• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月28日

千本鳥居

って、思って行ったわけじゃないんです、今回は。

実は、娘が自転車を盗まれちゃって、しょうがないんで、家の自転車を運んでいったんです(T_T)
しっかし、なんで我が家の娘らは揃いも揃って自転車盗まれるかなぁ。ヒロシのネタのまんま、サドルだけ盗まれたこともあるし。ほんとに、もうっ。

ということで、バイト先に直接自転車を持っていき、娘に鍵を渡してミッション完了。このまま帰るのもなんだし、一つくらいどっか寄ってこう、ということで、ふと思いついたのがここ



ハイ、伏見稲荷です。初めて来ました。







わりと最近塗り直したみたいで、どの建物も朱色がすごくきれい。







さすが京都、国際的ですな。何て書いたるのか、さっぱりわからん(笑)







あっ、ここだ、ここ。親子じゃなくて、カッポーになっちゃってるのはご愛嬌。







右カーブ







左カーブ







ストレートぉ・・運転気分(^^)






いやぁ、なんとか千本ってやつは、大袈裟に言ったりすることがあるけど、ここはほんとにすごい数!!


この鳥居はみんな奉納されたやつなんですね。皆さんも10号をおひとつ、どうでしょう?







特に意味なし。朱色ばっかりだったから、目に付いた参道の傘屋さんを(^^)







おぉ、車専用のお払いスペース!こんなん初めて見た。10号鳥居を奉納したついでに、愛車の厄払いもどう?(特にドラさん、笑)





ほいじゃ、皆さん、良いお年を!


おわり。
ブログ一覧 | 京都 | 日記
Posted at 2012/12/28 16:41:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

㊗️イイね‼️ランキング全車 愛車 ...
morrisgreen55さん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

盂蘭盆や明日は冠水雨の街
CSDJPさん

キリン
F355Jさん

この記事へのコメント

2012年12月28日 22:47
近くですが、境内まで入ったことありません!

鮮やかな、朱色写真見たので、行ったつもりになりました(笑)

今年は、ふとしたことから、okazakiさんのブログを拝見し、お友達になることが出来ました!!
ありがとうございました♪

来年も、行ったつもりになりきれるような、素敵な写真を拝見させてください。

では、よいお年をお迎え下さい!
コメントへの返答
2012年12月29日 16:54
そうなんですか。初めて行きましたが、千本鳥居が趣があって良かったですよ。機会があればぜひ一度。

いえいえ、こちらこそ。来年も期待に沿えるといいんですが(^^)新年は先ずは和歌山ドライブから始まりそうです。

良いお年を。
2012年12月29日 0:21
お~!!伏見稲荷♪
山頂の写真がないですが、さては?(^-^ゞ

自転車代を渡すんじゃなく持って行くあたりが愛情を感じますね(^^;
コメントへの返答
2012年12月29日 16:59
ハハ、ばれた?あんまりにも道のりが長かったんで、途中で引き返しちゃいました。ちゃんと案内版で時間を確認しときゃ良かった^_^;

まぁ、ひょっとしたら返ってくるかもしれないし、あと1年なんでね。
2012年12月29日 13:49
京の傘綺麗で欲しくなりますが
高いんですよね^^;

それにしても、よくロドに自転車乗りましたね(嘘)^^

よいお年を♪
コメントへの返答
2012年12月29日 17:02
きれいな傘がいっぱい並んでるのは、京都っぽくていい感じですよね。値段は見なかった・・

はい、ロードスタもやるときゃやりますよ(笑)

良いお年を!
2012年12月29日 15:49
私も大学生の頃に3台盗まれた経験があるので他人事とは思えないなぁ(^^;) 意外と多いんですよね~、チャリンコドロ。
今年もokazakiさんには色々お世話になりました! 来年もドライブいきましょうね!!
コメントへの返答
2012年12月29日 17:04
えー、そうなの!?そりゃ、盗まれ過ぎだよ(^^)
こちらこそ。来年も行きましょう!
良いお年を!
2012年12月30日 11:19
伏見稲荷は近場なんですけど、今までノーマークでした。この千本鳥居は圧巻ですね〜。
鳥居が奉納とは!額にガクゼン(笑)
コメントへの返答
2012年12月30日 11:55
それは意外ですね、そういや、ぜんぜん近場じゃないですか。KUROYONさんに突っ込まれてしまいましたが、実はすべて制覇できてないんです。予想外に距離があって。黒ノ助さん達にはちゃんとぜんぶ回って欲しいですねぇ(^^) あと、10号鳥居とロードスタ厄払いセットもぜひ!(笑)
2012年12月30日 22:18
おっ伏見稲荷ですか(^^)/懐かしい。
いい口実出来て、会いに行けましたね(^^)/
傘屋さんも素敵な色彩いです。

良いお年を!
コメントへの返答
2012年12月31日 15:46
あら、行かれたことがあるんですね。
いやぁ(^^)
笠屋はすごくきれいで思わず撮っちゃいました。

来年もよろしくお願いします。

プロフィール

ロードスタ歴20年以上。まだまだ乗り続けますよ~♪20世紀少年のケンヂ達の少年時代が理解できるお年頃です。皆様どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
土日専用。いつもどこかにドライブ。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
15年程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation