• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1ベイカー11のブログ一覧

2011年03月31日 イイね!

竹林橋 4 /番外編

竹林橋 4 /番外編
前ブログの竹林橋、もうその名を残すものは心無い人たちによる都市計画?によって消滅してしまいました。 が、その橋が掛かる芝原用水の西側にこんな玩具が・・・ 孫渡し用品なんかに見られる、幼児の乗るクルマですね。 これが新しい物なのか古い物なのか、判りませんが・・・ 錆が浮いている事からスチール製 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/31 07:33:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 建造物 | 旅行/地域
2011年03月30日 イイね!

竹林橋 3 /こんな姿に誰がした!

竹林橋 3 /こんな姿に誰がした!
過去ブログの竹林橋です。 久々に通ってみたら・・・ 何!?これ! あの大正7年に造られたと思われる竹林橋は・・・橋の前後 数㍍の舗装と欄干ごと造り替えられてしまってます。 画像下は橋の西側、芝原用水の石垣はかろうじて残っていますが・・・。 いったい誰がこんな事を・・・市役所のバカ役人はともか ...
続きを読む
Posted at 2011/03/30 22:06:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 建造物 | 旅行/地域
2011年03月29日 イイね!

N・・・

N・・・
昨日、前に居ました。 後続の僕も左折してこの道に入ったのですが、ウィンカーの赤点滅が非常に見難い(笑 アメリカ車のような赤点滅はカッコいいんですが、アンバーに見慣れた今は??
続きを読む
Posted at 2011/03/29 07:14:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ
2011年03月28日 イイね!

MF誌 '78/11号 コンテンポラリーGTへの道 /S30ストーリー3

MF誌 '78/11号 コンテンポラリーGTへの道 /S30ストーリー3
前ブログからの続き・・・記事要約 コンテンポラリーGT=次期フェアレディ計画は、アメリカでの爆発的ヒット作フォード・ムスタングに倣い「本格的なスポーツカーよりも、ムスタング風スペシャリティ・カーの開発を」と言う声が強かった。 「本格的GTを作りたい」と言うスタッフの情熱と計画も、このような意見 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/28 07:21:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 書籍 | クルマ
2011年03月27日 イイね!

ポリッシュ 3

ポリッシュ 3
量販店の店頭で見てシュアラスターのゼロ・ウォーターと言うのを買って来ました。 洗車後の拭き取り時にスプレーするだけ・・・ゴールドグリッター並みの手軽さです。 なので、前回の磨きで使用したクリンビューの"瞬艶クリスタルポリマー"は御役御免になりそう(こんな事ばかりやってるから、ワックスやコート剤が ...
続きを読む
Posted at 2011/03/27 19:55:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | アネシス | クルマ
2011年03月27日 イイね!

フェラーリに日の丸

フェラーリに日の丸
今朝の地元紙にこんな記事を見つけました。 まぁ日本はアメリカと並んで大きな市場(だった?)なのでしょうけど、そんな事関係無いみたいで やっぱり嬉しいじゃないですか!
続きを読む
Posted at 2011/03/27 09:33:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2011年03月26日 イイね!

お彼岸も過ぎたと言うのに・・・

お彼岸も過ぎたと言うのに・・・
なんじゃい!この雪は!
続きを読む
Posted at 2011/03/26 18:18:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑感 | 旅行/地域
2011年03月24日 イイね!

新旧

新旧
仕事中、たまたま停めた公園の駐車場でコーヒーブレイク。 何気なく横のクルマをぼんやり眺めていて、ふと思いました・・・ (その向こうのクルマと同じか?) 車種の特定は出来ないものの「よく売れてる軽」である事は確かな様です、よく見るとAピラー部分 ドアサッシュの切り方が微妙に違ってます。 (むむ ...
続きを読む
Posted at 2011/03/24 07:18:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2011年03月23日 イイね!

<ANESISを除く> 5

<ANESISを除く> 5
案件となっているピンストライプ。 低温による失敗後、春になって気温も上がり、貼り替えの話がボチボチ出て来てます。 元々適合しない物を付けようと言うのが間違いなのかも知れませんが・・・ 画像処理ソフトで、貼り替えられたらこうなるであろう リヤフェンダー部分を描いて見ました。 しかしこの左側は良 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/23 07:00:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | アネシス | クルマ
2011年03月22日 イイね!

<ANESISを除く> 4

<ANESISを除く> 4
案件となっているピンストライプ。 低温による失敗後、春になって気温も上がり、貼り替えの話がボチボチ出て来てます。 元々適合しない物を付けようと言うのが間違いなのかも知れませんが・・・ 画像処理ソフトで、あり得ないフロントフェンダー部分を描いて見ました。 これだと クォーターウィンドゥ下端でスト ...
続きを読む
Posted at 2011/03/22 07:17:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | アネシス | クルマ

プロフィール

「エレベーター http://cvw.jp/b/183514/48573059/
何シテル?   07/31 11:49
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   1 23 4 5
6 7 8 9 10 1112
13 141516 17 1819
2021 22 23 2425 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation