• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月23日

沖縄ドライブ紀行 中編(美ら海水族館他)

日は天気予報通り天気悪し。まあ、今日は美ら海水族館メインの屋内施設観光作戦だからいいけどね。


水族館からすぐ近くのホテルマハイナウェルネスリゾートオキナワを8時くらいに出発。ちなみにここは部屋がすっごいゴージャスでした。







5分くらいで到着。やっぱり天気が悪いと景色もね・・







開館時間の8時半に来たんで、まだぜんぜん混んでないです。前方の海も珊瑚礁で、天気がいい日はすっごいきれいなんですよ~。先回来たときはエメラルドグリーンの海だったんだけど・・






メインの巨大水槽が人でいっぱいにならないうちに、他の展示物は取り合えずパスします。


あっ、でも、これかわいい!(と、ちょっと立ち止まって観察。笑)







ちなみに、おみやげに買いました(^^)







おー、ジンベイ~、会いたかったよ~。







おー、マンタ郎、元気だったかぁ?







隣りの子は私の子供じゃないです(^^)







ジンベイザメの写真の左下に写ってるトンネルから見上げたとこです。







寝っ転がって見てるんだけど、ここ、いいですよ~♪







巨大水槽の横にはオサレなフードコート オーシャンブルーがあります。







上から見るとこんな感じ。席の横が水槽になってて、ジンベイが泳いでるのを見ながら珈琲とか飲めます。







沖縄なんで、マンゴーアイスにしました。なんか写真だとマズそうだけど、実際はすごくおいしい!







飛行中のカップル(?)マンタ







そして、ジンベイ。すぐ横を泳いでいくんで迫力あります。






巨大水槽を堪能したんで、パスした展示も見てみます。(この頃には巨大水槽のまわりは人だかり。この時期、修学旅行生がたくさんいるんですよ)


熱帯魚もきれいですねぇ。私はもちろんブルーのやつが好き(^^)






あー、楽しかった。後は、クーポン券を使ってどんどん他の施設を回ります。


琉宮城蝶々園。う~ん、一回行きゃ、いいかな。







OKINAWAフルーツらんど。こんな感じの中を散策するようになってます。







おっ、バナナ!







原色インコ。きれいだけど、ヨメさんの手をつついてた(笑)







ん?鉢の中に鳥が。







最後はやんばる亜熱帯園。ジャングルみたいな公園です。園内を走ってる列車の発車時刻に間に合わせようと、大急ぎでぐるっと回ったんだけど、なんと、列車はプラス料金が必要だって。な~んだ、じゃあ、もっとゆっくり回れば良かったぁ。わざわざプラス料金払ってまで乗るようなもんじゃないし。







ということで、本日のお宿、ホテルムーンビーチにチェックイン。







内部はオサレな感じ。だけど、ホテル自体はちょっと古いかな。







ホテルの前はビーチになってて、ロケーションはgood







あっ、今日初めての太陽光!







この後はまたしても曇ってしまい、夕焼けは見れず(T_T)







夕食はオサレなレストラン カサ・ラ・ティーダへ。生憎の雨だったんで店内で食べたんだけど、晴れてるときはデッキで食事できるみたい。海が見えるし、雰囲気は地中海な感じ。







なんとかハンバーグ。おいしい!






ふと窓を見ると、


おっ、ヤモリ!店の人曰く、ここに何匹が住んでるそうです。







ヤモリ焼き!これは料理には出ません(笑)






今日は一日雨だったけど、まあ、なんとか楽しく過ごせました。果たして明日は?



つづく。
ブログ一覧 | 沖縄 | 日記
Posted at 2011/10/23 17:25:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車検完了
nogizakaさん

シェアスタイル 創業祭 8/7(木 ...
ND5kenさん

【原爆ドーム】:広島 『平和記念公 ...
kz0901さん

2025.08.07 今日のポタ& ...
osatan2000さん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2011年10月23日 19:59
ヤモリ焼き、okazakiさんらしいなぁ(^_^;)

太平洋の島のせいかハワイ、グアムのリゾートエリアと良く似た雰囲気ですね^^

それにしてもリゾート満喫の1日。
時間に無駄がなく訪問場所がスマートなんですが、パックじゃなくて自分で組んだプランで行かれたんでしょうか?

前編のNC、合成なんでしょ?と思ったんですが、注意深く見てもあまりに良く出来てたし、本当に行っちゃってもおかしくないなぁって思ったからツッコミ出来ませんでした(^_^;)
コメントへの返答
2011年10月25日 19:41
そう?(笑)

そうですね、たまにはオーシャンリゾートもいいもんです。

今回はHISにしました。任意のホテルを選択して、後は完全フリーです。ホテルはお金を追加すればグレードアップできるけど、今回のベースホテルで十分過ぎるほどです。レンタカー付きで、あと、主要施設(水族館とか)のクーポン券がついてたんで、どんどん回ったわけです(^^) ドライブ計画は天気に合わせて臨機応変に変えてます。

いやぁ、そう突っ込んでくれることを期待してたんですけどね。結構デキが良かったんですね(^^)
2011年10月23日 20:39
2日目は曇りですか残念ですね。
やっぱ、沖縄行ったらリゾートですよね。冷房効いてないお役所で会議してる場合じゃない(^-^;
前回のロードスターですが、いきなり合成写真?なんて言うのはちょっと野暮かなと...
ボク一昨年マツダレンタカーのクーポン持ってたので、那覇空港のマツダレンタカーでロードスターのレンタカー借りました。なんとか時間を作って海へ行こうとしたんですが、海に行く時間は全く無かったデス。那覇の渋滞で暑すぎてオープンにも出来ずでした(^-^;
コメントへの返答
2011年10月25日 19:46
はい、残念ながら。まあ、元々ずーっと、曇りor雨予報でしたから(T_T) すいません、リゾート満喫です~♪

気を遣って頂き、ありがとうございます(笑) 意外に(笑)、みなさん、私が期待していたのと違う反応だったので、困っちゃいました(笑)

おー、そうなんですか。でも、海に行く時間がなかったとは残念ですねぇ。悔しすぎます。ぜひ、BMのレンタで(ないか、笑)でリベンジを!
2011年10月23日 20:59
師匠!沖縄行ってるんですか??

さっき前編読んで^^;、皆さんと一緒で、”ロドで行ったの~?、スゲ~!”ってなりました。

側にいた嫁に、”沖縄って車で行けるんだっけ?”って真面目に質問し、
”行けないでしょ”ってあっさり答えられました(T_T)

やっぱり景色や風景がこちらとは違いますね。
解放感一杯な感じがします!


コメントへの返答
2011年10月25日 19:51
行って来ましたよ~♪紅葉シーズンにちょっとビックリでしょ?

ハハ、nocturneさんもですか。まあ、フェリーを乗り継いでいけば行けるんでしょうが、そんなお金、あるわけないでしょ!それに時間かかって、着く前に休みが終わっちゃいます(笑)
冷静になって考えればわかるのですよ(笑)

同じ日本だとは思えないですね、nocturneさんもどうです?
2011年10月23日 21:03
ムーンビーチ・・・・懐かしい~
17年前に嫁と結婚する前に旅行いきました(;^_^A

でも、プチ南国としては良い場所ですよね
私も久しぶりにいきたいなぁ~
コメントへの返答
2011年10月25日 19:53
おー、そうですか!今回、4つのホテルに宿泊したんですけど、ここは結構気に入りました。やっぱり、海にすぐ、ってのがポイント高いですね。

行ってください(^^)
2011年10月23日 21:18
合成写真にすっかり騙されたLove RoadSterです^^。

美ら海水族館は私も訪れました。巨大な水槽が迫力満点でしたね~!水槽を潜るトンネルに感動したのを覚えています。
かれこれ10年近く前の話だから、もう一度訪れてみたいものです^^。
コメントへの返答
2011年10月25日 19:56
ハハ、すいません。うまくできてましたかね?(^^)
そうですよね、私も久しぶりなんですけど、開場と同時に突撃したものですから、人混みもなく、のんびりと楽しむことができました。

ジンベイにマンタ、癒されますよ~。
2011年10月24日 1:01
黄色と白のしましまの
可愛いシフトノブ買ったんですね(笑)

今回はツッコムところが無いか
血眼で探しましたが、
わからなかったので、
僕のコメントに突っ込み処入れときました(笑)
コメントへの返答
2011年10月25日 19:57
そうです、新開発のシフトノブです。剛性感はまったくありません(笑)

ハハ・・
2011年10月24日 1:51
シマアナゴですか?
うちの会社の女の子の車で
そのぬいぐるみを初めて見ました。
実物はそんな生き物だったんですね。

美ら海水族館は社員旅行で連れて行ってもらったけど
梅雨じきだったのと、おっさんばかりだったので
あまり観て回らなかったので後悔してます。
あのジンベイザメが泳いでる水槽も
餌か掃除の時間に人間がボンベ背負って
泳いでたのをずっと見てました・・・。
コメントへの返答
2011年10月25日 19:59
そんな名前でしたっけね?これ、結構かわいくて、私達はニョロニョロと呼んでます(笑)

そりゃ、条件が悪くて残念でしたね。おススメは今回のように、開場直後に突撃する作戦です。人混みもなく、まったりできますからね。次回はぜひ!
2011年10月24日 20:55
あ”〜〜沖縄行きたくなってきましたよ〜〜

実は夫婦で延べ20回程沖縄に行ってます・・・
ムーンビーチの前の海でダイビングもしました・・・

TimeとMoneyがあれば、沖縄までフェリーで行きたい!!
コメントへの返答
2011年10月25日 20:03
行きたくなってきたでしょ~(笑)

へ~、そうなんですか!じゃ、黒ノ助さんの方がぜんぜん沖縄通じゃないですか!私はまだ離島経験もないくらいですからね。(ヨメさんはダイビング免許を持ってるんで石垣とか行ってます)

そうそう、フェリーで行ってください(笑) 波照間とか西表とか行った暁にはまたokazaki号が登場しますので、よろしく(笑)
2011年10月24日 21:13
こんばんは。
こちらから見るとまさに海外旅行、別世界です、笑。
木も動植物も違いすぎますね。気温は少し高い程度なんでしょうか。
観賞しながら茶!雰囲気良くゆったりできますね。

今回もやっぱりokazakiさんらしい表現!?口調!?で楽しませて頂きました、笑。

コメントへの返答
2011年10月25日 20:07
こんばんはー。
うーん、確かに北信のkazuさんには、別世界かもしれませんね(笑)
そうなんです、植生がぜんぜん違うんですよ。やしの木とかシダ類がフツーに生えてますし。バナナとかもときどき。(これはウソです、笑)

私らしい?Anyway,ありがとうございます(^^)
2011年11月11日 21:32
ダイバーとしてはちゅら海だけは絶対に行けない場所です。
あんなところでジンベイに感動したくないですからね(笑)
ジンベイの回りに泳いでいるパイロットフィッシュ、ギンガメかなと思ったんですが、ロウニンかカスミアジ
っぽいですね。
まぁ、しっかし、オサレですこと!
コメントへの返答
2011年11月12日 17:20
そうでしょうねぇ(笑)簡単に見れるのはいいんだけど、巨大水槽とは言え、やっぱりちょっと可哀想な気がしちゃいます。本来は自然が一番。
さすがダイバー、よくご存知で。取り巻きが浪人ってのはいいなぁ(笑)
オサレでした~♪

プロフィール

ロードスタ歴20年以上。まだまだ乗り続けますよ~♪20世紀少年のケンヂ達の少年時代が理解できるお年頃です。皆様どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
土日専用。いつもどこかにドライブ。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
15年程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation