• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1ベイカー11のブログ一覧

2019年06月21日 イイね!

内窓拭き/ハンディモップ

内窓拭き/ハンディモップ先日の雨、ガラスが曇り気味の時 拭き筋が気になりました。
G4のフロントガラスはアイサイトのカメラやガラスアンテナ等の為、非常に拭き難い。リヤはリヤでハイマウントストップランプやワイパー、そして何よりガラスの傾斜がキツくて これまた拭き難いんですね。

で、量販店の店頭で見つけました。
マイクロファイバークロスの部分と柄を組み立てて使います。

そして拭き筋ならコレ って事で・・・(容量も少ないのに2016年11月から数えるほどしか使ってません^^)

手の届きにくいガラス下端・ダッシュボード付近もラクに拭けました。

プラスセーヌ 内窓・ダッシュボード用ハンディモップ





g
Posted at 2019/06/21 10:52:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小物 | クルマ
2018年10月10日 イイね!

マグカップ/250GTO

マグカップ/250GTO案内が来たので行って来ました・・・

『オートモービル・アートの世界的アーティスト。吉田秀樹の個展が10/6〜28に名古屋で開催。映り込みを取り入れた独創的な視点で描かれたマニアックな作品を、生で見られる絶好のチャンスです。お見逃しなく。』



吉田 秀樹 の個展

Reflection ─Hideki Yoshida Exhibition─
2018年10月06日〜2018年10月28日



で、原画など 僕なんぞには とても買える価格では無かった訳ですが、二千円也 のマグカップを買いました。

mug

マグカップと言えば、僕の場合 朝のコーヒー用なんですが・・・

コレ は未使用のまま お蔵入り。

コレ も同じく・・・はて?どこに片付けたやら??(笑


コレ は大のお気に入りで永らく愛用していたものの、知らぬ間に家内が割ってしまい 近頃は無地の適当なモノを使っていたんです。
なので、明日からはこの250GTOをコーヒーのお供にしようと思います。

行って来ました /Ferrari Classiche/アウト ガレリア “ルーチェ” 2

Posted at 2018/10/10 20:20:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小物 | クルマ
2018年06月10日 イイね!

雨後の・・・

雨後の・・・・・・タケノコ

では ありません(笑

HYDRO FLASH 施工後、初めて弱い雨が降って その時はやっぱり汚れが残ってて

(やっぱり この程度か・・・)

と思っていたんですが、先日の名古屋行き・・・金曜日夜の雨は かなり激しく途中に寄ったコンビニでは降りるのが ためらわれた程でした。

で、一夜明けた 快晴の土曜日の画像。
フェンダーやドアの泥はね汚れが見当たりません!(もちろん前日に 洗車機入れてますが)

激しく降るとその勢いで汚れも流れてくれるのか??分かりませんが、チョット期待してみようと思います。





ドラレコのオプション、偏光フィルターの効果って・・・これだけ映り込みが軽減されているなら OKでしょう。

取付前
Posted at 2018/06/10 23:50:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 小物 | クルマ
2018年06月05日 イイね!

HYDRO FLASH

HYDRO FLASH本当に雨ジミなど残らないのか?

洗車後の水滴の残った状態で噴霧、そして拭き上げる工程と感触はゼロウォーターに非常に似ていますが、仕上がりは ゼロウォーターがサラサラならコレはツルツルって感じ。

艶に関しては流石にガラス系のゼロウォーターの方が深い感じがしますけど(あくまで感じです・・え?これもガラス系なの?!)。
ただ

ミネラル汚れを水滴と共に流す 

と言うのがミソなので明日以降 雨後に期待して見ます。





s99
Posted at 2018/06/05 20:34:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 小物 | クルマ
2017年08月08日 イイね!

Cinema classic

Cinema classic本当はもっと枚数が在ったと記憶します。

AVキャビネットの中に在りました、母のものです。



もう何年も前・・・まだ父がいた頃、二人の青春時代に観た作品の数々がDVDで復刻。
相当な枚数が揃っていても、通販で かなりお安く(版権が切れてるから?)入手した様な事を言ってました。

『戦後、娯楽と言えば映画しかなかった。』

と言うのが母の口癖。そして昭和30年代の初め頃まで

『公開された映画と言う映画は全て観た。だから余程の大作でない限り ストーリーがゴチャ混ぜに成っちゃってる・笑』

と、聞かされて来ました。






殆どがモノクロ作品。
近頃の休みの日には、夕方からアルコールを注入しながら ひとつひとつ 観て行ってます。
Posted at 2017/08/08 13:49:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小物 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「花火 http://cvw.jp/b/183514/48568438/
何シテル?   07/28 08:32
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   123 45
6 78910 1112
13 141516171819
20 21222324 25 26
27 28293031  

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation