• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1ベイカー11のブログ一覧

2008年10月10日 イイね!

武周ヶ池

武周ヶ池
20年ぶりに行って来ました。 フォトギャラUP済みです。
続きを読む
Posted at 2008/10/10 22:28:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ ルート | クルマ
2008年10月02日 イイね!

無料化!!越前河野しおかぜライン

無料化!!越前河野しおかぜライン
河野海岸有料道路が9/30から無料開放されました。 嶺南(若狭)地方と嶺北(越前)地方を結ぶ道路は数少ないですが、気軽に走れる道路がまた一つ増えたのは喜ばしい限りです。 そればかりでなく福井県は、多数の原発をかかえ、また豪雪などの可能性を考えると防災道路としても大きな意義があります。 海沿いの快 ...
続きを読む
Posted at 2008/10/02 22:10:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ ルート | 旅行/地域
2008年08月24日 イイね!

加賀フルーツランド

加賀フルーツランド
夏休み最後の日曜日、子供たちを連れて加賀フルーツランドへ行って来ました。 時期的に「梨狩り」か「ブドウ狩り」を選択するのですが、皆の意見はブドウに集中。 僕は梨が食べたかったんですけど、女3人の意見にはかなわない(笑 広大な敷地の中に幾つかの農園が集まっているようでした。 マイクロバスで畑に向 ...
続きを読む
Posted at 2008/08/24 22:38:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ ルート | 旅行/地域
2008年08月16日 イイね!

越前海岸 3

越前海岸 3
過去ブログ1と2で取り上げた越前海岸・国道305号線にあるトンネル。 先日、船に乗る機会に恵まれて海上からその奇岩を見る事が出来ました。東尋坊など遊覧船が出ているけれど、こんな玉川付近の沖から岸を眺めるなんて 福井で生まれ育った僕ですが全くの初体験でした。 過去ブログ1動画の冒頭でトンネルの直 ...
続きを読む
Posted at 2008/08/16 22:33:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ ルート | 旅行/地域
2008年01月20日 イイね!

北陸自動車道・杉津PA

北陸自動車道・杉津PA
北陸自動車道下り線、杉津PAにて昨日の撮影。 眼下には上り線の杉津PAが、遠くには敦賀湾と敦賀半島が見えます。 夕日の沈むのが見えれば絶好の撮影スポットです。 杉津PAを出て敦賀トンネルを抜けたところ・・・ この敦賀トンネルの北側では路面・天候が急変している事がよくあります。 ...
続きを読む
Posted at 2008/01/20 11:42:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ ルート | 旅行/地域
2007年12月08日 イイね!

柳ヶ瀬トンネル

柳ヶ瀬トンネル
福井県敦賀市刀根の県道140号線から、滋賀県伊香郡余呉町椿坂の国道365号線へ抜けるトンネル。ここも明らかに鉄道廃線跡ですね。 福井県側のアクセスルートは敦賀市曽々木の国道8号線から県道140号線へ左に入るのが一般的でしょう。しかしこの日は敦賀市の国道476号線の獺河内から池河内経由で杉箸へ抜け ...
続きを読む
Posted at 2007/12/08 12:46:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ ルート | 旅行/地域
2007年11月25日 イイね!

鈴鹿峠越え

鈴鹿峠越え
連休は(何となく東海地方へ行こう)と思っていたのですが、名古屋・岐阜・三河近辺は宿がどこも一杯でたまたま部屋が取れたのが鈴鹿でした。 ま、連休前日あるいは当日に宿を予約するのはウチのいつものパターンです(笑 琵琶湖博物館から国道1号線で「鈴鹿峠越え」も地図を見ると(距離的には大した事ないな)と、 ...
続きを読む
Posted at 2007/11/25 23:13:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ ルート | 旅行/地域
2007年11月25日 イイね!

滋賀県立 琵琶湖博物館 2

滋賀県立 琵琶湖博物館 2
連休初日の金曜日は滋賀県草津市にある滋賀県立 琵琶湖博物館へ行って来ました。 琵琶湖のほとりに建てられたこの施設は、古代の琵琶湖の成り立ちから生態系・現代に至る人間との関り、環境問題などを膨大な資料と展示物で楽しく勉強させてくれます。 わたしたちのくらし50年 と題して展示されていました。 ...
続きを読む
Posted at 2007/11/25 18:16:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ ルート | 旅行/地域
2007年11月25日 イイね!

滋賀県立 琵琶湖博物館 1

滋賀県立 琵琶湖博物館 1
連休初日の金曜日は滋賀県草津市にある滋賀県立 琵琶湖博物館へ行って来ました。 琵琶湖のほとりに建てられたこの施設は、古代の琵琶湖の成り立ちから生態系・現代に至る人間との関り、環境問題などを膨大な資料と展示物で楽しく勉強させてくれます。 ハイライトは若干小さいものの画像のようなトンネルを備えた水槽 ...
続きを読む
Posted at 2007/11/25 17:48:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ ルート | 旅行/地域
2007年04月28日 イイね!

越前海岸 2

前ブログ、越前海岸 1のトンネルへ歩いて行って見ました。 やはり自然にできた洞窟に国道のトンネルを通したのでしょうね。 ※動画投稿サイト変更
続きを読む
Posted at 2007/04/28 11:43:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ ルート | 旅行/地域

プロフィール

「俺たちの早苗」
何シテル?   09/22 19:37
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1234 56
7 89101112 13
14151617 181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation