• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

booby_M+Sのブログ一覧

2016年12月31日 イイね!

2016もお世話になりました

あっという間に大晦日

ホントに一年は早いものです・・・。


今年はみんカラ的内容については・・・

ブログネタでミラのカタログシリ-ズの続きをやってみたり。
相変わらずの作業ブログだったり(でも、大したことはしていない・・・)

ミーティングにも参加。
クラシックデイズは皆勤賞達成!
旧軽自動車ミーティングも参加。

また、今年もL70Vな方 70 pepperさんともお会いできました!

L175ミーティングにもいつもの様に参加。



実生活の方ではあまり変化なくでしたが、趣味関係ではそれなりに充実していたのかな?と言う感じです。


そんなこんなで・・・

本年もお世話になりました
来年もよろしくお願いいたします



では 
良いお年を!

Posted at 2016/12/31 10:29:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月26日 イイね!

訃報 

ジョ-ジ・マイケル氏の訃報を耳にしました。
洋楽ブーㇺに乗っていたわけではありませんでしたが、当時カセットテープが擦り切れるほど聞きまくっていました。

Wahm!時代に定番ソングまでになったラストクリスマスがありますが、まさかそのクリスマスに亡くなってしまうとは・・・・。
まだまだ若いのに・・・残念です。

で、一応 ここはみんカラなので車的に。


彼の曲は、やはり このCMでのBGMとして使われていた”Faith”が印象が強かったです。



私的カッコいいCMの一つです。(楽曲、構成共々)


今年はその頃によく聞いていたアーティストが亡くなられていて
、デビットボウイ氏ならこれの印象。



アース・ウインド&ファイヤ-のモーリスホワイト氏も今年2月に・・・

EW&Fならコレですかね



プリンス氏も今年でしたね・・・。


よく聴いていたあの歌声の方々が徐々に亡くなっていくと本当に寂しいものですね。

と、同時に私も歳を取ったと感じてしまいました。



ご冥福をお祈りいたします。
Posted at 2016/12/26 22:58:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月25日 イイね!

L175S 一気に畳みかける2・・・の、つもりだったが

タイトル通り、そのつもりだったのですが・・・・

サンタ業務、および買い出しにお墓参りなどなどが重なってあんまり進まず。

せめて、バンパ-だけでもと頑張ってみた

・・・・んです・・・

が、



張り付いていたマスキングを外したら塗装がめくれた(TT)


気を取り直してバンパ-プライマ-からやり直し


が、他もめくれた・・・

足付け不足??
結構やったんですがねえ・・・


一応、なんとな~くカタチにはなりましたが



凹みアリの



段差アリの



おまけに色違いのオマケ付き!(笑)




流石にクリアは吹けませんでした・・・・これではね~




結局、年内には不可能な気が(T_T)



その結果、腹いせ(でもないけど)にポチり祭りが開催されましたとさ・・・・(+o+)



Posted at 2016/12/25 22:45:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月19日 イイね!

L175S&L502S  一気に畳みかける1

※画像が多すぎて重いです


休みが取れた事を良いことに一気に畳みかけてやりました!(笑)

先ずはこれ


かなり以前から温めておいた(めんどくさすぎて躊躇していたとも言う)
ダイハツ純正・スポルザバンパ-。
純正ロアスカ-トにひびが入ったのもあり1年以上前に用意していたのですが、いかんせんボロいのと色違いのために半放置でしたが、みん友さんに刺激を受けたのと流石に何とかしないとまずいので夏ごろから着手。

が、忙しさと天候不順に負けてなかなか進みませんでした・・・。



〇印のところは凹んでいて、その周りは逆に盛り上がってしまっている・・・



ダクト関係はヒビ&欠損・・・
しかも黒。

と、なかなかの物件(笑)






とりあえずパテ盛りと研磨




ここもばらしてバンパ-プライマ-までは暑い時期に完了してました。



で、本日は

プラサフと


シルバ-(S28)までは完了



因みに塗装はそれ様に買った¥1000位の重力式(当然、大陸製)で塗料は1液。
(詳しくはなく、全くのドシロ-トです)

2メ-トル位離れれば見れないこともないレベル・・・。

クリアと黒い部分は後日です。




思わずポチってしまったMIRA PARCO(PARCO90用?)スピーカ-






普通に鳴りますが、見た目がサビサビ・・・・



その前からポチってたKSC-6000共々サランネットを塗装




塗料はDAISO・・・




とりあえず そこだけはマシになりました




ついポチってしまったラゲージマット
L175S用純正となっていましたが、そんなものは無いはずなので どうせ汎用だろうと思っていたら
LA100S用の純正でした。



意外やピッタリでいい感じです




L502Sに純正アナログクロックを装着
これまた純正OP好きなので思わずポチッ!(笑)



針の色が褪せていたのでオレンジで塗装(刷毛塗り)したらいい感じに



さようなら、すっきりしたインパネ


これ、型紙通りに付けるとこの位置なんですが、そびえ立ってしまいます・・・



位置的にはここいら辺が良いと思うんです
が、時計自体が傾く・・・




取り付け要領図は良い位置なのに~
だったら最初からこの位置で設計してほしかった・・・

さんざん悩んだ結果、純正指定位置を選択

インパネにドリルで穴あけは後戻り不可能の証・・・





で、付きました。

あんまりつけている人を見たことないんですが、なんとなく理由がわかります

・・・・・・・・なんか・・・似合わない?
デザインはマッチしていますし、抜群に見やすい位置ではあります。

が、大きがかなりデカく主張しすぎな感が・・・
もう少し上向きで右向きでないと他の計器類に対してこれだけそっぽを向いてしまっている感じ。
カタログに謳うドライバ-・オリエンテッド・インストルメントパネルのコンセプトに反しているんですよねぇ





イルミネーションも透過照明ではなくともいい感じです。


大きさはどうしようもないのでせめて向きの改善が必要なようです・・・。



でも、一気に畳みかけただけあって中々の本日は満足感でした(^^♪



Posted at 2016/12/19 21:48:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月15日 イイね!

SKF6V 近況など

近況と言ってもブロ-二ィの方ですが・・・

結局、忙しすぎてEGRをだましだまし乗っていた結果・・・チェックランプが常時点灯に。

変な音がするのでついでに見てもたっら(自分で見る余裕なし)所、スロットルボディの辺から異音あり。
で、EGRとスロットルボディ(電子制御スロットル)を変えてしまえ!となったんですけど、実はハ-ネスが老化していたのが原因だったかも?


まあ、ともかく直ったので安心していたら今度はバッテリ-が死亡・・・。
で、交換。

安心して遠出して高速走ったらDPFランプ点灯&パンク(リア外)・・・。
DPFはインマニ内部がベトベトだったと聞いているのでまあわかるんですが、一気にトラブル発生で疲れます。

もう18万キロですからねぇ。

年は越せるのだろうか~。
Posted at 2016/12/15 22:44:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@One night club さん
チルトホースはフロントカウル内なので位置的にパワステかステアリングリターン(ステアリングシャフトの下から作動油タンクに繋がる低圧)かもですね。」
何シテル?   07/13 22:27
booby_M+Sです。オンボロ車を複数所有・・・。どれも愛してますが、ただ単にものを捨てられないだけ・・・かも? さすがに全車両にナンバーを付けるのは残...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
11121314 151617
18 192021222324
25 2627282930 31

リンク・クリップ

軽トラにもエアコンフィルターを 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 11:28:05
はるさめ農業2025春(・ω・)予定完遂編。の巻。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 21:58:33
アルト部品交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/17 23:27:12

愛車一覧

ダイハツ ミラ アバR (ダイハツ ミラ)
1995年式 ダイハツ ミラ ターボTR-XX アバンツァートR(5MT)。 森口エ ...
日産 シルビア イチニー (日産 シルビア)
1986年式 日産 シルビア クーぺ TWINCAM TURBO RS-X(5MT)。 ...
ダイハツ ムーヴカスタム 銀号 (ダイハツ ムーヴカスタム)
2007年式 ダイハツ ムーヴ カスタム RS (CVT)。 通称銀号。 超、過走行で未 ...
ダイハツ ミラ ナナマル (ダイハツ ミラ)
1990年式 ダイハツ ミラ ターボ TR-XX EFI-LIMITED(5MT)。 タ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation