• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月09日

よし、スカイツリーへ行こう。

事では何度も行ってるけど、プライベートでは滅多に行かない東京。だから、スカイツリーも登ったことがないんです。

よし、じゃあ、スカイツリーに行こう!ってことで、新東名を東へ。


おぉぉ、フジ子ちゃ~ん!







新東名って、富士山が見えにくいんだよね。新清水の辺りでようやく出てくるんだけど、風景的にはやっぱり東名の方がいいなぁ。







初めて寄るネオパーサ駿河湾沼津







二階から見た駿河湾。なんか雲と海が一体化しちゃってるわ。







リサとガスパールのお店。このキャラクターは見たことあるけど、名前は知らなかった。ヨメさんが喜んでます。






彼らの珈琲を覗いてみると・・


おぉ。







こっちも富士山(^.^) 壁にいくつかの絵が飾ってあります。タイトルは「リサとガスパールと富士山」







別の。タイトルは「エッフェル塔」で、そのまんま。







こっちは「春のカフェ」。いやぁ、ほのぼのとした感じで好きだな、こういう絵。







マネして(上の絵をよく見てね)、パフェを食べちゃいます(^.^)

このSA、他にもたくさんいろんなお店があって楽しいです。








さて、場面は変わって、ここは東京は日の出桟橋。水上バスに乗って浅草まで行く作戦です。







出航!







東京タワーが見える。







何橋?







ここ、かっちょいい~。ちょっとニューヨークちっく。







あー、この橋は知ってるよ、永代橋だよね。よくドラマとかに出てくるもん。







出たぁ~、ウ○コビル!(笑)







スカイツリーが加わって、いっそうカッチョ良くなったなぁ。







スカイツリーに行く前にちょっとだけ浅草散策。







スカイツリーと赤門(でっかいわらぞうり付)





電車に一区間乗って、スイカツリーに到着。







やっぱ、でっかいね~。







右に大きなジブリショップがあります。







巨大猫バス








ツリーがキレー!もうじき、流行りのプロジェクションマッピングのアトラクションが始まるっていうんで、見学していきます。







おぉ、すごいな。







あっ、紅葉だ!東京でも紅葉見れたぜ~。






ほいじゃ、いよいよスカイツリーに登ります。(行列なし)


わー!







すげー!







一面に広がる大夜景。スゴ過ぎ。写真じゃ、この綺麗さはぜんっぜん伝わらないんで、まだ見てない方はぜひ一度は!






ということで、師走の素敵な東京ナイトでした。



おわり。
ブログ一覧 | 東京 | 日記
Posted at 2013/12/09 20:07:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2013年12月9日 20:11
ついに行ってきたのですね。
しかし浅草もライトアップしていたとは。
そっちも気になりますね。
コメントへの返答
2013年12月10日 21:14
行ってきたよ~。スカイツリー本体だけじゃなくて周りのイルミネーションもすごく綺麗だったよ。浅草も良かったなぁ。特に印象的だったのは、やっぱりう○こビル&スカイツリーの夜景かな(笑)
2013年12月9日 20:16
僕も6日のお昼に
スカイツリーに行ってたんですよ~(笑)

しかし夜は夜景が綺麗ですね♪
コメントへの返答
2013年12月10日 21:17
お~、そうだったんですか。奇遇ですねぇ。いっそのこと展望台でバッタリだったら面白かったのに(^.^)
夜景綺麗でしたよ~。青屋根さん、次回は夜景ですね(^.^)
2013年12月9日 20:35
スカイツリーは3度訪れましたが(上ったのは1回)、この夜景を見て夜も行かねば!という気になりました!!今年は東京6回くらい行きましたけど、また行きたくなっちゃいました~

ところで、行列なしというのは平日にいかれたのですか?
コメントへの返答
2013年12月10日 21:20
三回も行ってるんですか!リッチマ~ン!(笑)でも、昼ばっかりなんですね、そりゃ駄目です。やっぱり夜景見なくちゃ!Gocarさんの今後の宿題ですね(笑)
ハイ、平日の8時頃ですね。待ち時間はほとんど0でした。
2013年12月9日 20:58
東京まで車で行く(行ける)というのがなんか新鮮。
ドライブするところじゃない、というのもあるけど、距離的にも大阪からだと箱根くらいが自走の最東端。
夜景の写真、綺麗ですね~!
コメントへの返答
2013年12月10日 21:26
そうかぁ、大阪からだとそんな感覚なんですね。
それは同意。都内を車で走るのは疲れるだけです。なので、ロードスタはずーっとホテルのパーキングに停まってました(^.^)
この時期、東京の街はどこもイルミネーションが綺麗です。スカイツリーの周りもすごく綺麗でした。もちろん、展望台からの夜景もすごかったです(^.^)
2013年12月9日 22:12
夜景最高ですね!
昼間おじさんたちだけで登ったので、羨ましいですよ~(^ー^
ナイトクルーズも素敵w
コメントへの返答
2013年12月10日 21:30
綺麗でしたよ~。TABさんは昼だったんですよね。次回はぜひ、奥さんと夜に行ってください。
そうそう、ナイトクルーズもお勧めです。山のTABさんはなおさら感動だと思いますよ。
2013年12月10日 18:49
流石東京、華やかですねぇ。
もうハデハデの都会に戻れないや・・・ってか戻りたくないな。。。
スカイツリー意外ともう並んでないのですね。来年行ってみますわ(^^)
コメントへの返答
2013年12月10日 21:34
さすが大都会ですね。でも朝の通勤ラッシュ体験はもうこりごりです(翌日の話だけど)
平日だったからなのかな。すぐにエレベータに乗りこめました。お値段も高いのが玉に傷だけど、一度は行ってみた方がいいと思います。できれば夕景→夜景と見れる時間がいいですね。夕景が見れなかったのがちょっと残念に思ってるんで、Marieさんの写真に期待してます。
2013年12月10日 21:38
スカイツリーの日、雲の中じゃないし夜でもサニーマンだったんですね(^-^ゞ
て夜は太陽出てないや(¨;)

スカイツリーどころか東京タワーにも行ったことないのでちょっと光景が想像つかないなあ(^^;
コメントへの返答
2013年12月10日 22:56
夕方辺りから雲が出てきちゃったけど、おおむねいい天気でしたね。夜景も綺麗でした。

へ~、そうなんだ。ぜひ一度スカイツリーからの夜景を体験してみてください。六甲もすごいけど、ここも凄いですよ~。
2013年12月12日 13:02
うーわぁ!すごい・すごいよー!
なんてキレイな夜景なんでしょ。
スカイツリー行きたくなっちゃいました♪
コメントへの返答
2013年12月12日 19:30
すごいでしょう?写真でそう感じるんなら、実際は超スゴイですよ。ぜひ行ってみてくだい!プロジェクションマッピングとか周りのイルミもとっても綺麗でした。
2013年12月13日 7:09
おはようございます。

うわぁ~
ここのページの方が
パンフレットで見るより素敵かも^^。
okazakiさんは いつも写真が綺麗で
羨ましいです。
クリスマス頃に母がスカイツリーを見に行くそうで
ここで見たいろいろな場所を
教えてあげようと思います^^。
コメントへの返答
2013年12月13日 22:32
こんばんは~。

それはそれは。お褒めの言葉、うれしゅうございますぅ(^.^)

へ~、そうなんですか。楽しめるといいですね。もちろんスカイツリーも良かったんですけど、水上バスも気に入りました。チャンスがあったら乗られるといいかも、です。

2013年12月13日 19:58
こんばんは。
東京で夜景見るんだったらこの時期が最高のようですね(^O^)一昨年見た名古屋の夜景も素敵でしたが。

水上バスも非日常的で楽しめそうですね。
コメントへの返答
2013年12月13日 22:35
こんばんはー。
やっぱり空気が澄む冬がいいんでしょうね。360度、ずーっと向こうの方まではっきり見えますからね。名古屋の夜景ですか。どこからのかな?テレビ塔?
そう、水上バスからの夜景、良かったですよ~。できればお台場からレインボーブリッジをくぐりたかったんですけど、間に合わなくて。次回の宿題です。
2013年12月15日 18:56
うはー、夜景がゴージャス♪ スカイツリーからの眺めはやっぱり名古屋とは規模が違うなぁと思いました。
水上バスからの眺めが良いですね~、夜景が川面に反射して昼間に乗るより絶対良さそうですね~。
コメントへの返答
2013年12月15日 22:06
まぁ、一回くらいは上っておこうかということで行ってきました。夜景はやっぱりすんごく綺麗だったよ。
そうそう、水上バス良かった。なかなかこういう風景は見れないからとっても新鮮(^.^)チャンスがあったら、今度はお台場からレインボーブリッジをくぐる作戦をやってみようと思ってます(^.^)

プロフィール

ロードスタ歴20年以上。まだまだ乗り続けますよ~♪20世紀少年のケンヂ達の少年時代が理解できるお年頃です。皆様どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
土日専用。いつもどこかにドライブ。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
15年程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation