• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月16日

Signal colors TRG part2

よいよ梅雨に突入ですね。梅雨入り初日はなんとか午前中は天気がもってくれ、太陽が出てない分、ずっとオープンで快適なドライブができました。(湿気がなかったのが良かった)

今回は、チッキぃくんからリクエストのあった加茂広域農道を走行し、矢作ダムまで行くツーリングです。うっちーさんも今回は自分の車で走るそうです。

加茂広域農道は全部で6ステージあって、一挙に全ステージを走ったのは久しぶりです。以前1~4ステージまではご紹介したので、興味のある方はこちらを。


第3ステージを走り終わって、ちょっと一服中。この後、衝撃のアクシデントが発生するんだけど、詳細はチッキぃくんのブログを!ってまだUPしてないみたいだけど。





いい感じの畦道があったんで入って行って写真を撮ったんだけど、二人はついて来ません(笑)





話をしていると・・・あっ、ウリ坊だ!





追っかけます。





あ~あ、山ん中入っちゃった。必死になって撮ったんでボケボケ。
三河の山ん中でウリ坊見たのは初めて。ちゃんと親元に辿り付けるかなぁ。






こちら、第6ステージを走り終わったとこ。あー、楽しかった。

この広域農道、ほとんど通行量はないんだけど、バイカーはちゃんと知ってて、よくぶっ飛ばしてんですよ。この日も軽く100km/hオーバーと思われるスピードで走ってく、大バカヤローに出くわしたけど、巻き添えを食わんように気をつけんといかんです。






矢作ダムに到着。ここに来るまでの道も結構楽しいです。

私の車に、知らん間になんかくっついてんだけど・・・




やっぱでかいよな、このダム。





ほいじゃ、三人でロールケーキの会を開催しますよ~。





いやぁ、ロールケーキの会、楽しかった。これでいちおー本日は終了なんだけど、私のちょっとした用事に付き合って二人とも根ノ上高原まで、助さん格さんになってくれるそうです。







矢作湖畔道路を走っていきます。





この道もステアリング操作が忙しくて面白いですよ~。






道の駅"上矢作ラフォーレ福寿の里”で水分補給。





どん曇りでも派手ハデカラーズは目立ちますね。





根ノ上高原近くの田んぼ地帯です。運転手と助手席のクマは公民館(?)から出てきた地元の人達にえらく受けてたみたい。

私が用事を済ませている途中、なぜかチッキぃくんが車に乗って走り去っていきます。どうしたの?うっちーさんに聞くと、またしてもアクシデント発生!詳細はやはり、チッキぃくんのブログをどうぞ、ってまだかな?






アクシデント解決後、ようやく根ノ上高原に到着。





ちょっとだけ散策して、また戻ってきました。お昼ゴハンを食べたかったんだけど、唯一のお店は"本日休業” 
岩村まで戻って、発見した蕎麦屋で蕎麦を食べました。結構おいしかった。




さて、あとは帰るだけ。


最後まで天気がもったなぁ。涼しいし、オープンで快適!





なかなかいいね、ランデヴー走行



ということで、その後道の駅どんぐりの里いなぶで解散となりました。


雨が降ってきた・・・




おわり。

ブログ一覧 | 愛知 | 日記
Posted at 2010/06/16 19:31:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Z33
鏑木モータースさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

おはようございます!
takeshi.oさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2010年6月16日 21:39
最初、なんで自分の車が写ってるんだろうって思っちゃいました(笑)
畦道は入るのが基本ですよね、ロードスター乗りなら! いつか一緒に探検しましょう!
ウリ坊、かわいいですね~。
コメントへの返答
2010年6月17日 19:07
part2がこんなに早くできるとは思ってませんでした。

そうそう、畦道は入るのが基本です(笑)ぎんがめさんなら誘う前に突っ込んでるでしょうね(笑)
ぎんがめさんのブログには猿がやたら出てくるけど、ウリ坊はまだじゃ?ツーショットを期待してます。
2010年6月16日 22:09
信号カラーのツーリングは、華やかですね~♪
うっちーさんの愛車、クマいっぱい!オープン走行で飛んでいかなのかな?^^;
ロールケーキも忘れずに用意して、やっぱりコレがないとね~!
okazakiさんのブログは、ドライブコースの参考になります。有難うございます♪
コメントへの返答
2010年6月17日 19:13
梅雨でもこのハデハデカラーズならへっちゃらですよ。目立つから相手にも認識され易くて安全性も向上!
うっちー号はクマグッズ移動販売店状態でした。
きれな景色の中でロールケーキの会(?)も無事開催できましたよ。

>ドライブコースの参考に
いやいや、とんでもない、おりゃ、神様だぁ。(kumaさんくらいじゃないとわからんかも)
2010年6月16日 22:17
ほんとに目立つ組み合わせですね~♪

プレミアムロールケーキは、今の時期車内に置いておくとクリームが溶けちゃいますね(;^ω^A
買って直ぐたべるか、保冷袋で持ち運ばないと。

畦道は僕も付いて行きません(笑)

コメントへの返答
2010年6月17日 19:17
でしょ、曇り空の方がかえって目立つかもしんないです。

たしかに。こんだけ暑くなってくると買ってすぐ食べないとダメだね。あれ、そういや、冷蔵スペースに並んでるし。

ついて来てぇ~(笑)
2010年6月16日 22:27
こんばんは。

ロドスタがうまく信号機のように揃ってますね!!
シグナル隊と呼んでもいいですか(笑)

ウリ坊もとても可愛いですが、近くに親はいなかったのでしょうか~。
それを考えるとちょっと怖い感じがします^^;
コメントへの返答
2010年6月17日 19:25
シグナル隊、ドライブに行って参りました!

>ウリ坊
そうなんですよ、発見したのはうれしかったんですが、親がいなかったので心配でした。
2010年6月16日 22:39
広域を一気に走るのは、疲れませんか??

この所、全然行ってませんが・・・道は改善されてない?(極細区間とか?)

この3台は、目だつだろうな~~注目の的ですね!

日曜は、多分晴れるので・・・ヨロシクです!
コメントへの返答
2010年6月17日 19:29
全線は久々に走りましたが、まぁ、程良い疲れって感じです。
道はですね、相変わらずです。2~4は繋がって1本になってくれるとうれしいんですけどね。

目立ってましたよ~。行った先で知らない人に、あっ、さっきの3台だ、って言われてましたからね。

晴れるといいですねぇ、晴れなくても雨が降らなくて、そんでもってジメジメじゃないといいなぁ。よろしくお願いします。
2010年6月17日 17:27
まさか、NCだけでシグナル完成とは!!

やんしーさんも、食べてましたけど「プレミアムロール」って気になってます・・・。
三ケ日インター降りた、サークルKにも売っているんでしょうか!?
7-11の「極上ロール」は、よく食べてます!!

今度の、日曜はおそらく「晴れ」だと思います!
なので、ぜひ食べてみたいと思います!!

日曜は、ヨロシクです!!
コメントへの返答
2010年6月17日 19:34
華やかでしょう?

プレミアムロールも極上もどっちもうまいと思いますが、プレミアムはローソンに売ってるんで、ローソン見つけて買ってください。サークルkはなんかあったかなぁ?

今週はいい天気になって欲しいですね。久々に会えるのを楽しみにしてます。とくらっちさんの顔がだんだん薄れてきてますし(笑)
2010年6月17日 18:14
こんばんは。

丁度、信号機カラーですね!
これは目立つはずです。

このひは、曇り空で暑くも無く気持ちの良いTRGが出来たでしょうね♪
コメントへの返答
2010年6月17日 19:36
目立ってましたよ~。曇りでも写真写りがいいです!

Kumaさんと同じで快適快走でした!

今週はよろしくお願いします。
2010年6月17日 22:02
お疲れさまでした☆
先導ありがとうございます(*´∇`*)

例の怪奇現象は、
占い師的にはパルターガイスト、
でんじろう的には熱膨張、
Dラー的にはサイドブレーキの劣化、
ケロンパ☆☆的には何かの兆候みたいですヽ(´ー`)ノ

ロールケーキの会、今度は絶景の前で行いたいですね(≧▽≦)/

ハデハデカラーズ、またTRG行きましょうヽ(´ー`)ノ
コメントへの返答
2010年6月18日 19:02
お疲れさん。

どうだった?、全6ステージ。面白かったでしょ、また走ってみてちょ。

>例の怪奇現象
いやぁ、あれにはビックリしたね、ほんと。お払いとかはいいかな、やっとかなくて(笑)

>ロールケーキの会
そうだね、ダムもいいんだけど、大自然の雄大な景色が理想だね。
2010年6月18日 19:48
シグナルカラーTRGはグレーには参加資格があるのですか?(笑)
ウリ坊可愛いですね~。鹿さんやお猿さんには何度も遭遇してますが、ウリ坊には出会った事がないです。
畦道気をつけてくださいね、私は遂に先日サイドステップが外れました(^^;)
あと入院中、写メールありがとうございました。ベストショットは奥様が撮影された「okazakiさんが夢中になって撮影している後ろ姿」です(^^)
コメントへの返答
2010年6月19日 11:13
もちろん大丈夫ですよ、だって信号機本体はグレーとか茶色とかあるでしょ(笑)

ウリ坊はびっくりしましたね、写真撮ろうと思わずダッシュしちゃいました。逃げられましたが。

えー、サイドが外れたぁ?!どんな酷道を走ってたの~?

変な写真を送ってすいません(笑)
2010年6月19日 8:34
遅くなりましたが、ありがとうございました~。
目立っていたのですかね?
おじいちゃんにリラックマの事を言われたことしか
知りません。
交通量が少なくてよい道でした。
ダムの周りもかなり楽しみました。
次回は色々なコンビニのロールケーキ用意しようっと。
今更ですが、うり坊の写真こそ泥しました☆
高原は、早い時間で無いと散歩の人が来ますね。。。
コメントへの返答
2010年6月19日 11:17
こちらこそ。楽しかったですよ。

公民館みたいなとこからぞろそろとおばさん達が出てきたときに注目されてたよ。

道は快適なとこばっかを選んでますからね、ストレスフリーだったでしょ。そうそう、ダムのとこはリズムが良くて楽しいよね。バイクには気をつけないといかんけど。

ロールケーキは同時に食べ比べをしてみたいですね。

プロフィール

ロードスタ歴20年以上。まだまだ乗り続けますよ~♪20世紀少年のケンヂ達の少年時代が理解できるお年頃です。皆様どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
土日専用。いつもどこかにドライブ。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
15年程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation