• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1ベイカー11のブログ一覧

2006年09月21日 イイね!

プチ峠 4

プチ峠 4この先は行き止まりでした。熊に会いそうで怖かったです。
Posted at 2006/09/21 12:16:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2006年09月20日 イイね!

初代 カムリ

初代 カムリセリカに一般向けの2/4ドアを被せたのがカリーナでしたが、そのカリーナをよりスポーティにアレンジしたのがこの初代カムリ。つまりカローラ店は本来のセリカとそのプラットフォームを共用する4ドアセダンも扱う事になった訳です。広告のキャッチコピーも「男30 再び走る」みたいな感じのセリフだったと思います。2ドアを卒業したオトナのオトコがスポーツ心を再び蘇らせる といった意味合いでしょう。コロナより若々しいカリーナでしたが、ヘタするとタダの「おっさん車」でしかないパターンも多々あり、そんな4ドアを必要とするオトナのオトコたちのスポーツ心を上手く刺激する名コピーだったと思うのです。さすがトヨタって感じでしたが、最近良く似てるのがマークXのCMじゃないでしょうか?「私の中に俺が帰って来た」だな~んて!上手い! ※私に面倒くさい用事を言いつける嫁さんに、「無理言うなよ」と、佐藤 浩市のマネして言う 今日この頃です(笑)。
'06/04 撮影
Posted at 2006/09/20 22:04:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ
2006年09月19日 イイね!

2代目 カリーナ

2代目 カリーナ今日 2代目カリーナがいました。我が2代目セリカ1800XTと同年代ですが、コイツは角目4灯なので後期型でしょう。2000SEのエンブレムがついてますが1.6Lや1.8L車より珍しいのではないでしょうか?全く端正な正統派セダンと言う感じです。とある店の駐車場にこれが停まってました。昔はその辺に幾らでもあった珍しくも無い車でしたから、信号待ちでただボーっとして見てたんです。しかしハッとして駐車場に入りパパラッチした次第です。
Posted at 2006/09/20 00:02:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ
2006年09月18日 イイね!

3代目ローレル

3代目ローレルKHC230、ローレルとしてはC30~C130に続く3代目。スカイラインとメカを共用する兄弟でしたが、ローレルの方が数ヶ月先にモデルチェンジするのが常でした。なのでこのC230型はスカイラインで言うC210(JAPAN)に相当します。MC後は角目4灯になりました。これの2ドアHTも初代チェイサー2HTと同じくレア物と言えます。
※撮影は去年です。外観上はアルミホィールを除いてほぼノーマルのキレイな個体でしたよ。フロントビューはまんま米車のありふれた顔。
Posted at 2006/09/18 20:23:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ
2006年09月17日 イイね!

広告 オースターマルチクーペ

広告 オースターマルチクーペ「南の風、晴れ。オースター」'77/10月の雑誌広告。
バイオレット・オースター・スタンザの3兄弟、それぞれ日産店・チェリー店・サニー店で売られてました。そもそも初代バイオレットは型式が710と言う事からも判るように、実質はブルーバード(510~610~710)だけど 大きくなり過ぎた610とサニーの間を埋める為のモデルだったのです。なのでセリカの兄弟だったカリーナとは生い立ちは違えど やはり直接のライバルと言うべきでしょう。この2代目A10系は初代とは打って変わって直線基調のシャープなラインになりました。サッシュレスドアですがハッチバックの為、ピラー付です。例によって5マイルバンパー(風)付。バイオレット版のクーペは「オープンバック」と呼ばれてました。ちなみに'77/7月の登録台数はバイオレット/オースターで14670台(この時点ではスタンザ登場前)、カリーナ10031台、ブルーバード13719台、コロナ10741台{トヨタ調べ}でなんと日産の方が多かった!このオネェさん、今どんなオバハンになってるんだろう!?
Posted at 2006/09/17 10:53:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ

プロフィール

「某所より転載:

『「国を愛す」が、極右と言われる始末なので、文字通り始末に負えませんね。』」
何シテル?   11/01 23:00
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/9 >>

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation