• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1ベイカー11のブログ一覧

2017年02月07日 イイね!

"将軍あれこれ" from Mr.JetBoy's Photo

"将軍あれこれ" from Mr.JetBoy's Photo みん友さんの JetBoy 氏からのメールに添付されていた画像

ナゼか?メールから直接画像を保存できませんのでWindows 付属の "SnippingTool"を使って画面を切り取り画像ファイルとしました。

※タイトルの将軍とは、GM の事を指しています。







★>カプリース・インパーラ

う~む、微妙ですな。。。明確なエッジと直線で構成された生産型がやっぱり良かったです!
オールズ、やっぱりテールエンドに「オールズらしさ」を見て取れますねぇ。
エルドラドの案は素晴らしいと思いますけど^^
(最近 2代目Seville Owner の方にコメント頂きましたよ




cad


★>フリートウッドやらブロウハムの名称をとったりつけたりで車種の名称がやたらと複雑

そうでしたね、リンカーンもそのネーミングと車種構成の複雑さは半端なかったですが。
DeVille はヤナセの正規輸入に ありませんでしたが、Fleetwoodと60Spl.は入って来てましたよ。日本仕様は60Spl.がVinyl Roof だったので見分けが付きました。



★>ULTRA

Buick Park Avenue の豪華版にその名がありましたよね。3.8Lのスーパーチャージャーはバカには出来ないほどの瞬発力があったのを覚えています。


ford

★>フォード・トーラス(本家)

本国ではかなり売れた・・・と聞いてますが。

※たしかに、このヴェガのプロトタイプはオペルと似ていますね。
ま、同一企業グループなので、当然と言えば当然 そしてこんな例は他にも多々見受けられました。


vega

★>縦にして運べる設計

ギョ!水やオイルは??










※このあと、大統領選(クリントンVSトランプ)などの話題もあり、脱線して行くのですが 割愛させていただきます。
なお、このメール自体は昨年秋のものです。


Posted at 2017/02/07 22:33:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | アメリカ車 | クルマ

プロフィール

「「支持率下げてやる」報道陣の一部の声が生配信で拡散か

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2510/08/news111.html
何シテル?   10/08 21:28
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   1 23 4
56 78 91011
12 131415161718
1920 21 22232425
26 2728    

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation