• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月21日

R16 茶臼山・さわやかTRG

くらっちさん、kazuだらさんに誘ってもらったR16の茶臼山・さわやかTRGに行ってきました。

集合場所は浜名湖レイクサイドウェイのパーキング


東海チーム5台と関東チーム9台の計14台の勢揃い





初めてお会いする方がたくさんいて覚え切れないけど、まあ、ぼちぼちってことで。





さっそくTRG開始。オレンジロードを快走。





前を走るのはひさあんさん





後ろを走るのはピ~タ~さん





ピ~タ~さんの後ろに続くのは、緑さん、J.Marrさん、Koji_mさん、こく。さん(合ってるかな?)






最初の休憩ポイントにて。左は緑さん号で右がピ~タ~さん号。赤と青で華やかですね~。





この3色の組み合わせも好きです。





こちらはダークサイドの軍団(ダースベイダーがリーダー?、笑)






休憩後、再び快走を続けます。






ゴールの茶臼山までもうちょっと。





と思ってると、


雨だぁ(ToT)





でも、個人的にはこういう絵も好きだったりします。





ようやく茶臼山に到着。(ここで東海チームに3台が合流)






こんな天気になっちゃったけど、みんな楽しそう。






天気が悪くたって、信号カラーズは負けないぜ!






景色なんか撮ってるのは私だけだろうなぁ。






ということで、茶臼山を後にし、昼ゴハンのさわやかハンバーグを目指します。





帰り道は私の前がNAoさんになりました。





影分身の術!






休憩ポイントの道の駅にて。とくに意味はないけど、みたらしだんごが気になったんで(笑)





裏山にあった参道で、なんかパフォーマンスやって、というリクエストに喜んで応えてくれるTOM師匠。





さすが師匠です。同じ型は使いません(笑)






その後さわやかのげんこつハンバーグを堪能して解散。(ハンバーグは皆さんが写真撮ってるんでおまかせ)
あー、楽しかった。




ということで、今回TRGの企画者のとくらっちさん、シルファーさん、Kazuだらさん、ありがとうございました。参加された皆さん、お疲れさんでした。(特に関東チームの方々、遠路はるばるご苦労様)
機会があったらまた参加させてもらいますね。そのときはどうぞよろしく。




おわり。


ブログ一覧 | 東海 | 日記
Posted at 2010/06/21 22:08:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

セルシオ
avot-kunさん

おはようございます!
takeshi.oさん

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

この記事へのコメント

2010年6月21日 23:42
昨日は、お疲れ様でした!

一味違った・・・okazaki 撮り、流石ですね~~~

ダークサイドからのお誘いですが・・・笑

また、御一緒しましょうね!
コメントへの返答
2010年6月22日 20:30
お疲れさんでした。あんど企画ありがとう。

天気はちょっと残念だったけど、面白かったです。

私の前を走るダークサイド軍団に引き込まれそうでした(笑)

またどっか走りに行きましょう。

2010年6月21日 23:49
どうも最後までお付き合いありがとうございました。
変なポーズを2枚とも掲載する写真の無駄遣いがたまりません(笑)
ちなみにHCTOMのokazaki撮りは非常に寂しいので許してください。
コメントへの返答
2010年6月22日 20:33
お疲れさーん。帰りも渋滞なしで楽しかったね。
関東チームの人が見たらわけがわからんかも(笑)でも、この本編の合間のCMのようなのが全体を生かすのだぁ!なんて。
2010年6月21日 23:59
昨日はありがとう御座いました!

写真綺麗ですね~
沢山写していただきありがとう御座います(^^♪
あの速度で走りながらこんなに綺麗な写真が撮れているとは(・o・)

また機会がありましたら宜しくお願いします(^o^)/
コメントへの返答
2010年6月22日 20:37
お疲れさんでした。

ありがとうございます。ま、失敗もたくさんありますからね。きれいなのを選んで載せてます。6枚目のやつは自分でも気に入ってます。ピーター号を先頭に連なるロードスタがカッチョいいです。

こちらこそ、またどっかでご一緒しましょう。
2010年6月22日 7:51
いつもながらokazakiさんの写真は、見てる以上にキレイに撮影されていますね♪
ボンネットの水弾きやローアングル写真が面白く撮れています!
あ~今回、参加できなくて残念でした・・・。^^;
また、撮影会がありましたら宜しくお願いします!
コメントへの返答
2010年6月22日 20:43
ありがとー。みんながワイワイやってるときに景色なんか撮ってるのは私だけでしょうね(笑)池を撮って戻ってくる途中でローアングルからの面白い構図を見つけたんで一枚撮っときました。いつもマイペースの変なおっちゃんです(笑)

そうだね、今回は参加できなくて残念だったね。またどっかご一緒しましょ。
2010年6月22日 19:23
お疲れさまでした☆
茶臼山の写真、そんな場所から撮っていたんですね!!
そしてダークサイドの軍団に影分身の術、
笑えました(・ε・)/

またTRGに行きましょう♪
コメントへの返答
2010年6月22日 20:47
お疲れさん。楽しかったね。
>茶臼山
池を撮って戻ってくるときにね。なかなか面白い絵でしょ。

>ダークサイド
この軍団の後ろを走ってたんだけど、やっぱ迫力あるね、この軍団が後ろから迫ってきたら、道、譲っちゃうよ。影分身もできるし(笑)
2010年6月22日 19:28
こんばんは。

随分とロドスタが集まりましたね!!
色々なカラーリングのロドスタが勢ぞろいなので
興奮ものだったのではないでしょうか~。
コメントへの返答
2010年6月22日 20:50
こんばんは。

17台のかるがも走行でした!!

そうですね、色々なカラーがいてすごくきれいでしたよ!
2010年6月22日 20:18
やっと、会えた!!(顔忘れられる前に・・・。)

一昨日は、お付き合いいただきまして、ありがとうございます!!

道幅も余裕があるし、路面も良好・すぐに道を空けてくれるやさしいドライバーさん多数で
とても、快適なTRGでした!!

また、お邪魔するので次回も是非ご一緒しましょう!!

やんしーさんとは、ビーナスで会いたいです!

コメントへの返答
2010年6月22日 20:59
お疲れさんです。

ほんとに久しぶりでしたが、顔を見たら一瞬で、あっ、とくらっちさんだぁ、そうそう、こんな顔だぁ!(失礼)って速攻で蘇ってきました(笑)
私的には今回の最大の目的はとくらっちさんに会うことだったんで、話もできたし、十分目的を達成できました。もちろん、TRGもハンバーグも良かったですけどね。

また機会があったらご一緒しましょう。

やんしーさんとは、結局、霧ヶ峰パーキングあたりで会うことになるんじゃないですかね(笑)



2010年6月22日 21:33
お疲れさまでした & 初めまして

↑の方達もコメしてるように写真がキレイ!
機材がイイのか腕がイイのか(両方ですネ)

稀少な勝青NCと一緒に走れて嬉しかったです
関東遠征も是非ご検討下さい
コメントへの返答
2010年6月22日 21:46
先日はお疲れ様&ありがとうございました。

お褒めいただき、ありがとうございます。

シルファーさんとは話ができなくて残念でしたが、今度お会いしたときは話相手になってやってください。

またご一緒できるのを楽しみにしてます。そのときはよろしくお願いします。
2010年6月22日 22:31
こんばんは。
日曜日は参加 お疲れ様でした。

ツーリングの写真、なかなか良い絵が撮れていますね。
それから 休憩地点でのパフォーマンス(笑) も 楽しそうな事 やっていたみたいで ・ ・

また ご一緒できましたら、どうぞ よろしく。
コメントへの返答
2010年6月23日 20:09
お疲れさんでした。久しぶりにお会いできて良かったです。

緑さん号もちょっとだけ撮れてるでしょ(^_^)

またご一緒しましょう!
2010年6月22日 23:20
NCばかりの大人のTRGですね。
雨は残念でしたが楽しさが伝わってきました。

>景色なんか撮ってるのは私だけだろうなぁ
ここに反応するのは私だけでしょうか(笑)
コメントへの返答
2010年6月23日 20:30
NCだと大人なんですか?
雨は少しの間だったので大丈夫でしたよ。それより、皆さんのルーフを開けたり閉めたりが面白かったです。RHTの人達は雨が降ってきて数少ない信号で停まると一斉にクローズするんですが、その動きがウェーブみたいで(笑)

さすがTABさん、うれしいなぁ、TABさんくらいですよ反応してくれるのは(笑)
2010年6月23日 0:45
日曜はお世話になりました!

走行中の写真は100枚撮ったら100枚失敗するンで、次回お会いした時にゼヒ技を伝授してください!
それにしても茶臼山駐車場の写真... スゴいとこから撮ってますネ。虫に刺されませんでした? (^ ^;;;

また絶対に遠征したいと思ってますので、その時は遊んでやって下さい。(^ ^)/
コメントへの返答
2010年6月23日 20:42
お疲れさんでしたぁ。
走行中はどうしても前後の車の写真がメインになっちゃうのがちょっとさみしいですね。kojiさんの車は一回見たら絶対忘れないインパクトがあるので、走行中の写真を撮ってみたかったです。技なんてたいしたもんはないですので(笑)
結構、受けがいいのでびっくりしてますが、ここ、ちゃんと歩道があるんですよ。そうは見えないのが面白いんでしょうね。

またぜひご一緒しましょう。
2010年6月23日 1:19
okazakiさん、こんばんは!

ときどきブログを拝見していたのでお会いできてうれしかったです。
また、何枚も写真を掲載していただきありがとうございます。
比較的長距離のツーリングでしたが、皆さんのおかげで楽しく過ごしました。

また、お会いしましょう!!

コメントへの返答
2010年6月23日 20:45
こんばんは。先日はお疲れさんでした。

>ときどき
おー、そうだったんですか、ありがとうございます。また、ぜひ訪問して下さいね。

>何枚も写真を
いえいえ、あんな写真でどうも。

機会があったらまたご一緒しましょう!
2010年6月23日 18:56
こんばんは。

信号機カラーは、雨でも本当に目立ちますね!
今回、急用が入っちゃって参加できなく申し訳ありませんでした。
次回何かあったら、お願いします。

信号機カラーの次の写真も、良い感じに撮れていますね。
コメントへの返答
2010年6月23日 20:50
kumaさん、残念でしたねぇ、来れなくて。ま、また機会がありますよ、きっと。

またまた信号機カラーズが完成しました。全体写真でも目立ってるでしょ!

信号機カラーズの次?あー、霧の中の池のやつですね、ありがとうございます。TRGに関係ないのに反応してもらえるとうれしいな(笑)
2010年6月23日 23:24
こんばんは。
日曜日はお疲れさまでした。
茂みからのショットは、こんないい写真になるとは!さすが!
次回ご一緒した際には、影分身となって、okazakiさんの構図を真似てみようかな。
逃げないでくださいね(笑)
コメントへの返答
2010年6月24日 22:48
お疲れさんでした。
あそこから出てくるとこをJOJOさんには見られちゃいましたもんね。意外にみんなに反応してもらえてうれしいです(^^)

ハハ、私で良ければぜひ影分身やってください(笑)

2010年6月25日 15:48
今回は行けなくなっちゃって残念でした。
きっとokazakiさんは晴れてたら寄り道したくなっちゃうでしょうから、雨で良かったんじゃないでしょうか(笑)

景色撮るのは当然だと思うんですけどね~。やっぱり私達って特殊なんでしょうか?(^^)
コメントへの返答
2010年6月25日 17:26
身体が調子悪いってことはないですよね?

とくらっちさんが残念がってましたから、やっぱり霧ヶ峰で集合ですかね(笑)

そうですねぇ、天気がいいとそうなっちゃうかなぁ(笑)

ちょっと違うんだよね、きっと。(^^)

2010年6月26日 8:52
亀レスすみません。
お疲れ様でした。
今は携帯からでTOMさんの写真が見れなくて残念です。
生で見たかったなぁ。

素敵な景色は撮りたくなりますよ~。私は道の駅近くの紫陽花が気になってました。
今回はデジイチの人が少なかったです。
またご一緒できるのを楽しみにしています☆
コメントへの返答
2010年6月27日 19:27
No proble.一年前のでもコメントください(笑)

先日はお疲れさんでした。TOMりんの写真はもう見てくれたかな?

あー、そういや、紫陽花あったね、いいのがなかったんで載せなかったなぁ。その代わりなばなの里のあじさいをUPしときました。

また一緒に行きましょ!

プロフィール

ロードスタ歴20年以上。まだまだ乗り続けますよ~♪20世紀少年のケンヂ達の少年時代が理解できるお年頃です。皆様どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
土日専用。いつもどこかにドライブ。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
15年程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation