• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月12日

天空のCafe

8/10、用事があって田辺に向かう途中、高速が渋滞してるんで下津ICで下道へ。せっかくなんで、気になってたCafeに寄ってみることに。


えーっとぉ、どの辺だったかなぁ?だいたいの場所だけは記憶してるんだけど・・ナビも、もう7年以上前のやつでぜんぜん道がないし・・

そう思ってると、山の上に何やら建物があるのが見えたんで、適当な山道を探して登っていきます。でも、これがまた、細くてくねくねの、すれ違い不可能な山道で(^.^)



ようやく頂上に上がってくると・・


あっ、あった~!まあ、標高は大したことないけど、天空のCafe、オレンジ i めちゃめちゃいいロケーション!







振り向けば、今日は霞んじゃってるけど海の絶景が広がってます。手前には、あ~、やっぱりちゃんとした道があったのね・・






じゃあ、お店に入ってみます。


おっ、いい感じのテラスがあるじゃん。







おぉ、すごーい。夜景もきれいそう。







さっそくお昼をいただきます。







ドルチェに、







本格ジンジャーエールも。







あっ、そうそう、景色のいい一階席の窓際が埋まってたんで、ロフトにしたんです。一階のお客さんはもう帰っちゃったね。







ロフトの方はと言うと、ずいぶん居心地が良くて、ぐで~っとして、すごーくまったりできちゃいます。油断すると昼寝モードに入っちゃうかも(笑) 横に(ちょっと鬱陶しい)子供連れのお客がいて外に出れなかったけど、ベランダがあるみたいで、そこからも景色がバッチリ。(のはず)

ほけ~としながら、キーに切られたクマを撮影してたのでした(^.^)







さて、田辺に向かうか。






おわり。
ブログ一覧 | 和歌山 | 日記
Posted at 2013/08/12 11:16:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

樹海、霧幻
haharuさん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

この記事へのコメント

2013年8月12日 18:32
行かれたんですね♪

天空で食べるオムライスは絶品でしたか?

上り下りのワインディング♪なかなかいいコースですよね~(^^)
コメントへの返答
2013年8月13日 8:50
はい、行ってきましたよ(^.^)
オムライスはタマゴがとろっとしてて美味しかったです。中のケチャップがもうちょっと少なめがいいなぁ、って思ったんで、次回は注文つけるつもりです(笑)
ハハ、私、その道がわからずに超細い山道を登って行きましたから(笑)あっ、でも、さすがに帰りは使いましたけどね。
2013年8月12日 20:07
わ~素敵♪さすがokazakiさん。ひと気が無いのもすごくイイ!
かなりまったり出来そうな雰囲気。
お店の名前、「!」が付くんですね(^^)
コメントへの返答
2013年8月13日 8:56
なかなかいいでしょ♪まだ新しそうだったし、それほど知られてないのかも。
いやぁ、ロフトはまったりです。隣のがきんちょどもがいなけりゃ最高だったんだけど、それでも、昼寝しちゃいそうでした。
ビックリマークじゃなくてアイね(^.^)
2013年8月12日 21:49
これはまたマニアックなところを訪れられている!
有田みかん街道はこのあたり一番オススメのルートですよ^^冬ドライブの定番です♪
コメントへの返答
2013年8月13日 9:00
ハハ、Loveさんがそう言うなら、そうなのかな。みかん街道って名前なんですね、たしかにいいコースです。クソ暑くなければね(笑)
2013年8月12日 22:21
時々、こんなところにcafeあるの?って思いますね
でも、一番のお薦めは*眺め*なのかもですね!やはり、この暑い中でも行動してますね(^^♪
コメントへの返答
2013年8月13日 9:05
私の場合、そういうの割と多いです。というか、そういうのを目指してます(笑)
そうですねぇ、やっぱり風景が重要ポイントになってますね。
この日も死ぬほど暑くて、ほんとはとてもドライブどころじゃなかったんです。今回は用事があって、その道中なので。
2013年8月13日 1:33
これはオサレな上に素晴らしいロケーションのcafeですね(^-^ゞ
狭い道ということは有田のR42直角コーナーから山越えしたんですかね?
コメントへの返答
2013年8月13日 9:09
いいロケーションでしょ。R42を南下中、山の上を見ると、ここ、見えるよ。また行ってみて。
そうそう、直角コーナー辺りから山越えです(^.^)
2013年8月13日 8:07
いい雰囲気のCafeですね〜♪行ってみたいけど
その方面だと何かのついででもないと...

ホント、お写真拝見した感じだと貸切状態かと(^^;;

わたしもCafe巡りしてみようかなぁ。。。
コメントへの返答
2013年8月13日 9:19
そうかもしれませんね。でも、この辺りから紀伊半島の海岸線を南下するドライブって目的でもいいと思いますよ。滋賀からならすぐじゃないですか(^.^)
お昼時で何組かはお客さん来てたんですが、それでも混雑とかは無縁でした。(写真は一階のお客さんが帰った後です)
2013年8月21日 21:43
なるほど、すでに頭のなかに行きたいカフェデータベースがあるんですね~。
どおりで私にはたどり着けないわけです。
雰囲気、景色はわかりましたがお味はいかがでした?
コメントへの返答
2013年8月22日 20:49
あっ、ぎんがめさん、おかえりなさーい。
しょぼいデータベースですが(笑)
景色はばっちり、雰囲気も良し。お味は、ケチャップが多過ぎなのを除けばOKです(笑)

プロフィール

ロードスタ歴20年以上。まだまだ乗り続けますよ~♪20世紀少年のケンヂ達の少年時代が理解できるお年頃です。皆様どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
土日専用。いつもどこかにドライブ。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
15年程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation