• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月29日

知多半島モーニングドライブ(秋の空に彼岸花)

岸花が見頃ということで、半田に行ってきました。


激コミが予想されるんで、月と金星が見えてる頃に出撃。いつも交通量が多くて疲れちゃうのに、朝早いと道が空いてて、めちゃんこ楽だわぁ(^.^)







到着後、辺りをウロウロして、車で突っ込めるとこを探し当てます。







わぁ、綺麗じゃん!(ところで、この影、なんでこんな形なのかわかるかなぁ?)







まだ太陽が昇ったばっかで、ちょっとオレンジな感じがまたなんとも。







青い空に真っ赤な彼岸花。映えるなぁ。朝早くから、堤防をたくさんの人が散歩を楽しんでます。







いやぁ、初めて来たけど、良かったわぁ。車と一緒に撮れたしね。


その後、すぐ近くにコメダを見つけて、モーニングを食べることに。まだ6時台なのにパーキングには車がいっぱいで、店の中もほぼ満席@@ 恐るべし、コメダ。






さて、まだ7時ちょっと。せっかくだから、知多半島を回っていくか。


朝はやっぱりいいね。ぜんぜん混んでなくて、快適、快適。あっという間に野間灯台。ここにも、いつの間にか愛の鐘が・・







いつも写真を撮ってるお気に入りスポット(の空)。やっぱり夏の間は有料パーキングになっちゃうのね。







所々で、







ちょっとだけ撮影しながら、まったり海岸線を走っていきます。(だんだん暑くなってきた・・)







先回の知多ドライブでお気に入りに追加となったスポットへ。







うーん、やっぱり、ここいいわぁ~。







きらっきら。







こうして見ると、キャベツも緑の海みたいできれい。







この辺り、結構キャベツ畑があるんだよね。







こんな、南国ちっくな道を通って、







ハイ、マイルドセブンの丘に到着(笑)







あっ、虹だ!







ここにもちらっと寄って、







瞬間カリフォルニアドライブ(笑)







おー、なんか雲がいいじゃん。







港に立ち寄り、ブルーの漁船と一緒に。(この時点でもう暑くてクローズでございます)






ということで、昼前には帰ってきました。



おわり。
ブログ一覧 | 愛知 | 日記
Posted at 2013/09/29 22:35:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

オオミズアオ
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2013年9月29日 22:45
わぁ〜!こんなところがあるんですね!*\(^o^)/*
知多半島は近いので、いつでもドライブできるのですが近すぎて全然ドライブしてませんでした。

画像を元に、私も探検してみよう♪
コメントへの返答
2013年9月30日 22:13
”こんなとこ”は、どこを指して言われてるのかよくわかりませんが、気に行った場所があったら一度行ってみてください(^.^)どちらかと言うと、走りやすい渥美半島の方が好きなんですけど、朝早い内ならこんなに走りやすいということがわかったので、次回行くことがあればまたモーニングドライブにしようと思います。写真だけでわかるかな?詳細情報が必要だったらまた聞いてください。
2013年9月30日 0:11
こんばんはです☆

野、野間灯台が・・・恋人の聖地に(・・?)

彼岸花の季節に知らずに半田あたり通って
えらいめに合ったの思いだしました(^^;;

ウチも行きたくって行きたくって
まだだった知多へ来月こそは(* ̄∇ ̄*)>
コメントへの返答
2013年9月30日 22:17
どーも。
はい、知らない間にあんなことになってました。私の行くとこに愛の鐘あり、ってなもんです(笑)
あら、そうなんですか、ご愁傷様です。あそこ、昼間だと超激コミですよ。当然、車で突っ込めるわけもなく・・
おっ、知多行きますか。じゃあ、ついでに渥美半島も(笑)
2013年9月30日 0:47
そりゃぁバンザイして撮影すればあんな影になります。(違います?)
しかし、恐るべしモーニング文化。朝6時で満席とは・・・
いつも読んでて思うのですが、いつか知多半島は早朝に(これ今回追加)巡ってみたいです。
そろそろ涼しくなってきましたね!
コメントへの返答
2013年9月30日 22:25
ブッ、ブー。正解は丸い道路標識の影の中に入ってるんです。丸いとこに頭を入れて、胴体と足はさすがに収まらなくて、結果あんな影になったとさ(笑)
彼岸花のシーズンというのもあるんでしょうが、ほんと、コメダモーニングの威力はすごいです。うちの近所のコメダも似たようなもんで、朝はすごいことになってます。見渡すと、大抵、かな~り平均年齢高いんですよね。って、自分もか(笑)
抵抗が大きい知多は早朝がお勧めです。今回、快適に走れることを実感しましたよ。
2013年9月30日 18:15
先日知多に行ったとき
okazakiさんのブログを思い出し
「ここいいわぁ」のポイント探しましたが
見つからず帰ってきました^^;
やっぱり所ですね♪
コメントへの返答
2013年9月30日 22:35
ああ、このスポットですね。ちょっとわかりにくいでしょうね。内海から師崎に向う途中、右手にまるは食堂豊浜本店がありますよね。そこから200mくらい先の左に山の方へ登っていく道があって、ちょっと行ったとこです。グーグルとかで見るとS字カーブになってるとこです。順光になる朝のうちがお勧めです。
2013年9月30日 19:18
彼岸花って勝手に夕方にみる花ってイメージしてました。
朝もいい感じで綺麗ですね。

自分もバンザイして撮影してるのかと思いましたが、もうひとひねりあるに違いない!
・・・という事で、実はokazakiさんがパーマに失敗してアフロヘアになってしまい、胸の前で小さく構えて写真を撮った、という事でどうだ(笑)
コメントへの返答
2013年9月30日 22:38
早朝の太陽光に照らされた彼岸花、すごくきれいでしたよ。

残念でしたぁ、いい発想だけど、正解は↑(ぎんがめさんとこ)です(^.^)
2013年9月30日 19:46
この辺は冬ドライブで使えそうなので覚えておきますね!
この前本物のマイルドセブンの丘を見てきたから言えますよ。ちょっと強引すぎ!(笑)
あ、マイルドセブンの丘で見た虹って事ですね。 しまった、思わず大笑いしてもうた。。。
コメントへの返答
2013年10月1日 21:25
それぞれの場所、わかるかなぁ。ちょっとわかりにくいとこもあるんで、また聞いてください。
ハハ、そういや、ちょっと前に本物見てるんだよね。本物見てる人には確かに強引(笑)でも、キャベツにシュロの木の組み合わせってのもなかなかないよね。
2013年9月30日 22:10
マイルドセブンの丘、絶妙すぎて笑ってしまいました。しまった!
昨日彼岸花の群生を見つけたのですが、okazakiさんの方が断然スゴいです!
コメントへの返答
2013年10月1日 21:29
ウケました?(^.^)シュロの木ってのが、レアで面白いでしょ。
ここ、なかなか綺麗でした。こんなに束になって咲いてるとこって見たことなかったんで。
2013年9月30日 22:13
ずいぶん密集したマイルドセブンですね(笑)
こんな所が知多にあるんですねー。

半田の彼岸花も見頃だし、okazakiさんの画像を
頼りに知多巡りしてみようなかぁ〜
でも多分分からないだろうなぁー(笑)
コメントへの返答
2013年10月1日 21:32
ハイ、キャベツ畑にシュロの木です。なかなかこんなとこないでしょう?(^.^)
ぜひ、朝早い内に巡ってみてください。気に入ったとこがあったら、聞いてくださいませ。
2013年9月30日 22:38
29日に行かれましたか?
チッキぃ父はセントレア発のバス??で
行ったみたいです。
先週が見どころだったと聞いたので
今年は諦めました。
真っ赤な曼珠沙華も良いですが白いのを
見てみたいです。

マイルドセブンの丘…
私も強引だなぁ(^^)って思いました。
コメントへの返答
2013年10月1日 21:40
29です。へぇ、セントレアから出てるんだぁ。
この日も十分見頃でしたよ。今週末はさすがに終わっちゃってるかもね。えっ、白いのもあるんだっけ?
マイルドセブンの丘、そう思って目を細めて見ればぜんぜんOKだよ!(笑)
2013年10月1日 20:40
半田の彼岸花行ってみたかったんですよ。
やっぱり早朝勝負ですか~。
でももう終わりな感じですかね。
最後の2枚はどちらですか?

コメントへの返答
2013年10月1日 21:47
さすが、Marieさん。知ってました?早朝行った方が絶対いいですよ。ゆっくり見れるし、なんてったって、車もいっしょに撮れる!(^.^)
どうなんでしょうね、彼岸花ってどれくらい咲いてるのかしらん。今週末はもう遅いかなぁ。道路は、半田ゴルフリンクス辺りの52号線。この日は寄らなかったけど、例のボヤージュはここから5分くらい。最後は衣浦海上保安署前の波止場です。この辺りは海を眺めながらぼーっとするのに最適です。
2013年10月1日 21:40
半田に行ってみえると思ったら、北海道そしてアメリカカリフォルニアまで行っちゃったんですね(笑)。
なんだかこちらまで楽しくなりました♪

青い空はいつ見てもいいですね。

コメントへの返答
2013年10月1日 21:54
ハハ、そうですね。えらい忙しいドライブです(笑)楽しくなりました?それは良かった(^.^)

いいですよね~(^.^)
2013年10月1日 23:25
懐かしい風景に一緒に走った
あの日を思い出しますが、
あそこにあんな鐘が出来てたんですね^^

それに、あの時と一番違うのは


青空!
コメントへの返答
2013年10月2日 20:26
あぁ、そうでしたね。先週のことのようです(^.^)最近知多に行ってなかったので、愛の鐘は私も知りませんでした。



ハハ、確かに。
2013年10月21日 16:31
初めまして。
11と12枚目めちゃ地元(豊浜人)です。行先もかぶっている所があって。ゴルフGTIで奥三河(茶臼山・稲武・矢作ダム・売木・天竜方面)へよくいくのですれ違ったりしてるかもしれませんね。でもこれから紅葉シーズンであちらは混みますね~。
コメントへの返答
2013年10月21日 19:15
初めまして。コメントありがとうございます。
あら、そうですか。良いとこにお住まいですね。信州に行くときの通り道ということもあって、三河山間部は良く走ってます。基本、田舎なので、紅葉時期は足助を外せば大丈夫ですよ。

プロフィール

ロードスタ歴20年以上。まだまだ乗り続けますよ~♪20世紀少年のケンヂ達の少年時代が理解できるお年頃です。皆様どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
土日専用。いつもどこかにドライブ。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
15年程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation