• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1ベイカー11のブログ一覧

2012年05月10日 イイね!

原点回帰 6/GT5

原点回帰 6/GT5 910ブルで原点回帰中のGT5。

エンジン・ノーマル、制御デバイス全てOFFの自戒を守っていますが、サスペンションをフルカスタマイズに、タイヤもレーシング・ハードにグレードアップして試行錯誤を続けています。




で、気づいたんですが(実行済み)と思っていた軽量化がまだだった(笑




ステージ 1のみを購入した結果、PP326がPP331へ変化・・・相対的にパワーアップと同じでしょうからこれで止めておいた方が良いと思います。

まだまだ煮詰まって居ませんが・・・しかし、さすがに速くなりました。
そしてこれを機にボディを塗り替えました^^

(続く)
Posted at 2012/05/10 23:04:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | TVゲーム | クルマ
2012年05月06日 イイね!

原点回帰 5/GT5

原点回帰 5/GT5 910ブルで原点回帰中のGT5。

エンジン・ノーマル、制御デバイス全てOFFの自戒を守りつつ サスペンションを車高調整式に、タイヤもスポーツ・ミディアムにグレードアップして試行錯誤を続けています。
オンラインAスペック・チャレンジ/筑波ではどうしても2~3位どまり。
そろそろ限界?フルカスタマイズ・サスペンション導入か・・・それにしても1位が遠いわ(タメ息






オンラインAスペック・チャレンジ/PP500までの配信イベントにノーマルGTOでちょっと覗いてみたら・・・



・・・案の定(笑  話になりませんでした。

Posted at 2012/05/06 23:21:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | TVゲーム | クルマ
2012年04月15日 イイね!

原点回帰 4/GT5

原点回帰 4/GT5910ブルSSSを駆って原点回帰中のGT5、昨日は時間があったにもかかわらず面倒臭くてハンコンを出さないまま(笑











「エンジンは弄らない」と言う自己設定ですが、徐々に駆動系のグレードアップや軽量化を進めて ノーマルだった足回りに、いよいよ固定式スポーツキットを組みました。



PP400までの配信イベントを集中的にプレイしていますが、ノーマルでは9位どまりだったものが、ほぼ7位まで可能に・・・その後コンフォートタイヤからスポーツ・ハードに換装したらコンスタントに3位~5位、コースによっては2位を獲得出来るようになりました。
調整可能なモノは変速機のギヤ比とLSDだけ、後は自身のドライビングあるのみ。
『まだまだ改善の余地はある筈!』 と、気合を入れます(・・・しかしあまりにも1位が遠いなぁ・笑)。


セッティングシートが3枚用意されているのは有難いのですが、この先調整可能なサスペンションを装着しセッティングデーターを保存するには足りませんよね。
で、もう1台の910ブルSSSを用意すべく 折りを見て中古車を覗いて見るんですが、なかなか出て来ない・・・それどころかTVRスピード12やフォードGT40の出物を発見、潤沢な資金にモノを言わせて買い込む始末(現実だったらどんなに素晴らしいでしょ・笑

Posted at 2012/04/15 01:01:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | TVゲーム | クルマ
2012年04月10日 イイね!

原点回帰 3/GT5

原点回帰 3/GT5遅々として進まないGT5原点回帰
短い時間を惜しんでプレイするにはハンコンを出せません。

で、早くも改心と自戒が横道にそれました(爆
僕の910ブル、ノーマルエンジンとサスペンションにレーシングソフトを履かせてみました(うわぁ!

はい、現実には有り得ない組み合わせなんですが、例のPP400までの配信イベントでは数回のチャレンジで2位を記録、それでも1位のテールは車種さえ判別出来ない位 遥か彼方(笑



激しいロールとノーズダイブもフォトで見ると魅力的なんですが、セオリー通りにコーナー手前で減速後、舵を僅かに入れると急激なスピンに見舞われることしばしば・・・

次回はレーシングソフト外します^^
Posted at 2012/04/10 08:16:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | TVゲーム | クルマ
2012年04月06日 イイね!

原点回帰 2/GT5

原点回帰 2/GT5前ブログでの原点回帰宣言、少しでも進めようと思ったんですが ハンコンを出す事があまりにも面倒なので、家族の居ぬ間に短い時間ながら、仕方なくデュアル・ショック・コントローラーでプレイしてみました。

GT5開始初期のカプチーノやロードスターでも良かったんですが、素の状態から始めようと言う事でガレージに有ったフルノーマル910ブルSSSを引っ張り出して来ました。
SSSの4輪独立サスがどこまで再現されているのかは解りませんが、コンベンショナルで非力なFRは「普通の乗用車」として適当なチョイスかも知れません。

中古車の状態からエンジンOHとオイル交換を済ませましたが、トランスミッションだけは必須なのでフルカスタマイズを装着。タイヤはコンフォート・ソフト、サスもツインプラグエンジンもノーマル(笑
もちろんトラクション・コントロールやスキッド・コントロールなどは全てOFFに・・・。

PP400までの配信イベントでPP300に満たない僕の910ブルは現段階で9位どまり、
この先はエンジンを弄らずに、駆動系と足まわりのみでどう変わっていけるのか・・・。
Posted at 2012/04/06 22:55:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | TVゲーム | クルマ

プロフィール

「え?数量限定なの!? http://cvw.jp/b/183514/48777025/
何シテル?   11/21 14:03
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
910111213 1415
16 17181920 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation