• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1ベイカー11のブログ一覧

2007年06月30日 イイね!

ETC取り付け 1

ETC取り付け 1家族のクレジットカードのポイントをETC車載器(アンテナ一体型)に換えました。
気の早い僕は先週の日曜に取り付けたのですが、ETCカードはまだ来ないし、セットアップもまだです(笑)
第一こんな場所で確実に電波を受信できるのかどうかも判りませんし、GPSレーダーセンサーとの電波干渉も懸念されます(汗)

ゲートが開かなかったら、、、皆で僕を指差して笑ってやって下さい。
Posted at 2007/06/30 22:07:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 小物 | クルマ
2007年06月29日 イイね!

骨折

骨折おととい脚立から滑って右足の親指をコンクリート床に打ち付けました。

あまり腫れ上がるし痛いので夕方医者に行ったら、レントゲン写真見て「折れてますね、ここ」だって!!
今までの人生で初めての骨折体験です。「指も動くし骨折してたらこんな痛みじゃ済まんやろう」とタカをくくっていたのですが、、まさか折れてるなんて!

驚いたのはギブスです。キルティング布の様なものを濡らして患部にしばらく当ててると、そのカタチに固まっちゃった!石膏で型取りなんて古いんですね、凄い。

それにしても情けないです、滑った事よりその瞬間に対処できなかった事が。
Posted at 2007/06/29 21:54:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑感 | 暮らし/家族
2007年06月29日 イイね!

'82 トヨタ コロナ 4

'82 トヨタ コロナ 4セダンのラインナップの約半分。

切れてますがこの上にGT-TRがあります。GT-TR/GT-Tのすぐ下のスポーツグレードがSXになるのですが、肝心のエンジンは3T-EUでこの時代でもまだOHVです。
3T-GTEUからツインカムを示すGとターボのTを取ったら、ベースのOHVエンジンになるのはその流れからすれば当然かも知れませんが、、、。

SXはかつてのSLに相当するのでしょうからOHVではちょっと寂しいかな、その下のEXやGXの1.8LはOHCのレーザー1S、1.5Lはレーザー3A-Ⅱとなってます。

スピードメーターのみデジタルの1800GX-ADが載ってます。
Posted at 2007/06/29 21:37:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | カタログ | クルマ
2007年06月28日 イイね!

'82 トヨタ コロナ 3

'82 トヨタ コロナ 3主要装備&技術解説とHTラインナップのページ。

左上:このラインナップ中最高の3T-GTEU、例のツインプラグです。トヨタは新世代エンジン名に「レーザー」と名付けましたが日産は「プラズマ」で応酬しました。

各々のページのキャッチフレーズ、、、
「記録は塗りかえるためにある。」
「手にするものは、マキシマム。」
「私が愛するヒーロー。」

「追跡者に、華麗なるウインク。」
この追跡者とは?当時日産の910ブルーバードは稀に見る大ヒットで快進撃を続けており、この場合追うのはコロナ・追われるのはブルーバードではなかったか!?
Posted at 2007/06/28 21:21:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | カタログ | クルマ
2007年06月27日 イイね!

三菱ジープ

三菱ジープ今でも時折見かける三菱製ジープですが、黒いヤツは隣のような見慣れたタイプではありません。

ナンバーは3桁でしたし この個体がどのような経歴を持つのか判りませんが、明らかに戦後進駐軍が持ち込んだ頃のウィリス製に近い(?)顔つき。
前後ウィンカーも取って着けたような代物、車検を受けて間が無いのでしょうか シャーシーまわりの主要なボルトには黄色のペイントが鮮やかです。

昭和30年代前半の頃の邦画には、ヘッドライトの小さいこんな顔つきのウィリス製左ハンドル車が平気で登場しますし、そんな型をコピーした様なノックダウン生産の三菱右ハンドル車も何かの映画で見たような気もします。

防衛庁に納入された個体が民間に払い下げられたモノでしょうか?
これが三菱製と言う根拠もありませんが、まさかウィリスに右ハンドル車があったとは思えないものですから。
とにかくそれなりに古くて軍用に近い個体ではないかと、、、情報求ム。


Posted at 2007/06/27 12:50:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ

プロフィール

「俺たちの早苗 

https://youtu.be/kmZYN-iF0Qc
何シテル?   08/04 20:00
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/6 >>

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation