• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月17日

灯篭流し

15日の夜は足助の灯篭流しを見に行ってきました。


この盆踊り会場の先に、灯篭を流すとこがあるみたい。







赤い提灯なのに、なんで上のほうがオレンジになっちゃうのかなぁ?







所々にロウソクのあかりが。







¥500で灯篭が買えるようなんで、流してみることに。南無阿弥陀仏。







川が増水してて、橋の下の激流で大半の灯篭が撃沈しちゃいます。まるで灯篭のラフティング状態。思わず、がんばれー!と応援しちゃいました。自分の灯篭が生き残れたかは未確認(笑)







金魚花火もやるんだ。川面を泳ぐ色とりどりの花火がすごいきれいなんだけど、ぜんぜんうまく撮れないよー(T_T) 







しかも、完全に風下じゃん。うわ~、煙~!






灯篭流しと金魚花火の後、夜ゴハン食べてからたんころりんに(興味のある方はこちらの去年版をどうぞ)。でも、夏祭り最終日で時間もそこそこ遅いせいか、かなり淋しい感じで、ちょっとだけ見ただけで帰りました。


たんころりん名物ヤモリは健在(^^)






おわり。
ブログ一覧 | 愛知 | 日記
Posted at 2012/08/17 15:59:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マットで快適にしたいです。
hiro1105さん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️おむすび ...
skyipuさん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2012年8月17日 20:24
川に灯篭が流れている様子がめっちゃ良い雰囲気です。
派手さはないけど、こういうお祭りも良いですね(^^)
金魚花火って良く考えたらどんなのか知らないかも。。。
コメントへの返答
2012年8月18日 9:36
灯篭流しって、初めて見たんですけど趣ありますよね。でも灯篭が激流に飲み込まれずに生き残れるかに興味が移っちゃって(笑)

金魚花火面白いですよ。キレイだし川面をねずみ花火みたいに動き回るんです。
2012年8月19日 0:05
灯篭流し、私も未経験です。
それに、金魚花火も、ヤモリも見た事無いです。
たんころりんも含めて行ってみたいです。
香嵐渓のある足助、良い所ですね。
コメントへの返答
2012年8月19日 22:23
Vesさんも灯篭流しは未経験でしたか。それに、金魚花火もヤモリも!?
たんころりんに行けば全部叶えられますから、ぜひまたこちらにいらしてくださいね。秋には紅葉もきれいですよ~。(でも、激コミですが・・)

プロフィール

ロードスタ歴20年以上。まだまだ乗り続けますよ~♪20世紀少年のケンヂ達の少年時代が理解できるお年頃です。皆様どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
土日専用。いつもどこかにドライブ。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
15年程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation