• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

booby_M+Sのブログ一覧

2019年01月06日 イイね!

S14 など 今日で最終日・・・

ウチの会社にしては長めの休みでしたが、今日で最終日。

休み前にはあれとこれとそれをやって・・・なんて考えていましたが、案の定拘束しまくられまして今日は釈放して頂けたのですが・・・寒い((+_+))





と、言っても仕方ないので頑張ります。




先ずはS14

死ぬほど汚れていたので洗車です。

あんまりキレイになっていないけど、写真撮ったら何故かキレイ。
デジタル補正おそろしや(笑)









しかし、乗らないからヤレが凄い((T_T))

未だにネズミ?かなにかが居るみたいなので対策を練らないと。




ついでにS12もキレイに










こっちは拭き掃除です。

この後、2台を屈伸運動してから駐車場所の下にブルーシート(お疲れ品)を敷いてみました。
効果はわかりませんが。




で、次はL70

歪んだフロントバンパーを新兵器で炙って修正。

新兵器です





まあ、少しはなおった、かも?(画素なし)

日も陰ってきました




最後にL502

ベルトを張りました。(画素なし)
交換が望ましい(部品はある)んですが、なかなか到達出来ないです(笑)

と、言ってもベルト張るだけでも結構めんどくさいんですよね、この車。
旧規格ボディに4気筒は横がツラい。

ここでタイムアウト。


休みってホントにあっという間に終わります。

明日からの通常業務は気が重い(笑)
Posted at 2019/01/06 21:28:35 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年01月04日 イイね!

L175S 新春なので

新春なのでゲットして来ました!





ムーヴ・キャンバス!




っぽい形のノベルティー(笑)




お菓子が詰まってました。

ビスコはフロント開けないと出なかったです。





裏見たらリアもドライブシャフトありますけど、プロペラシャフトが無い。

思うに、これはプルバックカーを見て作ったかと。

まあ、それは置いといて(・_・)

ドライブがてらちょっと離れたディーラーさんでCVTフルードを交換して頂きました。

やっぱり新油は調子良いですね。

で、その時にくじ引きで当たりました。
因みに小吉。
タントとか色々車種があり、色も選べたのですが個人的趣味でキャンバスのこの色にしました。
で、帰って風邪で外出禁止の娘(小3)に見せたら・・・なんと、このキャンバスの色違い(因みにパールホワイトXベージュ)を免許取ったら買うつもりだそうで。
そんなの知らなかったんで驚きでした。

免許取るまであと9年、まぁ割りと現実的な選択と言えなくも無いですね。

因みに、洗脳は行っておりません(笑)
Posted at 2019/01/04 22:36:15 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年01月04日 イイね!

L70V classic days 2019 鷲羽山展望台

あけましておめでとうございます。


年末のご挨拶もままならず(でも、年越し直前にみん友さんが増えました(笑))、新年そうそうバタバタでしたが、なんとかこのイベントには参加出来ました。

当日朝に洗車して、何かしらネタになりそうなブツを放り込んで(結局役立たず)出発。

そんなに遅く着いたつもりは無かったのですが、既に凄いエントリーの車両!

今回はここに鎮座




そして隣は



サプライズマシンで登場のyanagidaさん。
昔、戸○レーシングの代車で乗り回したのがこの色で懐かしかったです。
ソリッドカラーじゃないって言うのには驚きました。


更にサプライズマシンからミニ・サプライズマシン?登場(笑)



オシャレで良いのですが、実は坂道がキツいそうです(^_^;)




更に横にはアルシオーネX2
手前は昔、いくら探しても手に入らなかった後期のVRじゃないですか!



後ろにはR31の4HT
やっぱり好きです、セブンスの雰囲気。




今回の気になったP10プリメーラ



とてもキレイだし、パーツ選択もツボです!




今回はほぼ何時ものK-CARな方々と過ごしてました。







ほんとは凄い車両も沢山あったのですが、画像ありません(^-^;

スタッフの皆さま、大変お疲れ様でした!

で、その後は恒例の数枚しか作らない自分専用年賀状の画像撮影に行きます。
(これは不採用画像)


帰宅後はまたまたバタバタに巻き込まれて今頃ブログアップです。

そんな年明けでした。


本年も宜しくお願いいたします
Posted at 2019/01/04 08:09:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | CLASSIC DAYS | 日記

プロフィール

「@One night club さん
チルトホースはフロントカウル内なので位置的にパワステかステアリングリターン(ステアリングシャフトの下から作動油タンクに繋がる低圧)かもですね。」
何シテル?   07/13 22:27
booby_M+Sです。オンボロ車を複数所有・・・。どれも愛してますが、ただ単にものを捨てられないだけ・・・かも? さすがに全車両にナンバーを付けるのは残...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  123 45
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

欲しかった☆ステアリングスイッチ取付☆その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 19:02:17
ステアリングリモコン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 19:02:12
ステアリングスイッチ LED打ち換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 00:31:05

愛車一覧

ダイハツ ミラ アバR (ダイハツ ミラ)
1995年式 ダイハツ ミラ ターボTR-XX アバンツァートR(5MT)。 森口エ ...
日産 シルビア イチニー (日産 シルビア)
1986年式 日産 シルビア クーぺ TWINCAM TURBO RS-X(5MT)。 ...
ダイハツ ムーヴカスタム 銀号 (ダイハツ ムーヴカスタム)
2007年式 ダイハツ ムーヴ カスタム RS (CVT)。 通称銀号。 超、過走行で未 ...
ダイハツ ミラ ナナマル (ダイハツ ミラ)
1990年式 ダイハツ ミラ ターボ TR-XX EFI-LIMITED(5MT)。 タ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation