• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1ベイカー11のブログ一覧

2009年04月22日 イイね!

ハーヴェイ・カイテル/Actor

ハーヴェイ・カイテル/Actor 過去に観た作品と共に、印象に残る俳優の顔、顔、顔。

ハーヴェイ・カイテル・・・画像上の「タクシードライバー」ではチンピラのポン引き、女・子供を喰い物にする全くムシズが走るヤツを演じてましたが。

約20年後・・・画像下の「コップランド」では悪役ながら渋い男になってました。

「レザボア・ドッグス」も渋かったです。
Posted at 2009/04/22 20:37:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | Actor | 音楽/映画/テレビ
2009年04月22日 イイね!

虹が

虹が虹が出てたので・・・。
Posted at 2009/04/22 13:00:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 風景 | 旅行/地域
2009年04月22日 イイね!

MF誌 '76/12号 Uカー/ギャラン GTO 2000GSR

MF誌 '76/12号 Uカー/ギャラン GTO 2000GSR当時レーシングドライバー並みの「走り」のレポートが出来る、数少ない自動車評論家(と、認められていた感のある)の岡崎宏司氏が、毎号いくつかの中古車を評価する記事。

毎号登場する中古車はどちらかといえば絶版スポーツや外車が多く、カローラやコロナといった一般庶民車はあまり出て来ません。また新古車に近いタマも頻出しますのでさながら試乗レポート的な内容になったります。

昭和49年式のギャランGTO。
ジャンル的には、セリカと並んで国産ポニーカー/マッスルカーの代表とも言えるクルマですね。
GSRはDOHCのMR亡き後SOHCながら2.0Lにツインキャブを付けオーバーフェンダーで武装した最スポーツモデルでした。

当時、若者の間ではスカイラインとセリカに人気が二分されていて、GTOはちょっと影が薄かったような気もします。

相当程度の良い個体のようです。
助手席ダッシュ吊り下げ式のクーラーが時代を感じさせます。そう!エアコンではなくエアミックスの出来ないクーラーなのです(笑
Posted at 2009/04/22 07:05:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 書籍 | クルマ

プロフィール

「エレベーター http://cvw.jp/b/183514/48573059/
何シテル?   07/31 11:49
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation