• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1ベイカー11のブログ一覧

2009年01月11日 イイね!

無線LAN導入後

無線LAN導入後PLCと比べて、僅かですが通信速度が速くなったように感じます。

画像はPCに付けるUSB接続のアンテナなんですが、購入時 店員さんに「ケーブル付きゆえ、アンテナ位置の自由度が高いのでお薦めです。」と言われてコレにしました。電波状態はアンテナ本体のインジケーターとPCのタスクトレイに表示されます。
たしかに、ちょっとした位置の違いで電波状態が変化するみたいですが、アンテナを動かさないのに安定しない事もあります。

・・・電波って見えないだけに難しいですね。
Posted at 2009/01/11 17:37:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット
2009年01月11日 イイね!

「どっこい此処に居る、俺とお前だ マックス」/マッドマックス

「どっこい此処に居る、俺とお前だ マックス」/マッドマックススクリーンの中で印象に残ったセリフ・・・敢えて情況説明は無しで。
Posted at 2009/01/11 12:18:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | セリフ | 音楽/映画/テレビ
2009年01月10日 イイね!

Chrysler Fifth Avenue/奇面組

Chrysler Fifth Avenue/奇面組えっ?と思わせる顔、ギョっ!とさせられる顔のクルマたち。
独断と偏見で選定しますが、驚かない人はやはり異常かも(笑

'77に登場した前ブログのクライスラー ル・バロンは'82にニューヨーカー、'83にニューヨーカー・フィフスアヴェニュー、'84には単にフィフスアヴェニューへとネーミングを変更しました。

ルーフはリヤドアの小窓をビニールで潰したランドー型で、従来よりも一段とエレガント(サイズが足りないと思うのは、フルサイズを見てきた故か?)。

そもそも「ル・バロン」も「ニューヨーカー」も「フィフスアヴェニュー」もクライスラー(インペリアル)系フルサイズには馴染み深いグレードorネーミングなのですが・・。

'77に同時にデビューしたダッジ・ディプロマットは'82以降も継続、そこにプリムス版の兄弟車、グランフューリーが加わりました。(下画像)







初期のディプロマットと同じく奇面ではありませんから、常識的で安心して見ていられます(笑

ここまではディプロマットを軸に・・・
①ル・バロンがニューヨーカーorフィフスアヴェニューに名称変更
②プリムス版・グランフューリーが参加
してM-Carと呼ばれる3兄弟が揃ったと言えるんですが・・・

ル・バロン名は'82に全く別のFF車のネーミングとして引き継がれ、大きくダウンサイジングされましたから複雑極まりないです。

また'81頃にはダッジにもル・バロンを名乗るクルマがあったようで(ディプロマットの上級独立グレード??モノはまんまディプロマットみたい)、ル・バロン名はその後も変遷を続けました。
アメリカ車・・・思えばそれまでの車種構成・順列が格・グレードごとに整然(?)としていたのに、シュリンキングが元でメチャクチャになって行ったのが80年代ではなかったか・・・僕が興味を失い始めたた時期とダブります。

=====================================
このクライスラー・ダッジ・プリムスの3兄弟はフリートユース需要にウケたのか、'89までFRのままで生き延びました。
コンパクトサイズながら、レギュラーサイズフォードやシボレーと並んで警察車両のイメージが濃いですね。
Posted at 2009/01/10 17:43:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 奇面組 | クルマ
2009年01月10日 イイね!

敦賀港付近

敦賀港付近敦賀港付近がきれいに整備されています。

水辺をゆったり散歩できる素敵なところ・・・近くには旧敦賀駅舎きらめきみなと館金ヶ崎城跡赤レンガ倉庫などがあります。






Posted at 2009/01/10 12:19:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ ルート | 旅行/地域
2009年01月08日 イイね!

マウンテン・デュー/Pontiac Firebird Trans・Am

これまだ売ってるんでしょうか、昔 小林克也さんとかがCMやってましたよね?

清涼飲料水マウンテン・デューのCM映像。
それにしても、ジュース一本くらいの事で(笑



さようなら、ポンティアック(涙

Posted at 2009/01/08 22:55:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | アメリカ車 | クルマ

プロフィール

「花火 http://cvw.jp/b/183514/48568438/
何シテル?   07/28 08:32
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation