• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

booby_M+Sのブログ一覧

2020年10月18日 イイね!

L175 黒号 前回の続き(オートライト)

今年もLet's コンバインは終了。
収穫量はかなり少なめです((T_T))






で、AJ218号も掃除完了。
実はかなり適当ですが、これでも丸1日掛かってます。
満足出来る仕上がりにするのなら丸3日は掛かりそうです・・・。


で、夕暮れ時に(あ 安部礼司を聴きながら)に前回の続きの作業です。



こんなハーネスをゲットして

ここに取り付けて

はい、オッケーです。



と、雑な説明ではアレなので。

使った端子はF090-SMTSと言うヤツです。
矢崎総業のコネクターに端子は住友電装?
それにグリーンの短いハーネス付を配線コムさんにて調達。
勿論、端子だけでも売ってます。
と、実は言うかそちらも予備に買ってます(^_^;)
多分合っているとは思いますが、心配な方は配線コムさんのページにサイズと形状があるので見比べて下さい。

それをライトスイッチコネクター(下から刺さっているヤツです)の画像の位置に差し込み、オートライトシステムのアースを接続で完了です。

勿論、オートライトセンサーのスイッチはonの位置で。
イグニッションonで作動オッケーでした。


とりあえず、黒号のオートライトは完了しました。
(自己)満足感は最高です(笑)

と、言ってもこのシリーズはまだまだ続きます・・・。


Posted at 2020/10/18 22:48:24 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@One night club さん
チルトホースはフロントカウル内なので位置的にパワステかステアリングリターン(ステアリングシャフトの下から作動油タンクに繋がる低圧)かもですね。」
何シテル?   07/13 22:27
booby_M+Sです。オンボロ車を複数所有・・・。どれも愛してますが、ただ単にものを捨てられないだけ・・・かも? さすがに全車両にナンバーを付けるのは残...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627 28293031

リンク・クリップ

欲しかった☆ステアリングスイッチ取付☆その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 19:02:17
ステアリングリモコン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 19:02:12
ステアリングスイッチ LED打ち換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 00:31:05

愛車一覧

ダイハツ ミラ アバR (ダイハツ ミラ)
1995年式 ダイハツ ミラ ターボTR-XX アバンツァートR(5MT)。 森口エ ...
日産 シルビア イチニー (日産 シルビア)
1986年式 日産 シルビア クーぺ TWINCAM TURBO RS-X(5MT)。 ...
ダイハツ ムーヴカスタム 銀号 (ダイハツ ムーヴカスタム)
2007年式 ダイハツ ムーヴ カスタム RS (CVT)。 通称銀号。 超、過走行で未 ...
ダイハツ ミラ ナナマル (ダイハツ ミラ)
1990年式 ダイハツ ミラ ターボ TR-XX EFI-LIMITED(5MT)。 タ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation