• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1ベイカー11のブログ一覧

2015年10月05日 イイね!

Newman Skylineカセットケース/P&S ミュージアム

Newman Skylineカセットケース/P&S ミュージアム二度目の訪問を果たしたP&S ミュージアム。

当時の販促品・粗品・グッズなどが展示されていました。

Newman Skyline カセットケース (画像上)

そして下画像のGTS コインケースはまさに青い方を使ってました・・・7th の頃ですから二十歳代半ばだったはずです(笑

その左側のガラス皿、これも持ってたんですが 卓上でペンや消しゴムなどをまとめて置く為のもの。
見難いですが「7th SKYLINE」の文字が入ってます。



感慨深いですね~特にコインケースは普段持ち歩いていただけに。
当時の色んな事が思い浮かんできます。
Posted at 2015/10/05 08:28:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | プリンス | クルマ
2015年10月04日 イイね!

広告 クラウン エイト/第26回トヨタ博物館CCF

広告 クラウン エイト/第26回トヨタ博物館CCF 第26回トヨタ博物館CCF
リニアを利用して駅でスタンプを押すと、博物館無料券(当日のみ)がもらえます。

歴代クラウンの実車と広告ポスターが展示してありました。

クラウン エイト
ナンバーは品川で排気量通り2600 となってます。
Posted at 2015/10/04 07:29:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2015年10月03日 イイね!

2003年8月思い出の森

2003年8月思い出の森古いCDにこんな画像がありました。

過去ブログ 「197X年 F大学構内 」

の森です。

上は2003年8月28日の撮影。

下は自身のそのブログがキッカケに成って、改めて訪れた2013年6月24日の画像



思い起こせば、やっぱり当時も

(あの森へ行ってみよう)

と、デジカメを持って出かけたのですが・・・


正直言って、10年近く経った今 改めて古いCDを開くまで、2003年のこの日の撮影の事を忘れていました。
二つの画像を見比べてみると、ほぼ定点撮影に近い事が分かります。
ブログでは大学の敷地内と書いていますが、それは子供の頃の思い違いでした。
ゴミかごの位置は変わって無い様子で、何故かと言うと上画像のノボリのある所から右手が本当の大学敷地だからです。
そして道路は拡幅され、排水溝もあらたに敷設されているのが分かりますね。

もり

2003年、同じ日の画像。
上は森の内部、大学敷地に近い所だと推測されます。
そして下画像は記録によれば
「大学裏 東向き」
とタイトルが付けられていますから、この用水路の様な流れは「底喰川」と言う事になります。
河川改修前はこんなに狭く、そして民家のすぐ裏側を流れていたんですね。

底喰川にはこの下流で「権現川」が流れ込みます。

この「思い出の森」はもう在りません(泣



下らない写真でも、やっぱり保存しておくべき ですよね。
Posted at 2015/10/03 18:40:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 回顧 | 旅行/地域
2015年10月02日 イイね!

前後不覚/スズキ歴史館

前後不覚/スズキ歴史館こんなのが展示してありました。

日本万国博覧会の管理施設パトロール車、そしてなんと電気自動車なんですね。
ユアサ(現GSYuasa Corp.)との共同開発だったそうです。

最高速度45km/h、一充電走行距離 約50km(20km/h)

会場内パトロールならこれで充分ですね。


それにしてもこの前後不覚なプロポーションは凄い!

'71 スズキ・キャリィ/カムカムフェスタ2012
Posted at 2015/10/02 08:25:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ
2015年10月01日 イイね!

レッツゴー プリンス/P&S ミュージアム

レッツゴー プリンス/P&S ミュージアム二度目の訪問を果たしたP&S ミュージアム。

どうみても「加籐隼戦闘隊」の替え歌ですね^^



Posted at 2015/10/01 08:59:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | プリンス | クルマ

プロフィール

「某所より転載:

『「国を愛す」が、極右と言われる始末なので、文字通り始末に負えませんね。』」
何シテル?   11/01 23:00
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation