• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1ベイカー11のブログ一覧

2010年12月09日 イイね!

Waterproof Disk 装着

Waterproof Disk 装着
過去に交換したディスクパッドとローター。 しかし、冬季は低温時の効きと水はけの悪さ?で悩んでいたのです。 過去記事から抜粋します・・・ 『雪国特有の融雪装置から出る水・・・雪国の人はお判りかと思うんですが、 左から出てる時は左車輪に(通常もしくは左側車線走行時) 右から出てる時は右車輪に(主 ...
続きを読む
Posted at 2010/12/09 18:41:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | リフレッシュ | クルマ
2010年07月05日 イイね!

3連追加メーター・完成 番外篇 3

3連追加メーター・完成 番外篇 3
今朝の画像・・・外気温度22℃ 上2枚は発進後4~5分後。 純正水温計と共にラムコ製水温計の針も上昇し、既に60℃前後になっています。 センサーをラジエタホースにつけていると こんな状態になって暖機過程の正確な読みが判りません。 なので真の意味で 『3連追加メーター・完成』 と、したいのです ...
続きを読む
Posted at 2010/07/06 00:18:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | リフレッシュ | クルマ
2010年07月04日 イイね!

3連追加メーター・完成 番外篇 2

3連追加メーター・完成 番外篇 2
今さらながら完成と言うのもナンですが(笑 暖機過程で針がリニアに上昇するのを見て取れます^^ センサー位置を変更した甲斐がありました。 パーツレビュー 整備手帳
続きを読む
Posted at 2010/07/04 16:13:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | リフレッシュ | クルマ
2010年07月03日 イイね!

水温センサーアタッチメント

水温センサーアタッチメント
木曜日に取引先の金属加工工場に主旨を説明し、ワンオフでも構わないからセンサーアタッチメントを製作してくれるよう頼んであったんです。 事前に入手してあったヒーターホース内径15mm+センサー用 雌ネジが1/8PTである事を告げておきました。径の合うパイプに1/8PTのネジを切った「首」を溶接しまし ...
続きを読む
Posted at 2010/07/03 08:29:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | リフレッシュ | クルマ
2010年06月27日 イイね!

LED化 2

LED化 2
今度は車ネタです(笑 普通のダブル球(テール電源は抜いてありますが)のままだったストップランプ。 僕は夜の信号待ちでヘッドライトを消すクセがありますが、それでもブレーキを踏んでいると電圧計の針が14V以下になったりして気分が良くないです。 なので、ショップでLED球を買いました。いろんなメーカ ...
続きを読む
Posted at 2010/06/27 21:24:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | リフレッシュ | クルマ
2010年06月26日 イイね!

LED化

LED化
釣られましたか?(笑 フォグランプのLED化で失敗した腹いせ(笑)に2階トイレの電球をLEDに換えました。 1階トイレは既に電球型蛍光灯に換えてありますが、点灯がほんの一瞬遅れます。しかも点灯/消灯を繰り返すトイレですから、蛍光灯は返って向かないのかも知れませんね。 4.6W型と6.4W型が ...
続きを読む
Posted at 2010/06/26 19:00:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | リフレッシュ | 暮らし/家族
2010年06月07日 イイね!

下から鏡で覗いてみたら・・・

下から鏡で覗いてみたら・・・
釣られましたか(笑 上からだと見えないので、鏡を持って来ました。 新たに何かを作るって難しそうですね~。ええ、Lamco製3連追加メーターの件です。 HIDヘッドライト の件はお預けになりそうな予感です。 フォグのハロゲン戻し は冬まで放置かも^^
続きを読む
Posted at 2010/06/07 20:02:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | リフレッシュ | クルマ
2010年05月04日 イイね!

フォグランプ球 LED化

フォグランプ球 LED化
フォグランプ球をLEDのモノに変えました。 悪天候時に威力を発揮するフォグランプは、相手からの視認性向上はもちろん 直近の路面を照らし出してくれる心強い見方ですね。 しかしアイドリングで電圧計を見てると、なぜかヘッドライト(ハロゲン60/55w)点灯時よりもフォグ点灯時(ハロゲン55w)の方が ...
続きを読む
Posted at 2010/05/04 23:50:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | リフレッシュ | クルマ
2010年03月21日 イイね!

SRブレーキパッド

SRブレーキパッド
ブレーキパッド届きました。 プレマシーのフロント用、これで2回目の交換。 以前にリヤ用を交換した時と同じ銘柄の商品を選択しました。 家で作業するには、パッドグリース付と言うのが有難いです^^ 明日出来るかな・・・。
続きを読む
Posted at 2010/03/21 21:42:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | リフレッシュ | クルマ
2010年03月20日 イイね!

オイル交換

オイル交換
いつもなら地元ABで、安売りしてるオイルを適当に選んで(笑)交換して貰ってたんですが ・・・前回こんな事があったのでABには行きません。 で、例の後輩の所でオイルとエレメントを交換しました。 ふとした事から、彼は自分の愛車に最近の低燃費エンジンの指定オイル(0W-30みたいなシャバいオイル)を入 ...
続きを読む
Posted at 2010/03/20 18:40:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | リフレッシュ | クルマ

プロフィール

「旧国道へ 25/越前市春日野町~大谷集落 http://cvw.jp/b/183514/48625896/
何シテル?   08/29 20:36
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
101112 13 14 1516
171819 20212223
24 25 262728 2930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation