• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1ベイカー11のブログ一覧

2015年03月30日 イイね!

R380 (A-Ⅱ型)/日産ヘリテージコレクション

R380 (A-Ⅱ型)/日産ヘリテージコレクション 僕の古いみん友さんである 6ハロンさんに案内して頂いた日産ヘリテージコレクション。

説明:

『プロトタイプのレーシングカーとして誕生したR380は、レースでの華々しい活躍だけでなく、当時の国際スピード記録にもチャレンジしています。最初の挑戦は、日本グランプリが中止になった1965年(昭和40年)10月。ドライバーの横山 達により、R380-AⅠは4種目で国際記録を上回るタイムを記録しましたが、走行した谷田部のコースがFIA未公認だった為、国内記録となりました。R380-AⅡでチャレンジした2回目は、日本グランプリで勝利を上げた翌年の1967年(昭和42)年 10月8日。記念車はそのR380-AⅡで、茨城県谷田部のコース(FIA公認後)を疾走し50km/50マイル/100km/100マイル/200km、200 マイル/1時間という距離と時間別に、7つの国際記録を打ち立てました。速度記録挑戦車は、最高速度を向上させるためレース仕様車のカウルと細部が微妙に異なり、全長も80mm長い。記念車は速度記録に挑戦した実車。 』



車両重量
空車590kg 718kg(出走状態)
エンジン
GR8 (直6・DOHC・4バルブ) 1,996cc
最高出力
162kW(220ps)以上/8,400rpm
最大トルク
196Nm(20.0kgm)以上/7,200rpm



ルーフ後半からコーダ・トロンカのテールエンドにかけての曲線はセクシー過ぎます。
テールランプ、スカイラインから流用されているのが明白ですね。
Posted at 2015/03/30 16:36:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | プリンス | クルマ

プロフィール

「福井地方気象台 http://cvw.jp/b/183514/48590496/
何シテル?   08/09 22:52
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1 23 4 56 7
8 91011 12 1314
15 16 17 18 19 20 21
2223 24 2526 2728
29 30 31    

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation