• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月04日

四国&中国ドライブ前編

ールデンウィーク、みなさまいかがお過ごしでしょうか?
私は四国と中国地方を走ってきました。かなり長いですが早送りでもして見て頂ければうれしゅうございます。ルートは明石海峡大橋&鳴門大橋で四国入り、ぐるっとまわって愛媛の今治からしまなみ海道を通って本州へ。その後適当なポイントに寄って姫路で宿泊。翌日超早起きして高速で帰ってきました。すべて快晴で顔が焼けて痛いです。

一日目、渋滞を避けるために5時には高速に乗りました。順調に走行し、9時頃には明石海峡大橋に突入です。かなり坂になってます。


淡路ハイウェイオアシスからの眺め。いやーやっぱり大きな橋です。




続いて鳴門大橋です。明石海峡大橋に対し、こちらはフラット。


橋を渡りきったすぐ鳴門北ICがあり、ここで高速を降ります。橋の方に向ってしばらく走ると鳴門公園に到着。写真は高速の上をまたぐ歩道橋から。



橋の下の潮流が見えるでしょ。タイミングがいいとビッグ渦潮が見れます。




歩道橋からちょっと歩くと渦の道という施設があります。500円くらいだったかな、鳴門大橋の下に歩道があり、橋の真ん中付近まで行けます。ちょこっとだけ渦潮を見ることができました。で、びっくりドンキーなのが、歩道の所々がガラス張りになっていて下が見えるんです。落ちないとわかっていても、最初は怖い。



先端の展望所から先の眺め。まさに美術でならった遠近法の構図ですね。



渦の道を後にし、今後は鳴門スカイラインへ。なかなか気持ちのよいコースです。途中の四方見展望台からウチノ海の眺望。



時間が早いですが、本日の宿泊先へ。山の上に建っているエクシブ鳴門です。ここはエクシブリゾートでランキング1位だったので一度行ってみたかったところです。ホテルの向こうは瀬戸内海。



ホテル正面。お洒落です。



何が一番いいって、景色がスバラシイ。ホテルの海側に行ってみるとこんな感じで・・



さらに先には、どうです?このプール、すごくいい感じでしょ。



プールの反対側はこんな感じ。

ロケーションは最高ですが、基本的にはリッチなホテルなので食事もお高いものばかり。(宿泊代は会社の契約保養所となっているのですごく安く泊まれてます)
ちょっと贅沢して夕食はイタリアンのコースにしましたが、それでも一番安いものを選びました(いちいち出される料理の説明がつきます)。ほとんどナイナイのゴチになります状態です。その後は海の見えるスパ(ただし男性のみ)に入り、ゆったりまったりくつろいだのでありました。



さて、翌日はまず、室戸岬を目指します。
ホテルから41号線へ。峠を越えたところでおサルさんに遭遇。




55号線をひたすら南下します。途中、日和佐の道の駅にて。



道の駅からすぐのところに薬王寺という寺があり、散策することにしました。一番上に変わった社殿があります。



海の方の眺望。なかなかいい画です。お遍路さんが何人かいましたが、すごく空いてます。京都とかにあったら人ゴミになること間違いなしです。



その後、日和佐から南阿波サンラインへ入ります。かつては有料道路だったそうな。展望所が4つくらいありましたが、第1展望所のみで小休憩。Pの横にタヌキの館がありましたが、残念ながら外出中。




どんどん南下します。コント55号(古!)は全体では快走道路とは言えませんが、室戸岬に近づいてくると海岸沿いのスーパー快走路になります。ここが走りたかった。チョー気持ちいいです。



こちらは夫婦岩。三重だけじゃないんですね。



海の方。青くてきれい。



ようやく室戸岬先端に到着。室戸岬はいかにも観光地って感じの施設とか店は特になく、岩がゴロゴロしている素朴な感じのところでした。



月見が浜のちいさな駐車場に停めて散策しました。



お次は室戸スカイラインを走行。55号からスカイラインに登っていくときはスバラシイ海の眺望を楽しめます。室戸岬灯台は景色がはっきり言ってがっかりという情報を得ていたので、その先にある展望台だけ寄りましたが、ここは良かったです。

展望台から大阪方向の眺望。




ここは宿泊先の高知に向う途中の安芸市にある観光名所だそうです。偶然、道の駅で知って寄り道しました。野良時計と言うらしい。田園地帯にあり静かで素敵なところです。



後半へつづく。(声:キートン山田)
ブログ一覧 | 四国 | 日記
Posted at 2009/05/04 08:58:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

定年退職時に、「1000万円」以上 ...
京都 にぼっさんさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2009年5月5日 12:50
こんにちは。

画像見ていて最高です~
私も行った気分になって癒されてますよ。

それにしても空も海もウイブルーカラー一色で素晴らしいですね!!
okazakiさんもここ最近ドライブ行っているみたいで走行距離が
だいぶ延びているんじゃないんですか^^;

コメントへの返答
2009年5月5日 19:37
こんばんはー。

コメントありがとうございます。
この2日は雨なんで、旅行中はほんと快晴続きで良かったです。1500kmくらいは走行したと思います。これで総走行距離は3万を越えました。

ヨッシーさんもどっか行きましたか?UPを楽しみにしてますね。
2009年5月6日 5:12
おはようございます!

私がドライブしている錯覚に陥りましたよ~(ホテル以外は^^)。

それにしても1500kmとはよく走りましたね。
『リトル』ドラ依存の称号を与えてあげよう^^。
コメントへの返答
2009年5月6日 18:29
こんばんは。

ありがたや~、「リトル」ドラ依存の称号(笑)。
でも、ドラ依存さんのように1日での距離じゃないんでまだまだ遠く及びません。
2009年5月6日 22:23
こんばんは。
四国に行きたくなるブログですね☆

実は僕も先日エクシブに泊まりましたが、かなりVIPな気分でした(*´▽`*)
ロドは金持ちにも似合う車のようでしたね(笑)
コメントへの返答
2009年5月7日 19:25
おー、チッキぃさんもエクシブ行ったんですかぁ。どこのエクシブですかね、こんど詳細聞かせて下さい。
2009年5月8日 1:51
はじめまして。2つ上の方から飛んできました♪
今年3月に四国の海岸を国道沿いに1周してきたのですが、その時の思い出が甦ってきてまた行きたくなって堪りませんネ^^;
夫婦岩を見た時の感想も全く同じでした(^^ゞ
あの不思議なプールと瀬戸内海の光景が見えるEXIV鳴門は今まで行ったEXIVの中で1番好きなところです(^^♪
お邪魔しました・・・
コメントへの返答
2009年5月8日 18:19
こんにちはー。
コメントありがとうございます。(くろよんと聞くと、私は黒部第4ダムを連想しちゃいますが・・)

くろよんさんもエクシブ鳴門行ったんですね!いいですよねぇ、あそこ。夏ならプール入ったんですけど。一番好きだってことは、他にも行ってるんですよね、ぜひ、くろよんさん的エクシブランキング教えて欲しいなぁ~。今月末はエクジブ蓼科に行く予定です。

プロフィール

ロードスタ歴20年以上。まだまだ乗り続けますよ~♪20世紀少年のケンヂ達の少年時代が理解できるお年頃です。皆様どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
土日専用。いつもどこかにドライブ。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
15年程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation