• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月10日

またまた渥美半島ドライブ

~ん、天気がいいな、パソコンなんかやってる場合じゃないな。でも、どこに行こうか。山は凍結が怖いし、やっぱり海になっちゃうなぁ。先週知多半島だったから、今回はバランス(?)をとって渥美半島かな。


ということで最初に寄ったのは白谷海浜公園。

ちょっとハワイっぽいシチュエーション





こちらは渥美半島先端に近い、西ノ浜の海岸沿いの道路。メインの道路からは離れているので、ほとんど車は走ってません。すごくいい場所なのにもったいない。





三河湾です。風は結構強いですが、そんなに寒くはないです。





なんか夏のような風景





向こうに見える陸地は知多半島です。





洗ってなくてほんとは汚れてるんだけど、太陽光でキラリン。





先っぽまでやってきました。いつもながらきれいな景色。





写真でも眩しいな、完全逆光でも結構きれいに撮れます、新しいコンデジ。





いいでしょ、海に飛び込んで行っちゃうような道路。







さすが南国渥美半島、もう菜の花まつりをやってました。





全体的にはまだちょっと早いんですが、それでも結構たくさん咲いててきれいです。






道の駅あかばねロコステーションに到着。2回目ですが、ココいいです、お気に入りになりました。海を眺めながら缶カフェオレ飲んでまったり。





今日は波があまりないんで、サーファーはほとんどいませんね。






毎度おなじみ、太平洋ロングビーチに到着。





きょうは海が青いなー。





さすがにロングビーチにはサーファーがいますね、少ないけど。




さーて、そろそろ帰ろうかな。帰り道にラグーナの湯に寄っていきました。(入ってないですけど)


ここ、初めて来ましたが、夕景がすごくきれいに見えるいいとこでした。





海の上の雲がちょっと残念。海に直接沈んでいくとこが見たかったなぁ。






近いんで、ついでに弘法大使像のある山にも寄りました。





ラバーズヒルと呼ばれるスポットがありまして、入り口はこんなんになってます。





街近くの山頂ロケーションのため景色は最高。例に漏れず、ちゃんと愛の鐘もあります。





三脚なかったけど、なんとかこうにか夜景を撮ってみました。





別の場所からですが、豊橋方面の夜景。観覧車のあるとこはラグーナです。





おわり。
ブログ一覧 | 愛知 | 日記
Posted at 2010/01/10 18:53:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏の思い出(2025夏手取フィッシ ...
あきら508さん

晴れ(パンダ&隠れパンダ)
らんさまさん

デブジジイですが
アンバーシャダイさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

8月30日・18:15頃のお月様
どんみみさん

🇬🇧空母プリンス・オブ・ウェー ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2010年1月10日 20:43
こんばんは。

またまた行かれたんですね。♪
やはりウイニングブルーと海と青空は似合います。

夜景もスッゴク綺麗ですよ!!
コメントへの返答
2010年1月11日 22:40
こんばんは。

天気が良かったもので、行き先も決めずに家を出ちゃいました。(笑)
連休中にバッテリが上がっちゃったんで、充電もしなくちゃいけないんですよ。

夜景きれいですか?ありがとうございます。夜景撮るときはやっぱり三脚必須ですね、ないと大変。
2010年1月10日 21:33
こんばんは。

海、海、海だ~。
冬とは思えない光景ですね。
海方面へなかなか足を延ばせられてません。

ラバーズヒルってとこ、キレイですね。
写真の空も幻想的で惹かれます。


コメントへの返答
2010年1月11日 22:46
JOJOさんは山の方に出かけられたようですね。いっちょ、海の方もどうですか。海、いいですよ~。

ラバーズヒルのすぐ横によく行ってたcafeがあって、今は休業中なんですが、3月に再オープンするので楽しみにしてます。珈琲飲みながら夜景を見れて、いいとこなんです。またレポートしますね。
2010年1月10日 22:05
こんばんは!

明日のコースと、ほとんど同じような感じですが・・・
自分は、夜景の頃には・・・家で呑んでるでしょうね~~~笑!

毎週、走ってますね~~
コメントへの返答
2010年1月11日 22:51
こんばんはー。

今日、行かれたんですかね。サウンドと加速を楽しめたかな?
kazuだらさんとこからだと渥美も近くていいですよね。

この16、17はセンター試験(私が受験するわけじゃないけど)で宴会etc行けそうにないです。楽しんできてくださいね。
2010年1月10日 23:53
今日も天気が良くて気持ち良かったですね~。
ドライブに行きたかったけど、マツダで福袋貰ってジムで摂り過ぎたカロリー消費してました(;^_^A

もうあちこちで菜の花咲いてますよね。
暖かくなったら各地でいろんな花見に行くのが楽しみです(^^)
コメントへの返答
2010年1月11日 22:56
こんばんはー。
またまたおじゃましてました。いい天気でドライブ気持ちよかったですよ~。
ロコステーションは奥の方の駐車場がとても気に入りました。サーファーとかの車がないときは落ち着けて特にいいですね。今度あそこで昼寝でもしようかな。

菜の花は1月で、もう咲いてるんですね、びっくりしました。
2010年1月11日 10:36
いいですねぇ、渥美半島。
今年(冬)は一度顔出してみよっかな。 (いつも紀伊半島鳥羽への通過点になっちゃってるので)
コメントへの返答
2010年1月11日 22:58
こんばんはー。
さらっと通過せず、たまにはゆっくり見てってください。(笑)
いろいろいいスポットありますよ~。

2010年1月11日 19:45
実は西ノ浜は気になっていた所なのですよ。
地図を見た時に、海沿いに長~い直線道路があったので、okazakiさんに聞いてみようと思ってました。
新しいコンデジも絶好調ですね、写真がとっても綺麗です!
コメントへの返答
2010年1月11日 23:07
さすがやんしーさん、西ノ浜、チェックしてましたか。こないだは時間切れで行けなかったですもんね。
幹線道路からは離れてて、おまけに周りは畑だけ。それに道路作ってるとこみたいで、途中からほっそーい堤防道路になっちゃうので、やんしーさんの好きな誰もいない状態です。だから写真みたいに、道路の真ん中に停めて撮影できちゃいますし、いくつか駐車スペースもあるし、穴場スポットです。風車もありますよ。

新コンデジはマニュアル操作ができるんでやっぱりいいですね。やんしーさんのリコー写真も早く見てみたいです。(どういう使い分けするのかな?)
2010年1月11日 23:21
気軽に海へ足を運ぶ、さすが大人のドライブですね♪^^
夕焼けの海、美しい景色で癒されます!
ぼぉ~としたいですね。
コメントへの返答
2010年1月12日 18:35
こんばんはー。
冬はやっぱり海の方が多くなっちゃいますねぇ。大人のドライブですか、いい響きだなぁ、ありがとうございますぅ。
今週は舞華さんもkazuだらさん主催のTRG(宴会も?)に出撃するんでしょ、きっと海の方に行くんじゃないですかね。海見てぼぉ~としてきてください!海といっしょにいい写真が撮れるといいですね。
2010年1月12日 9:37
綺麗な風景と青ロドは似合いますね~。

やはり写真に映えるのは、黒いシートか・・(--;)
シートが赤いのは目立つけど異様だすな。。一般道では (^^;)

黒いカバーでもしようかな・・



綺麗な景色のとこで青猫を撮影したい~^^
 
参考参考・・φ(..)カキカキ





コメントへの返答
2010年1月12日 18:42
こんばんはー。
ブルーは海&空と相性がいいですよね~。
そういえばHANAさんはシート入れ替えてるんでしたっけ(レカロ?)。確かに一般道だと赤シートはちょっと浮いちゃうかもしれないですねぇ。

大阪でもいいとこあるんじゃないですか?湾岸線を通ったときどっかのSAは結構良かったような気がします。でも大阪の海の色は青じゃなくて、やっぱ悲しい色やね~、ですかね。
2010年1月14日 22:14
こんばんは!

毎度魅力的な写真ですね!

写真だけだったらハワイのようですね。
コメントへの返答
2010年1月15日 18:29
こんばんはー。

ありがとうございます、どうでしょうか、S90の絵は?すこしは前と違って見えますかね?ジャックさんもついに買っちゃったようですね、今後の作品を期待してますよ!(湖はきれいですね、寒そうだけど。笑)
2010年1月16日 22:50
こんばんは

雪山より海への夕焼けのほうが断然いいですよ~
信州人はこんな夕焼け憧れですよ!

菜の花がもう咲いているとは(@@
次女の名前に菜が入っていますが、静岡で2月に生まれたので菜の花満開でした。
信州では考えられませんが(笑)
コメントへの返答
2010年1月18日 20:44
こんばんはー。

そういや、長野ってあんなにでっかいのに海がないですもんね。まあ、すごい山々があるんで、それに海まであったらちょっとズルイかも。(笑)

菜の花はきれいでしたよ。2月は咲いてるって知ってたんですが、1月前半に既に咲いてるのはビックリしました。やっぱりあったかいとこなんでしょうね。

菜と言えば野沢菜大好きです。(関係ないって?笑)
2010年10月30日 13:35
こんちは(・ิ∀・ิ)


http://art21.photozou.jp/pub/682/275682/photo/31623628_org.v1263116132.jpg

こんな感じの写真いいなぁ~

写真を観てると思うことがあります。

okazakiさんは、どんなことを考えてシャッターを押してるんだろうって・・・


カメラマンと写真を観る人。
一枚の写真でいろんな思いが広がるんだなぁって思いました。

ただ風景の写真を眺め見るぐらいならそんな事は思わないでしょうが、
1枚の写真をじっくり観るとそんなことを思ってしまいます。

写真の魔力なのでしょうか?
人をひきつける写真ってそんな力をもってるのかなぁって・・・
ちょっとくさいですけど・・・(苦笑
コメントへの返答
2010年10月30日 19:50
いやぁ、別に大したことは考えてませんよ。最初、おっ、いい景色!と思うでしょ。で、自分がいいなって思った景色を誰かに見てもらいたいな、って思うわけです。せっかくだから一番きれいなやつを載せる。それだけです(^^)

それで、その写真が見る人の感性に合えばいいなぁって思ってもらえるのかなと。

プロフィール

ロードスタ歴20年以上。まだまだ乗り続けますよ~♪20世紀少年のケンヂ達の少年時代が理解できるお年頃です。皆様どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
土日専用。いつもどこかにドライブ。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
15年程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation