TVキャプチャーでPCにデジタル保存しようとしましたが、コピーガードのせいでエラーになってしまいます(泣) 仕方なくVHSのカバー表紙をスキャナで読み取りました。 話は解説の通りですが、登場人物たちは皆キャデラックに乗ってる所がミソ。 60年前後のテールフィン付キャデラ ...
続きを読む
Posted at 2007/07/09 12:57:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | スクリーンとクルマ | クルマ
2007年06月17日 イイね!

元々の「60秒」8

公式サイトにあるビデオクリップ。 ※動画投稿サイト変更
続きを読む
Posted at 2007/06/17 22:42:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | スクリーンとクルマ | クルマ

プロフィール

「某所より転載:

『「国を愛す」が、極右と言われる始末なので、文字通り始末に負えませんね。』」
何シテル?   11/01 23:00
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation