• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1ベイカー11のブログ一覧

2012年09月25日 イイね!

Cadillac Limousine /BIGA SHOP ブルーアム 4

Cadillac Limousine /BIGA SHOP ブルーアム 4前ブログの続き・・・

ショウルームの一番端っこには'77以降のキャデラック・リムジンが居ました。








リモのハイライトであるクォーターパネル・・・オペラウィンドゥ付き も魅力的ですが

この個体にはランドージョイントの装飾が!(大拍手)


BIGA SHOP ブルーアム ・・・
素晴らしくも哀しい、これら貴重な個体の行く末が心配です。
Posted at 2012/09/25 08:52:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | アメリカ車 | クルマ
2012年09月23日 イイね!

'67 Lincoln Executive Limousine /BIGA SHOP ブルーアム 3

'67 Lincoln Executive Limousine /BIGA SHOP ブルーアム 3前ブログの続き

ああ・・・ガラス越し撮影しか出来なかったのが残念でなりません。




Posted at 2012/09/23 07:55:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | アメリカ車 | クルマ
2012年09月22日 イイね!

'64 Cadillac Fleetwood 75 Limousine/BIGA SHOP ブルーアム 2

'64 Cadillac Fleetwood 75 Limousine/BIGA SHOP ブルーアム 2前ブログ の続き・・・







コスモスポーツ、シトロエンDSの向こうには、こんな巨竜が棲んでいました。




非常に見難い写真です。ガラスにレンズを当てれば こんな写り込みの激しい画像には成らなかったでしょうけど、手前の草むらに足を踏み入れるのは はばかられたので仕方ありません。

さてこの個体は'64と思われるキャデラック、しかもフリートウッド75リムジンなのです。
フラッグポールが左右一対に装着されているのも、タダ者ではない雰囲気ですね。
フード先端のエンブレムとフードオーナメントが両方付いています。これはキャデラックに限らず、いずれかしか付いてないのが普通で、かつてのCG誌に

『突起物扱いのオーナメントは州によって規制があるのかも知れない・・・』

と言う意味の事が書いてありました。




隣にはジャガーE タイプ、そして・・・




続く・・・
Posted at 2012/09/22 01:18:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | アメリカ車 | クルマ
2012年09月20日 イイね!

BIGA SHOP ブルーアム 1

BIGA SHOP ブルーアム 1先日の糸魚川の旧車イベント・日本海クラシックカーレビュー の帰り道、魚津市内の画像。

国道8号線のダラダラとした遅くて退屈な流れに嫌気が差し

(時間は充分にあるけど、魚津ICで高速に乗ろう)

、と思っていたときの事です。

青信号の手前でこんな建物が眼に飛び込んできました。

(な、何!!? コスモスポーツ!!)

思わず信号を左折してUターン、また国道に戻ってクルマから降りて撮影したのがこの画像です。
既に廃屋のようでしたが玄関にはこんな社名が・・・



『BEGA SHOP ブルーアム』

おお!ブルーアム・・・ブルーアム(大拍手!!!!!

判る人には判る、そうなんです! ブルーアムは"Brougham" ブロアムの事なんですよね~^^
"Brougham"
まるでローマ字読みした様な「ブローハム」表記された書籍も過去にありましたが、'68頃のCG誌にはハッキリと「ブルーアム」表記があります。
元は人名で馬車の形式を表すようですが、改めて検索すると「ブルーアム」が近いのかと・・・。



さて、ガラス越しに入り口付近から店内を覗くと・・・



ギョ!!
恐ろしいラインナップ・・・いやが上にも心臓の鼓動が速まります。

続く・・・




2012年09月19日 イイね!

ダットサン・フェアレディ 1500・1600/日本海クラシックカーレビュー

ダットサン・フェアレディ 1500・1600/日本海クラシックカーレビュー 左の白が1500、右の赤が1600。
2000はもちろん1600も残存率が高い様で、この手のイベントには結構顔を出してくれてますが、1500は珍しいでしょう!

過去ブログ、多眼カテでも登場した1500ですが、このインパネを間近で見たのは初めてかも。

1500の赤いトリムが素敵^^
Posted at 2012/09/19 07:24:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「参院選後の政局は?/自公立憲の大連立なら日本崩壊/大増税政権という最悪のシナリオ/造反議員が噴出!?/国民民主が再びキャスティングボートを握るのか?

https://youtu.be/KugI2NkObUY
何シテル?   07/19 22:07
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2 3 45 6 78
9 1011 1213 1415
16 17 18 19 2021 22
2324 25 26 2728 29
30      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation