• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

booby_M+Sのブログ一覧

2017年03月05日 イイね!

車じゃなくて歩くネタ 1

車ネタではございません。

来週は瀬戸内倉敷ツ-デ-マーチにエントリ-するので練習がてら児島から下津井まで続く風の道を歩いてみました。

ここは以前は下津井電鉄が走っていた線路で今は歩道として整備されているところです。

私は初めてですが、私以外の家族3人はここのところ毎週来ていてもう五回目くらいです。
子供の元同級生一家を誘って歩きスタ-ト





旧駅舎がスタ-ト地点。



駅の跡にこのような看板が


途中で寄り道して鷲羽山に上りました。

歩いていくとキツい階段の後に瀬戸中央道が。
このトンネルを抜けると瀬戸大橋です。


で、さらに階段地獄(笑)を抜けるとトンネルの反対側に。
山頂ではないんですけどね。

この後、山頂まで行って昼食の後、展望台やらビジタセンターやらに行ってUターン。
再び風の道に戻ります。


が、風の道に帰る前にお子様軍団がのどが渇いたというアピ-ル(確信犯)を受けての休憩タイム。

ここは、隠れ家的でお洒落なお店です。
出来れば、筋肉痛が無いときにゆっくり来たい・・・。


その後は真面目にウォーキング。

終点はすぐそこです。(これは反対方向)



はい、到着。
もちろん、電車は100%来ませんので危険個所ではございません!!(笑)
ココだけ線路が残っていました。




と、言う訳でここでUターンして帰りました。
行きは良い良い帰りは辛い・・・。

が、元気なお子様たちなので橋公園(児島市民交流センター)に行くと言うので行っていたらなんだかカッコいいL175Sが・・・
お!SPORZAだ!って・・・某氏でした(笑)。
まさかここで逢うとは・・・。


結局、全行程20km以上は歩いて本日終了。
来週は初日は歩きで二日目はCLASSIC DAYSに行くつもりなんですが、どうなる事やら。



ほぼ、車が関係なくてすいませんでした(+_+)
Posted at 2017/03/05 22:46:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@One night club さん
チルトホースはフロントカウル内なので位置的にパワステかステアリングリターン(ステアリングシャフトの下から作動油タンクに繋がる低圧)かもですね。」
何シテル?   07/13 22:27
booby_M+Sです。オンボロ車を複数所有・・・。どれも愛してますが、ただ単にものを捨てられないだけ・・・かも? さすがに全車両にナンバーを付けるのは残...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
19202122232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

欲しかった☆ステアリングスイッチ取付☆その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 19:02:17
ステアリングリモコン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 19:02:12
ステアリングスイッチ LED打ち換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 00:31:05

愛車一覧

ダイハツ ミラ アバR (ダイハツ ミラ)
1995年式 ダイハツ ミラ ターボTR-XX アバンツァートR(5MT)。 森口エ ...
日産 シルビア イチニー (日産 シルビア)
1986年式 日産 シルビア クーぺ TWINCAM TURBO RS-X(5MT)。 ...
ダイハツ ムーヴカスタム 銀号 (ダイハツ ムーヴカスタム)
2007年式 ダイハツ ムーヴ カスタム RS (CVT)。 通称銀号。 超、過走行で未 ...
ダイハツ ミラ ナナマル (ダイハツ ミラ)
1990年式 ダイハツ ミラ ターボ TR-XX EFI-LIMITED(5MT)。 タ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation