• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1ベイカー11のブログ一覧

2008年02月10日 イイね!

130セドリック/多眼の時代

130セドリック/多眼の時代
水温計すら省かれる現代、かつての多眼を競った時代を振り返ります。 が しかし、新旧に拘らず気になったモノはUPする優柔不断なカテです(笑 奇面組と共にほとんどアメリカ車に荒らされてる感のある本カテゴリーですが、久々に国産車を・・・'65の130型セドリックです。 ホーンリング、オルガンタイプの ...
続きを読む
Posted at 2008/02/10 19:52:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 多眼 | クルマ
2008年02月06日 イイね!

'63スチュードベーカー・アヴァンティ/多眼の時代

'63スチュードベーカー・アヴァンティ/多眼の時代
水温計すら省かれる現代、かつての多眼を競った時代を振り返ります。 が しかし、新旧に拘らず気になったモノはUPする優柔不断なカテです(笑 奇面組にも登場したスチュードベーカー・アヴァンティです。 外観と共にインテリアも欧州車調で、とても米車には見えませんね、
続きを読む
Posted at 2008/02/06 10:19:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 多眼 | クルマ
2008年01月16日 イイね!

'75 マスタングⅡギア/多眼の時代

'75 マスタングⅡギア/多眼の時代
水温計すら省かれる現代、かつての多眼を競った時代を振り返ります。 が しかし、新旧に拘らず気になったモノはUPする優柔不断なカテです(笑 マスタングⅡは多眼カテには2回目の登場です。前回のように僕が撮影した写真ではインパネが良く分らなかったからです・・・拾いですが。
続きを読む
Posted at 2008/01/16 22:24:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 多眼 | クルマ
2008年01月12日 イイね!

'81 シボレー・カマロ Z28/多眼の時代

'81 シボレー・カマロ Z28/多眼の時代
水温計すら省かれる現代、かつての多眼を競った時代を振り返ります。 が しかし、新旧に拘らず気になったモノはUPする優柔不断なカテです(笑 '70からの2代目、その最もスポーティなZ28。Fガラス越し・ボンネット上にエアインダクション・システムの吸入口が見えますが、これは決してコケ脅しではなく急に ...
続きを読む
Posted at 2008/01/12 21:07:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 多眼 | クルマ
2008年01月05日 イイね!

'71フォード マスタング Mach 1/多眼の時代

'71フォード マスタング Mach 1/多眼の時代
水温計すら省かれる現代、かつての多眼を競った時代を振り返ります。 が しかし、新旧に拘らず気になったモノはUPする優柔不断なカテです(笑 '71~'73までのたった3年しか造られなかったビッグ・マスタング。 圧迫感満点のダッシュボードに深く埋め込まれたメーター・・・そのインパネはやっぱりどこか ...
続きを読む
Posted at 2008/01/05 10:50:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 多眼 | クルマ
2008年01月03日 イイね!

シボレー・コルベット C3/多眼の時代

シボレー・コルベット C3/多眼の時代
水温計すら省かれる現代、かつての多眼を競った時代を振り返ります。 が しかし、新旧に拘らず気になったモノはUPする優柔不断なカテです(笑 画像上:'78 画像下:'74 '67からC3となりましたが、'78も'74もインパネは基本的に変わらないので別々の写真を繋げました。 他の米車同様、'72 ...
続きを読む
Posted at 2008/01/03 23:50:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 多眼 | クルマ
2007年12月26日 イイね!

ベントレー/多眼の時代

ベントレー/多眼の時代
水温計すら省かれる現代、かつての多眼を競った時代を振り返ります。 が しかし、新旧に拘らず気になったモノはUPする優柔不断なカテです(笑 詳しい車種は判りませんがベントレーです。 ・・・明日の朝、自分の車に乗り込んだら、こんなインパネだったらどうします? これ以上何を望むのでしょう?計器自体の ...
続きを読む
Posted at 2007/12/26 22:38:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 多眼 | クルマ
2007年12月20日 イイね!

'85 ポンティアック グランプリ/多眼の時代

'85 ポンティアック グランプリ/多眼の時代
水温計すら省かれる現代、かつての多眼を競った時代を振り返ります。 が しかし、新旧に拘らず気になったモノはUPする優柔不断なカテです(笑 GMポンティアックのパーソナルカー、グランプリ。 '77までのアグレッシヴかつダイナミックなクーペも'78以降、他の中型車と共に縮小され僕の目には魅力的に映ら ...
続きを読む
Posted at 2007/12/20 23:20:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 多眼 | クルマ
2007年12月12日 イイね!

ポンティアック ファイアバード/多眼の時代

ポンティアック ファイアバード/多眼の時代
水温計すら省かれる現代、かつての多眼を競った時代を振り返ります。 が しかし、新旧に拘らず気になったモノはUPする優柔不断なカテです(笑 GMポンティアック・ディビジョンのポニーカー、ファイアバード。もちろんシボレー・カマロと兄弟である事は言うまでもありません。 2dr専用ボディはGM内部でF ...
続きを読む
Posted at 2007/12/12 23:32:27 | コメント(5) | トラックバック(1) | 多眼 | クルマ
2007年12月10日 イイね!

スカイラインGT-R・PGC10/多眼の時代

スカイラインGT-R・PGC10/多眼の時代
水温計すら省かれる現代、かつての多眼を競った時代を振り返ります。 が しかし、新旧に拘らず気になったモノはUPする優柔不断なカテです(笑 箱スカRですが4dセダンなので前期のインパネ。後にHTが出てインパネのデザインも変わりました。 個人的にはこの前期インパネが好きです。 コンソールのトグルス ...
続きを読む
Posted at 2007/12/11 00:05:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 多眼 | クルマ

プロフィール

「頂きました http://cvw.jp/b/183514/48676089/
何シテル?   09/25 08:56
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1234 56
7 89101112 13
14151617 181920
21222324 252627
282930    

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation