• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1ベイカー11のブログ一覧

2009年01月07日 イイね!

水没

水没今朝、水没しました、その代替え機です。

今年は良くない年みたいです。

何処で落としたかは訊かないで下さい(笑

でも流した後でした、信じて下さい(爆
Posted at 2009/01/07 18:18:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | 小物 | 日記
2009年01月05日 イイね!

'68 Imperial/全幅点灯

'68 Imperial/全幅点灯尾灯に関して・・・道路運送車両法に基づく保安基準
☆後面の2ヶ所に赤色の灯火をつけること
☆2灯を両側に配置する場合には、車体中心より対称の位置とする
☆二輪の自動車においては、尾灯を1灯とすることができる

と言うアホな法律に縛られている日本では国産車・輸入車を問わず尾灯の「全幅点灯」が許されません。
そんな「全幅点灯」車に愛をこめて・・・




クライスラー社の今は亡き最高級ブランド、インペリアルの'68型。
本カテの前ブログのビュイック・スカイラークと同じように、『テールランプは中央に丸バッジがあるものの、全幅点灯と呼んでも異論を唱える人は少ないのではないでしょうか?』

トワイライト・ゾーンのフリーウェイを疾走するインペリアル・・・(萌)

突き出たフェンダーの峰とスクエアなルーフライン、そしてすばらしい肩ロースも備えた高級車です。
Posted at 2009/01/05 23:34:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 全幅点灯 | クルマ
2009年01月04日 イイね!

赤い糸

赤い糸お昼、嫁と次女が買い物に出る時に長女が「本を買って来て」と頼んでいました。

傍らで会話を聞いていると「赤い糸」と言う小説の続編の事らしい・・・。
僕は長女の手にした「赤い糸」上下巻のうち、上巻のページをパラパラとめくってみて・・・それが携帯小説だと言う事と、何より横書きである事や チラ見した感じでは小説と言うより詩のような文章だったので、「もうちょっと高尚な名作・文学を読めやナァ」と自分の柄を棚に上げて言ったのです。

嫁と次女は出かけましたが、僕と長女はゴロ寝しながら「赤い糸」をそれぞれ読み始めてしまいました。僕は上巻、長女は下巻を(長女は既に読破していたようですが・・・)。

ところが・・・女子中学生の「恋に恋する」少女チックな内容かと思ったら、
なんじゃい、こりゃぁぁ

途中で読むのを止めてネットで調べたらドラマ化・映画化の文字が躍っており、レビューでは若い人を中心に「感動した」「泣けた」「共感した」と絶賛されてます。
(セックス描写とその想いなど厨房の視線やおまへんナ)とは思うけれども、なるほど今のガキはマセてる訳じゃ・・・しかしおとうさんは納得致しかねます!

(自分の娘だけは)と思う事自体が、間違いの元なのかも・・・ただ長い人生、誰でも道を誤ったりする中で、多くが自分を見失わずに進路を修正しながらオトナになって来たんですよね?
その点では薬物、コレは絶対にいかん。自分を見失う元になってしまうから・・・まだシンナーの方がマシです!薬やるくらいならシンナーをやりましょう(笑

と言う訳で酒を煽りたくなってきた夕暮れ時です^^
関連情報URL : http://web.akai-ito.jp/
Posted at 2009/01/04 17:17:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 書籍 | 日記
2009年01月03日 イイね!

「目が悪かったかな」/GoneIn60Seconds

「目が悪かったかな」/GoneIn60Secondsスクリーンの中で印象に残ったセリフ・・・敢えて情況説明は無しで。
Posted at 2009/01/03 22:29:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | セリフ | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「花火 http://cvw.jp/b/183514/48568438/
何シテル?   07/28 08:32
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation