• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月29日

沖縄ドライブ(グルメ編)

年も行ってきました沖縄ドライブ。去年は本島だったんで、今年は宮古島か石垣島かなと迷ったものの、この時期の天気等を考慮して、結局、また本島にしちゃいました。

今回はゴハンが充実。朝は毎日、ホテルのゴージャスなパイキングで(おかげで帰ってきてからのいつもの朝食とのギャップが激し過ぎ。笑)、ランチとディナーも、たまたま入ったお店がみんな当たり(^^)

ということで、先ずは旅行中に寄ったお店の中からTOP5(ホテルの朝食パイキングを除く)を紹介します♪



ほいじゃ、

第5位 ラディッシュ (11/23 lunch)

あぁ、写真撮ってなかったぁ^_^; 美ら海水族館からすぐ近くの白いレストラン。ヨメさんが頼んだ洋風カツのランチが美味しい。マンゴージュースも〇。(ちょっと人工物がじゃまだけど)海も見えるしね。





第4位 フリッパー (11/22 dinner)

去年もここでステーキを食べたんだけど、相変わらずおいすぃ~。


シーサイドレストランで、海が目の前。いつも夜来ちゃうんで、いつかランチでも食べに来たいな。この日は外人さん達がいっぱいいて、なんか外国にいるみたいな感じだったなぁ。





第3位 八風畑(やふうばたけ) (11/24 lunch)

最初、海を望めるカフェくるくまに行ったんだけど、想像以上に人がいっぱい。雑誌とかによく出てくるようになって、有名になり過ぎちゃってるね。食事を頼んだら50分程度の待ちだって。こりゃ、ダメだ。仕方なく他の店を探してたところにたまたま発見したのがこの店。


建物がなんか微妙な感じだったけど、景色が期待できそうだったんで突撃。






カレーランチを注文。具がいっぱいだし美味しゅうございました。






黒糖プリンが美味。






コーヒーにも砂糖じゃなくて黒糖なんですよ。






ヨメさんはプリンの代わりにぜんざい。沖縄の豆ってでっかいのね。






何よりも目の前のこの景色が素晴らしい!





第2位 ファームハウス (11/25 lunch)

ここもたまたま発見して一か八かで入ったお店(^^)


建物の雰囲気はいいね。






今まで食べたことのないものがいっぱい。琉球料理なのかな?どれも美味しい。ゴハンの色はウコンの黄色。






野草の天ぷらまで出てきます。






このカフェオレはすごく私好み。キイウィの原種のジャムをつけて食べるシフォンケーキもグッド。

これで¥1000だからかなりお得。静かな落ち着いた雰囲気の中でまったりできました。





そして、

第1位 琉球ダイニング あれんじ (11/24 dinner)

那覇国際通りで、ゴハン食べるとこを探してて、なんとなく入ったお店。


ほいじゃ、かんぱーい!

で、頼んだ料理はなんとかサラダにソーメンチャンプルーに琉球オムライス。(またしても写真なし。^_^;)どれも美味しいし!ここは良かった。



他にはもちろん、沖縄そばのお店とかも行ったんだけど、今回はTOP5圏外となりました。





番外編  まるは食堂(セントレア内) (11/26 lunch)


まるは定食のエビふりゃあはうまい!でかいし、ちゃんと中身がつまってます(^^)





沖縄ドライブ 良かったスポット編につづく。
ブログ一覧 | 沖縄 | 日記
Posted at 2012/11/29 21:28:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

過ごしやすい朝☀️😊
mimori431さん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2012年11月30日 0:06
こんばんは。

また沖縄に行かれたのですね。
毎年の恒例行事なのでしょうか?
うらやましい限りです。
私がすぐに行けるのは、一番最後の
エビふりゃあのお店のみです(苦笑)。

コメントへの返答
2012年12月1日 9:55
はい、行ってきました(^^)
いやぁ、恒例ってわけじゃないですよ。今回は北海道か沖縄か、どっちするか迷ったんです。
そう言わずに、思い切ってどうですか?この時期、人が少なくていいし、なんと言っても旅行価格が安いんですから。
2012年11月30日 2:06
沖縄の料理は
ほとんどの料理が独特で
楽しいですね~
全く受け付けない人もいるので
okazakiさんは大丈夫な人だったんですね。
私は沖縄で感動したのは
もずくかなぁ~
鮮度が違うのかプリプリして
うまかったです。
コメントへの返答
2012年12月1日 10:09
さすが、ぐるぐるさん、グルメは反応してくれますね(笑)
今回は沖縄料理もたくさん食べましたが、みんな美味しかったです。ぐるぐるさんはもずくですかぁ(^^)
2012年11月30日 21:54
こんばんは(^^)
沖縄と聞いただけで癒されてしまうw
オシャレカフェを選択するところがさすがokazakiさんです(^^)
私も去年の11月に沖縄(宮古島メイン)で行きましたがまいにちソーキソバを食べてました。
コメントへの返答
2012年12月1日 10:14
おはよー。
おっ、沖縄の言葉だけで癒されますか(^^)よーし、じゃあ、続編でさらに癒しちゃいますよ~(^^)
せっかくなんで、きれいな海が見える絶景Cafeとかやんばるの森の中のCafeがいいなぁと思ってるんですけどね。ソーキソバもローカルなお店で食べたんだけど、安いし美味しかったです!
2012年11月30日 22:37
白い黒糖プリン?
牛乳プリン見たなものでしょうか?

毎年沖縄行くってどうしてなのでしょうか?
この時期だと天気良くないし、絶景少ないし
料理かあ
海の写真期待しています(^-^
コメントへの返答
2012年12月1日 10:19
プリンにも入ってるかもしれないけど、ソースが黒糖味なんです。うまかったですよ。
調べてみると、確かにこの時期って天候はイマイチなことが多いみたいですね。But、TABさんならいざ知らず(笑)、私は悪天候の予報にもかかわらず、ちゃんと晴れの日を呼び込みましたよ!海写真は続編でどばーっと出てきますからね!
2012年12月1日 14:17
グルメ写真だけとは珍しいですね^^
しかも撮り忘れてるし~♪

勿論海の写真期待してますよ。

こちらはとうとう雪が降りだしました。
沖縄の海の写真なぞ見せられたら
     良いなぁ~って言いますよ絶対(笑)
コメントへの返答
2012年12月4日 21:38
確かに、こんなパターンは初めてかもしれませんね(^^)
海はきれいでしたよ~。青屋根さんも、冬に一度、どうでしょう?同じ日本なのに、このギャップはなんなんだと思いますよ。
2012年12月7日 0:14
これはデータベースとして良いですね!
いつか沖縄にダイビングにでも行く時に再び読み返しますよ。
カレーランチがとっても美味しそうです。
コメントへの返答
2012年12月8日 9:32
大した数じゃないんで、自分の記録用ですわ。カレーランチは来てからちょっと・・だってあまり好きじゃないナスとかカボチャがいっぱいで(笑)

プロフィール

ロードスタ歴20年以上。まだまだ乗り続けますよ~♪20世紀少年のケンヂ達の少年時代が理解できるお年頃です。皆様どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
土日専用。いつもどこかにドライブ。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
15年程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation