• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

booby_M+Sのブログ一覧

2024年09月30日 イイね!

HM2 ネタ・ボックスカスタム18

思わずポチッてしまいました・・・・。 ビフォー 外しまして ハイ、完了 ホンダ純正のボンネットスポイラーです。 最早お約束のシルバー。 ボンネットごと付けたので一瞬シルバーの車に見えます(笑) 塗装はハゲハゲだ ...
続きを読む
Posted at 2024/09/30 22:39:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | HM2 VAMOS TURBO 4WD | 日記
2024年09月24日 イイね!

HM2 ネタ・ボックス修理8

とりあえずモコを出せたので過去作業の記録です。 これは7月辺りの作業でした。 バモスのエアコン、だんだんと変な音と明らかな冷却不足が気になり出しました。 そこで、添加剤(漏れ止め)とガスチャージを実施。 なんとなく良くなった様な? で、何故かいつも温度測定を忘れるんですよね・・・。 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/24 23:14:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | HM2 VAMOS TURBO 4WD | 日記
2024年09月23日 イイね!

MG33S 良い所、悪い所

そんな訳で我が家にやって来た(そして、また・・・増えた)モコ号。 なにせ、¥0なので文句は言えませんがバモスとはまた違った意味でネタ満載でして。 先ずは良い所から まぁまぁ、新しい。 と、言うか家の車の中で一番新しいです。 それが¥0カーって言うのがまた・・・(汗) 車検も5ヶ月位は残って ...
続きを読む
Posted at 2024/09/23 23:21:15 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年09月17日 イイね!

そして

オッティを納車したら コイツが来ました 日産モコ(MG33S)です。 お得意の¥0円カー(笑) 義理の弟が例のオッティに乗り換えた為、この車両を捨てると言うので貰いました。 因みに、この車両を捨てると聞いて要ると言ったのは私以外の3人です(笑) 実はオッティとモコは最終型 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/18 12:59:47 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年09月12日 イイね!

H92W オッティ改修3

さて続きです 結局、ドラレコ替えました。 慶洋エンジニアリングのan-r074で、これは在庫してました。 が、リアカメラをDIA-DRA用のままだと先ずジャックが違い(φ3.5とφ2.5)、それを変換しても無理でした。 最早時間の余裕も無く・・・ なので、一旦諦めて納車する ...
続きを読む
Posted at 2024/09/12 23:58:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月30日 イイね!

H92W オッティ改修2

さて続きです ボディを地道に磨きます ん~イマイチ・・・ ついでに銀色ミーティング 著しく劣化した樹脂部品に保護剤を塗りたくりました でも、雨一発で流れます(笑) ルームランプはフロントが死んでました。 安いLEDT10-31に交換ですが、安いやつって末端処理が合って ...
続きを読む
Posted at 2024/08/30 01:00:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常ネタ | 日記
2024年08月29日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】
https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th 20周年おめでとうございます。 自身で登録する前から先人の方々の作業等を参考にさせて頂いておりました。 基本的には同じ事で間接的な恩返しでも出来れば、がコンセプトでやっております。 実行出来ているかは ...
続きを読む
Posted at 2024/08/29 00:14:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年07月07日 イイね!

H92W オッティ改修1

と、言う訳でいきなり登場の日産オッティです。 決して私が買った訳でも無く・・・ 義父さんが強制的に免許証返納と車を剥奪された為(・・・コワ)に乗り手の居なくなったオッティをウチで預かっている、、、カタチです。 まだ距離も八万キロ代なので義理の弟が乗る事になり、それならばと言う訳で私が多少 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/07 22:18:59 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年07月06日 イイね!

L502 フェイズ移行です

またまた久しぶりの投稿になりました。 仕事に農事にと完全に忙殺されておりました。 この間、給油とかなり適当な洗車しか出来ませんでした(T_T) さてこの度、L502Sの継続車検をしませんでした。 本日で車検が切れますのでドライブがてら給油してきました。 暫くお休みで ...
続きを読む
Posted at 2024/07/06 00:20:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | L502S ミラ | 日記
2024年06月10日 イイね!

HM2 ネタ・ボックス修理 8

ほぼ定期的に壊れていくネタ・ボックス号。 最近はスタビライザーリンク辺りから?の異音が酷いのでちょっとした時間の隙間で確認・・・ しようとしたらいきなりハブボルトが折れた・・・ナンデヤネン ついでなのでスタビライザーリンクとブッシュも交換しようかと。 先ずはハブボルトの摘出 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/10 23:53:32 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@One night club さん
チルトホースはフロントカウル内なので位置的にパワステかステアリングリターン(ステアリングシャフトの下から作動油タンクに繋がる低圧)かもですね。」
何シテル?   07/13 22:27
booby_M+Sです。オンボロ車を複数所有・・・。どれも愛してますが、ただ単にものを捨てられないだけ・・・かも? さすがに全車両にナンバーを付けるのは残...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

欲しかった☆ステアリングスイッチ取付☆その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 19:02:17
ステアリングリモコン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 19:02:12
ステアリングスイッチ LED打ち換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 00:31:05

愛車一覧

ダイハツ ミラ アバR (ダイハツ ミラ)
1995年式 ダイハツ ミラ ターボTR-XX アバンツァートR(5MT)。 森口エ ...
日産 シルビア イチニー (日産 シルビア)
1986年式 日産 シルビア クーぺ TWINCAM TURBO RS-X(5MT)。 ...
ダイハツ ムーヴカスタム 銀号 (ダイハツ ムーヴカスタム)
2007年式 ダイハツ ムーヴ カスタム RS (CVT)。 通称銀号。 超、過走行で未 ...
ダイハツ ミラ ナナマル (ダイハツ ミラ)
1990年式 ダイハツ ミラ ターボ TR-XX EFI-LIMITED(5MT)。 タ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation