• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

booby_M+Sのブログ一覧

2020年11月03日 イイね!

L175 ムーヴ黒号 bAu plus 途中経過2

他の車輌は丸山モリブデンを注入していますが、ムーヴ黒号はbAu plusを引き続き続投中です。

只今、注入後1000キロ程度走行しています。
わりと早めに効果が出る方が多いみたいですが、ウチのもやっと出てきました。

吸気温度が下がったのもあるかもしれませんが、明らかになめらか&スムーズ&トルクフルになりました。
それによってアクセル踏み込み量が減り、今までよりも瞬間燃費計の数値が高いです。
また、上り坂でも同様でかなり余裕が感じられます。

アイドリング辺りの音の変化はあまりありませんが、走行時のエンジン音は静かになりました。


そういえば、銀号も最初(1.7万キロ走行の中古車)はこうだったような気がします。

まだ、多少良くなるかも?と、思うと楽しみですね。


丸山モリブデンもやりますが、bAu plusもなかなかですね。
Posted at 2020/11/03 23:32:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月03日 イイね!

普通?の休日

本日はお休みでした。

朝からトラクターの作業機ををシェークドレーナからノーマルローターに交換。
うちはクイックヒッチ対応はノーマルローターしか無いからめんどくさいのです・・・。
しかも、ドロッドロだったので洗車までしていてらもうお昼。


じゃあ、残りの時間は最近乗りやすくなった(丸山モリブデンのおかげ)L502でも直そうかと思っていたらお嬢2号が何処かに連れていけ・・・と。

夕方にはお嬢1号の迎えがあるから無い知恵絞ってそこそこな距離のここに。


10ヶ月ぶりです

ムーヴ黒号で行きました

良い天気ですが、風が冷たい!

そう、場所は道の駅 笠岡ベイファームです。



正月にクラシックデイズで止めた辺り。
まだ一年も経たないのに遥か昔に感じられました。

また、皆さんにお会い出来るのはいつなんだろう・・・

現地は結構な人出でした。


コスモスも終わりかけ?




しかしながら、連れていけの本人は寒いからと超ローテンション・・・。



仕方なく適当に切り上げて寄島のラウンドアバウトを1回転してみました。
(画像無し)

何故かテンションが上がってました(笑)

後、買い物&お迎えで本日終了でした。


まあ、ごく普通の休日です・・・
Posted at 2020/11/03 23:44:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常ネタ | 日記

プロフィール

「@One night club さん
チルトホースはフロントカウル内なので位置的にパワステかステアリングリターン(ステアリングシャフトの下から作動油タンクに繋がる低圧)かもですね。」
何シテル?   07/13 22:27
booby_M+Sです。オンボロ車を複数所有・・・。どれも愛してますが、ただ単にものを捨てられないだけ・・・かも? さすがに全車両にナンバーを付けるのは残...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

12 34567
891011121314
15161718192021
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

欲しかった☆ステアリングスイッチ取付☆その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 19:02:17
ステアリングリモコン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 19:02:12
ステアリングスイッチ LED打ち換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 00:31:05

愛車一覧

ダイハツ ミラ アバR (ダイハツ ミラ)
1995年式 ダイハツ ミラ ターボTR-XX アバンツァートR(5MT)。 森口エ ...
日産 シルビア イチニー (日産 シルビア)
1986年式 日産 シルビア クーぺ TWINCAM TURBO RS-X(5MT)。 ...
ダイハツ ムーヴカスタム 銀号 (ダイハツ ムーヴカスタム)
2007年式 ダイハツ ムーヴ カスタム RS (CVT)。 通称銀号。 超、過走行で未 ...
ダイハツ ミラ ナナマル (ダイハツ ミラ)
1990年式 ダイハツ ミラ ターボ TR-XX EFI-LIMITED(5MT)。 タ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation