• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月22日

なばなの里&ラグーナ イルミネーション

イトドライブがてら、近場のイルミネーションを見てきました。


なばなの里 12/14(金)

もはや、毎年行くのが恒例になっちゃってる、なばなの里のイルミネーション。TVで宣伝してることもあって、この時期の土日は激コミなんで、平日の気が乗ったときに出撃です。(長島リゾートカードがあると、一人分はタダなんです。昔は数人までタダだったんだけど、だんだん人数が減って、今はカード所有者本人だけに・・)


はい、これを見ると思い出すのが、

レ、ミ、ド、ド、ソ ~♪

わかる人、少ないだろうなぁ。スピルバーグの「未知との遭遇」という映画に出てくるUFOです(^^)







橋の上から見る、いつもの風景。







反対側を見ると、ライトアップされた紅葉。遠目に見るときれい。(近くで見るともう落葉寸前ってとこです)







TV CMで出てくる光のトンネル。やっぱり平日は空いてるなぁ。土日だと身動き取れなくなっちゃうからねぇ。







こんな光の通路を歩いていくと、







クライマックスのイルミネーションポイントに到着。今年のテーマは大自然なんだそうな。すごいけど、さすがに毎年見てると感動も薄いですな。初めて見る人は絶対感動すると思います。







帰り道ルート途中にある鏡池の紅葉も、残った最後の木々が奇麗に見れる状態。紅葉がピークのときは息を呑む美しさになります。







ラグーナ蒲郡 12/18(火)

安城のデンパークに行くか迷った末、こっちに決定。土日じゃないんで花火イベントは見れないんだけど、まぁ、いいや。


夜景の見える和レストランでゴハンを食べた後、マリーナを散策。







おっ、このボートは結構目立ってるな。アフラックが2匹います(笑)







きれい~。

あっ!







サンタが死んでる(笑)









えっらい寒いし、そろそろ戻ろっかね。







このシーンだけなら横浜or神戸(笑)







うーん、この時期でも、平日だとこんなに空いてるんだなぁ。人混みキライだから良かった。

それにしても、寒い!







最後は無理やり車の写真を一枚。





おわり。
ブログ一覧 | 東海 | 日記
Posted at 2012/12/22 09:59:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

生憎の空模様でしたが、楽しい時間を ...
norick.no1さん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

あんたが一番 わたしは二番
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2012年12月22日 14:56
なばなの里、そろそろ行ってみよっかなぁ。
ラグーナ蒲郡も頑張ってますね~。(計画段階から知ってます、ここは。でも行ったことは一度も無いですが)
私は明日東京ミチテラスでも見に行ってみようかと思っております。
コメントへの返答
2012年12月22日 17:27
あれっ、もう出発してるかと思いました。気をつけて行って来てくださいね~。

東京ミチテラスですか、あぁ、あれ見てみたいですねぇ。期間が短いのが残念。行ったら感想聞かせてください。
2012年12月22日 15:31
私もなばなの里は11月に行きましたー

初めて行ったので、光のトンネルはルンルンで通りました(笑)
出口の河津桜は、何か笑けましたね!!

一度は、行ってみるモンですね~(*^^*)

温かくなったら、そちらのドライブ名所行きたいです!!

何台か連れて行くので、よろしくお願いしま~す(^.^)
コメントへの返答
2012年12月22日 17:35
そうですか。初めてだったら、感動したんじゃないでしょうか。出口のトンネルは毎年変わるんですよ。今年はピンク一色でしたね。

わかりました(^^)

2012年12月23日 0:57
なばなの里、まだ行ったことないです。
いってみようかな。

でも一人で行くのもなんかあれだし、そこが問題w
コメントへの返答
2012年12月23日 9:03
こんにちは。
行かれたことがなければ、お勧めです。きっと驚嘆の声を上げると思いますよ。

そこは何とかしてください(笑)
2012年12月23日 12:27
やっぱり光のトンネルは圧巻ですね^^
去年はうちの子供が友達と行ったみたいです。

僕は今だに未経験(汗)
コメントへの返答
2012年12月24日 19:01
光のトンネルは毎年行ってても、おぉ、ってなりますよ。かなり長いですしね。
えっ、子供は行ってるの!?それじゃあ、行かなくちゃね(^^)
2012年12月23日 21:29
なばなの里、CMで見ていて気にはなっているけどいまだに行ったことがないんです。
長島リゾートカードなんてのがあるんですね。
実際見たらとても綺麗なんでしょうね(^^)
ラグーナも気になっているんですけど駐車場代が高くて躊躇してます。。。
コメントへの返答
2012年12月24日 19:08
平日がお勧めです。土日は人混みを見に行くようなものなんで。
カードは年会費無料でいろいろ特典があるんで、持ってても損はないと思います。イルミネーション以外なら、二人までなら何回でも無料で入れちゃいますし。イルミネーションは帰っちゃう前に、一回見といてください。
ラグーナはマーケットの方に停めれば1時間以内なら無料です。それ以上になっても、買い物とか食事すれば駐車券がもらえますよ。ちなみに土日だけは、隣りのラグナシアっていうテーマパーク内で花火をやってると思います。これも見たことがなければお勧め。
2012年12月24日 14:58
年々なばなの里は混み具合がエライ事になってるんですね、もっと早い内に行っていけば良かったかなぁ。。。
ま、行けなくてもokazakiさんのブログで見させて頂いてるからまいっか(笑)
ラグーナのイルミは綺麗な青が多いのがいいですね♪
コメントへの返答
2012年12月24日 19:12
人混み嫌いのやんしーさんにはつらいよね。でも、平日だったらさほど混んでないんで、行くなら絶対平日です。一回くらいは行ってもいいかもね。
ラグーナは人が少なくていいですよ。マリーナのボートがいい感じなんです(^^)
2012年12月25日 22:18
田舎のイルミのイベントとは比べ物になりません(@@
すごい!!
一度家族を連れて行きたいですが、遠いなあ(::
コメントへの返答
2012年12月26日 19:28
毎年、同じとこの写真ですいません。ぜひ、一度家族でイルミ巡りしてみてください。行こうと思えば近いもんですよ。私等だって、信州までしょっちゅう行ってるんですから。
あっ、そういや、TABさんで思い出した。話は変わるんだけど、時間があったら沖縄ドライブの第3位を見てみてください。
2012年12月31日 12:39
こんにちは。遅コメで申し訳ございません。

先日、デンパークと迷った結果
今年で最後かも?!な「ランの館」のほうへ
行ってきたのですが
okazakiさんのブログでデンパークは
見れたのでラッキーでした(^^;;

ウチも、ここ数年恒例な「なばな」
なのですが今年はパスかも。。。

年々週末の混雑がスゴくなってきてますし...


来年も素敵な写真楽しみにしていますね♪
コメントへの返答
2012年12月31日 15:59
いえいえ、10年前のでもwelcomeですよ(笑)
あら、そうなんですね。それにしても、よくこんな田舎のテーマパークをご存知で(^^)
なばなは、長島リゾートカードを持ってるので、惰性で行ってる感があります。もう、初めの頃の感動はなくなっちゃって。土日はできれば避けた方がいいですね。
はい、いつもの通りですが、また寄ってくださいませ。

プロフィール

ロードスタ歴20年以上。まだまだ乗り続けますよ~♪20世紀少年のケンヂ達の少年時代が理解できるお年頃です。皆様どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
土日専用。いつもどこかにドライブ。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
15年程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation