• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

booby_M+Sのブログ一覧

2020年09月15日 イイね!

L175 ムーヴ黒号 悩んだ挙げ句

取り付けようか どうしようか悩んでいたパーツがありました。

が、基本的に新車状態を維持する派ではありますが 純正であればまあオッケーかな?と言う事で着工。





型紙当てて

マーキングして


カッターで切り込んで


あ、カッターの刃は一応新品に替えました・・・DAISOですけど(笑)



穴あけ完了


ここにも切り込み


で、ルーフライニングをくっ付けている接着剤が邪魔なので削ります。


配線はカプラが違うのでギボシ化して付属していたカプラと接合。
色は同じ色同士でした。



で、完成。

前期だと何故かX-リミテッドしか付かないオーバーヘッドコンソールです。


少し怪しげな間接照明のイルミネーションが良いですね。



ちょっとした小物スペースも確保。

そして、何故か子ども受けも良いです。



が、短所もあり たったこれだけの高さながら天井が低くなるので圧迫感はありますね。
特にファミリーユースならちょっと問題かも?

しかし、なんでイメージリーダーのRSには設定すらなかった(前期)かは疑問ですが、昔からダイハツはそんな事をやってます。
ウチの軍団で例えるならば、L70はEFIリミテッドと言うであれば当然キャブのリミテッドのEFIバージョンと思いきや何故かムーンルーフでは無かったり、L502はアバンツァートシリーズの上位モデルのRだと思わせながら何故か素のアバンツァートには有るキーレスエントリーも集中ドアロックも無かったり・・・。
多分、コストなんでしょうけどね・・・。


と、言いつつもL175の後期ならRSにもオーバーヘッドコンソールとフロアイルミネーションは付くし、他も色々付くしでなんだかお得感が。
剥ぎ取り装備も目立ちますが。

だんだんと何を書きたいのか分からなくなってきましたが、まあ天井が賑やかになりましたと言うお話です。











Posted at 2020/09/15 23:26:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | L175S MOVE CUSTOM | 日記

プロフィール

「@One night club さん
チルトホースはフロントカウル内なので位置的にパワステかステアリングリターン(ステアリングシャフトの下から作動油タンクに繋がる低圧)かもですね。」
何シテル?   07/13 22:27
booby_M+Sです。オンボロ車を複数所有・・・。どれも愛してますが、ただ単にものを捨てられないだけ・・・かも? さすがに全車両にナンバーを付けるのは残...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
6789101112
1314 1516171819
20 21 2223 242526
272829 30   

リンク・クリップ

軽トラにもエアコンフィルターを 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 11:28:05
はるさめ農業2025春(・ω・)予定完遂編。の巻。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 21:58:33
アルト部品交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/17 23:27:12

愛車一覧

ダイハツ ミラ アバR (ダイハツ ミラ)
1995年式 ダイハツ ミラ ターボTR-XX アバンツァートR(5MT)。 森口エ ...
日産 シルビア イチニー (日産 シルビア)
1986年式 日産 シルビア クーぺ TWINCAM TURBO RS-X(5MT)。 ...
ダイハツ ムーヴカスタム 銀号 (ダイハツ ムーヴカスタム)
2007年式 ダイハツ ムーヴ カスタム RS (CVT)。 通称銀号。 超、過走行で未 ...
ダイハツ ミラ ナナマル (ダイハツ ミラ)
1990年式 ダイハツ ミラ ターボ TR-XX EFI-LIMITED(5MT)。 タ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation