• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

booby_M+Sのブログ一覧

2022年03月14日 イイね!

L502 パワステ

L502の時々効かなくなるパワステ・・・

買った時からですからもう長い間ほったらかしでした。
電圧が低い場合、若しくは雨上がり時によく発生。

走行中に電圧が上がったのを見計らってIGNをOFF→ONで復帰していましたが、
オクで出物をポチったので交換してみました。




手に入れたのはL500V用。



グローブボックスを取り外した奥にユニットがあります。
取付ボルト3本にコネクタが二つのみですので交換自体はとても簡単。


調べてみたところPSモーターとコントローラーの相性が・・・と、いう書き込みもあり、
気になったのですが特に何もなく普通に作動。

と、言うか軽かるになるかと思いきやそうでもなく、何故かしっとりしたステアフィールになりました。
ついでにやや引っ掛かり感があったセンター付近の違和感も良くなった気がします。
まあ、気のせいかもしれませんが・・・。

とは言え、ひとつ調子が良くなっただけで物凄く調子が良くなった気がしてしまうのは私だけでしょうか(笑)



Posted at 2022/03/14 23:54:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | L502S ミラ | 日記

プロフィール

「@One night club さん
チルトホースはフロントカウル内なので位置的にパワステかステアリングリターン(ステアリングシャフトの下から作動油タンクに繋がる低圧)かもですね。」
何シテル?   07/13 22:27
booby_M+Sです。オンボロ車を複数所有・・・。どれも愛してますが、ただ単にものを捨てられないだけ・・・かも? さすがに全車両にナンバーを付けるのは残...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12345
6789101112
13 141516171819
20212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

軽トラにもエアコンフィルターを 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 11:28:05
はるさめ農業2025春(・ω・)予定完遂編。の巻。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 21:58:33
アルト部品交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/17 23:27:12

愛車一覧

ダイハツ ミラ アバR (ダイハツ ミラ)
1995年式 ダイハツ ミラ ターボTR-XX アバンツァートR(5MT)。 森口エ ...
日産 シルビア イチニー (日産 シルビア)
1986年式 日産 シルビア クーぺ TWINCAM TURBO RS-X(5MT)。 ...
ダイハツ ムーヴカスタム 銀号 (ダイハツ ムーヴカスタム)
2007年式 ダイハツ ムーヴ カスタム RS (CVT)。 通称銀号。 超、過走行で未 ...
ダイハツ ミラ ナナマル (ダイハツ ミラ)
1990年式 ダイハツ ミラ ターボ TR-XX EFI-LIMITED(5MT)。 タ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation