試乗の機会を与えて頂きました。
現行のプリウス60系です。
みん友さんのNo.92さんの愛車です。
普段の車が古臭系(笑)なので最新のハイテクカーは緊張します。
ざっくりとした印象としては速い、結構快適、視界が狭い、慣れるまでデカい感がある。
そんな感じでした。

こうみるとリアフェンダーのボリュームが凄いですね。
今時の凄い感と悪い意味での今時感が交わる・・・ざっくり言うとそんな感じでしたね。
そして、その暫く後にムーヴ黒号の車検。
お楽しみの岡山ダイハツさんの代車は
ムーヴキャンバス
セオリーのGでエコアイドル非装置車(珍しい?)。
普通に日常使いしてみます。
で、とりあえず並べて(笑)
ヘッドライトサイドに車名ロゴ。意外とこんなトコロが凝ってます。
普通に買い物
今時はエアロワイパーなんですね。
何故かタントは従来タイプですが。
スタッドレスタイヤを履いていましたが全然快適でした。
何故か取れなかったEピラー?のしつこい汚れ。
メーターは通常位置ですね。
質感はなかなかかと。
オーディオはメーカーオプション?のディスプレイオーディオでした。
DA、何故か娘が大変気に入っていました。
ただし、音質は個人的にはちょっと微妙です・・・
単なるトレイではありません。
ディーラーオプション(と、言うかDAとのセットオプション?)のQi機能付きでした。
ドリンクホルダーには保温機能まで、凄い。
勿論、電動パーキング。
シートは私には良かったです。
ドアハンドルの高さのストライプは標準ながら何故か後付け感が・・・
ステアリングの右はACC無しなのでは淋しいけどなかなか賑やかなイルミネーション。
そんな感じでキャンバスの感想。
普段のモコ号と比べて良く走る印象です。(モコ号がボロいだけかも知れない)
最寄り駅まで3人乗車とかやりましたがNAでもとりあえず不満はありませんでした。
特にミッションは明らかに良いです。
個人的にはダイハツの三軸CVT(普通のCVT)のフィールがベストです。
チョップドルーフのタント(でもムーヴ)ながら癒し系キャラで使い勝手も良好。
癒し系が嫌ならそろそろ出そうな新型ムーヴを選べば良いという訳ですかね?
なるほどなるほど。
で、黒号が帰って来ました。
なんだかんだ言っても乗ったら断然しっくり来ました。
やっぱり速いし。
ま、そんなもんです(笑)
Posted at 2025/03/18 23:50:13 | |
トラックバック(0)