• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月27日

ちょっと茶臼山紅葉ドライブ

曜の午後、日が出てきたのでちょっと茶臼山までドライブ。愛知県ではまだ、ここくらいしか紅葉マークが点いてません。



小戸名渓谷です。このもみじ、すっごいきれいになるんだけど、まだほーんのちょっとしか赤くなってなかった。







この辺りも、まだちょっと早いですね。







R46に戻って、







所々、きれいなとこがあります。







おぉ、ここもきれー。







今年初の紅葉とのショット(^^)







結構、いい感じになってますね。(あんまり期待してなかっただけに)







いつもの場所でいつもの写真。前方の山々、実際には結構きれいです。







茶臼山高原に到着。







へー、リフト横の山がきれいじゃん。こんなに赤系があったんだ。







まだ赤くなってないもみじが結構あったんで、今週末辺りはまだいいかもです。











以上、茶臼山紅葉レポートでした(^^)



おわり。
ブログ一覧 | 愛知 | 日記
Posted at 2011/10/27 22:03:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロードスターとninja
nobunobu33さん

🍜グルメモ-1,056- 麺屋 ...
桃乃木權士さん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

総集編 その1 ヤマハ編
バーバンさん

200万円弱なカババ テスラ モデ ...
ひで777 B5さん

希望番号予約しました。
SMARTさん

この記事へのコメント

2011年10月27日 22:30
今年は紅葉シーズンに入ってから、週末の天気がよろしくないですね~。 今年はまだまともな紅葉を見てないのでブログで楽しませていただきました。  下から2枚目なんて「せせらぎ街道」みたいじゃないですか、茶臼山も意外ときれいですね(^^)
コメントへの返答
2011年10月28日 6:34
そうなんだよね~。ずっと土日の天気が悪くて(T_T) この日も午後から晴れてきたんで、さくっと行ってきました。ようやくちゃんとした紅葉を見れて良かったです。先週が沖縄で夏模様だったんで、ちょっとギャップがあるけどね(笑)そう、茶臼山の辺り、意外にきれいです(^^)
2011年10月28日 17:29
今週末も天気悪そうですね。そんな中、皆さん方から叱られそうですが昨日、茶臼山周辺へ(^^)/前日遠山郷で一泊後。
リフト周辺は綺麗だったんですね、汗。
実は牧場周辺から山頂方面を見た時、葉が散った状態に見え、またナビが有料道路表示(今は無料開放になっているようですね、汗)だったので、先へ進まず46号で根羽村方面へ(^^)/やはり小戸名渓谷はまだまだでした。
軒山川沿い、あてび平周辺は赤味も多く綺麗な所が多かったです。

夕立神パノラマ公園、地蔵峠~しらびそ峠周辺は見頃でサイコーでした(*^_^*)
コメントへの返答
2011年10月31日 18:20
え~、来てたんですか!
残念でしたねぇ、あの道、昔はすごく高くて近づけなかったんですが(笑)、何年か前に無料化されたんですよ。小戸名渓谷、一週間経てばだいぶ変わってるかなと思って28日に行ってみたんですがダメでした(T_T)
おー、夕立神パノラマ公園も行きましたか!あそこ気に入ってるんですよ。その先の終点までちゃんと行ったかな?
2011年10月28日 19:37
今週末か来週末辺りが丁度いいくらいですからね!

なんか茶臼山って、okazakiさんの写真を見てる良いとこ沢山あるなぁ~って思うんですが、自分で行くと中々見つけられないのが現状です(^^;
コメントへの返答
2011年10月31日 18:28
来週(5,6)はちょっと厳しいかもしれませんね。

ハハ、そうですか?茶臼山高原道路もいいですけど、お勧めは根羽村から茶臼山に向かうR46沿い、それからその途中にある小戸名渓谷でしょうか。ピークに当たれば結構、綺麗な紅葉が見れると思いますよ。いっしょに行ければ、いろいろと案内できるんですが。
2011年10月30日 14:01
キレイですね☆

でも、あと一週遅らせると
もっと良さそうですねd(⌒ー⌒)!
でも、渋滞が・・・・

紅葉レポート参考になりました
コメントへの返答
2011年10月31日 18:30
まあまあでございました(^^)

根羽村から茶臼山に入るR46を使えば大丈夫だと思いますよ。高原道路を使うと死にます(笑)

紅葉写真、期待してます。
2011年11月2日 22:19
こんばんは♪

秋の訪れですね~

少し早めかも知れませんが、こうして紅葉を探し求めて歩くのもまた面白い趣向かもしれませんね。
コメントへの返答
2011年11月3日 18:36
こんばんはー。
今年は高いとこが急に寒くなってダメだったのと、土日が天気が悪くて、去年のように紅葉三昧にはなってないんですよ。でも、まあ、シーズンはまだまだ続いてるので、これからを期待です(^^)
2011年11月6日 13:56
先日信州行った時に茶臼山通りましたが、緑は綺麗だけど景色的にはそこそこと思ったのですが、あの街路樹って紅葉だったんですか。
あの両脇が真っ赤になったら・・・かなり素晴らしい紅葉ロードですね^^
コメントへの返答
2011年11月7日 18:30
茶臼山も走ったんでしたっけ?連絡してくれれば合流したのに。(ん?沖縄行ってたときかな?)
私のお勧めは茶臼山道路よりむしろ、裏のR46沿いかなぁ。茶臼山道路自体もピークのときは結構きれいな紅葉ロードになるけどね。でも、今年はどうもハズレ年のような気がする・・ 
2011年11月11日 22:02
茶臼山も紅葉はなかなか素晴らしい物があるのですね。
どうにも有料時代に「損した!」と感じて以来良い印象の無い場所です。(愛知県人なので、小学生の時に行ったり名前覚えさせられましたが)
R46、覚えておきますね。
コメントへの返答
2011年11月12日 17:41
まあ、三河の山の中では相対的にいい、って感じですね。信州や東北なんかとは比べられませぬ。確かに高かったですね~。私も有料時代はいっさいあの道は使ってません。だから茶臼山に行くときはいつも裏道(R46)を使ってました。(今もR46で行くことの方が多いです)

プロフィール

ロードスタ歴20年以上。まだまだ乗り続けますよ~♪20世紀少年のケンヂ達の少年時代が理解できるお年頃です。皆様どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
土日専用。いつもどこかにドライブ。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
15年程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation